検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(60601~60620件表示)

2017年12月19日

港湾の中長期政策、中間とりまとめを公表

中間とりまとめを公表 港湾の中長期政策、2月までパブコメ  国土交通省港湾局は18日、港湾の中長期政策「PORT2030」の中間とりまとめを公表し、2月末までパブリックコメントを続き

2017年12月19日

韓進重工、ギリシャ向け、アフラ2隻受注へ、船価4000万ドル台前半で

韓進重工、アフラ2隻受注へ ギリシャ向け、船価4000万ドル台前半で  海外紙によると、韓国の韓進重工業は、ギリシャ船主パンテオンから11万4000重量トン型タンカーを受注するよ続き

2017年12月19日

日本郵船、自動車船のメディア見学会開催

日本郵船、自動車船のメディア見学会開催  日本郵船は17日、横浜港大黒ふ頭に接岸中の7000台積み自動車船“Aries Leader”のメディア向け船内見続き

2017年12月19日

パンスター、“Panstar Genie”が東京初入港

“Panstar Genie”が東京初入港 パンスター  韓国パンスター(日本総代理店=サンスターライン)の東京・名古屋/韓国・中国航路の運航船&ldqu続き

2017年12月19日

関西3大学海事教育アライアンス・シンポジウム、行政や産業界から期待の声

行政や産業界から期待の声 関西3大学海事教育アライアンス・シンポジウム  関西で海事関連の研究分野を持つ、大阪大学、大阪府立大学、神戸大学の3大学は14日、大阪大学中之島センター続き

2017年12月19日

苫小牧埠頭、大型冷凍冷蔵倉庫整備へ新会社、19年度上期に稼働

大型冷凍冷蔵倉庫整備へ新会社 苫小牧埠頭、19年度上期に稼働  苫小牧埠頭(本社=苫小牧市、橋本哲実社長)は1日付で、温度管理型冷凍冷蔵庫施設の建設・保有を目的とする新会社「北海続き

2017年12月19日

QE、初の大阪港発着クルーズ、ホテル特別プランなど企画

QE、初の大阪港発着クルーズ ホテル特別プランやシャンパン福袋など企画  キュナード・ラインの客船“クイーン・エリザベス”(QE)が来年3月15日、初めて続き

2017年12月19日

CNC、今月から華北・華南/台湾サービス開始

CNC、今月から華北・華南/台湾サービス開始  チェンリー・ナビゲーション(CNC)は今月から、華北・華南と台湾を結ぶ「TC2」サービスを開始する。15日発表した。日本発着貨物に続き

2017年12月19日

郵船東京CT、税関記念日に表彰

郵船東京CT、税関記念日に表彰  日本郵船が運営する「日本郵船東京コンテナ・ターミナル」が11月28日、東京港湾合同庁舎で行われた「平成29年度税関記念日税関業績者等表彰式」で東続き

2017年12月19日

記者座談会/この1年【日本造船業】「大手問題」が最大のテーマに

 総合重工系造船所が、日本造船所の最大のテーマになっている。2017年は各社が生き残りに向けた新たな方策を出したが、果たして持続可能性があるのか。大手が担ってきた役割を、今後どのよ続き

2017年12月18日

18年のケミカル船市況、新造流入続くも改善に期待

新造流入続くも改善に期待 18年のケミカル船市況、他船種の影響注視  2018年の遠洋航路のケミカル船市況は改善が期待されている。市況のプラス要素となるのは石油化学プラントの新増続き

2017年12月18日

国交省・内航統計9月、総輸送量は2%減の2917万トン

総輸送量は2%減の2917万トン 国交省・内航統計9月  国土交通省総合政策局が15日発表した9月の内航船舶輸送統計月報によると、総輸送量は前年同月比2.0%減の2917万400続き

2017年12月18日

中小型バルカー市況、回復継続、採算ライン超えも

回復継続、採算ライン超えも 中小型バルカー市況、邦船関係者予想  2018年の中小型バルカー市況は、大底を脱し大幅に改善した17年水準からもう一段上昇し、全船型で採算ラインに迫る続き

2017年12月18日

ヤンミン、老朽船リプレースで船隊更新

老朽船リプレースで船隊更新 ヤンミン、東南アジア展開へ政府と歩調  台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは14日、コンテナ船隊を刷新する方針を明らかにした。具体的な内容は明らか続き

2017年12月18日

三菱重工、造船新会社、身軽な体制で運営

造船新会社、身軽な体制で運営 三菱重工、資本コストや間接費抑制  三菱重工業の大倉浩治執行役員は15日、都内で会見し、来年分社して発足する造船2社に関して、造船工場の敷地や設備を続き

2017年12月18日

日本郵船、ブローカー謝恩パーティー開催

内藤社長「強い心で市場と対峙」 日本郵船、ブローカー謝恩パーティー開催  日本郵船は14日夕、年末恒例のシップブローカー謝恩パーティーを本社で開催した。ブローカー約270人が出席続き

2017年12月18日

郵船ロジスティクス、中長期計画で事業・組織変革

中長期計画で事業・組織変革 郵船ロジスティクス、数年内にSCMを事業化  郵船ロジスティクスは4月に刷新したグループ経営理念に基づき策定した中長期経営計画「TRANSFORM 2続き

2017年12月18日

郵船歴史博物館、石井国交相が訪問

郵船歴史博物館、石井国交相が訪問  日本郵船は14日、国土交通省の石井啓一大臣が9日に日本郵船歴史博物館(横浜市中区)を訪問したと発表した。  当日は、郵船の工藤泰三会長と歴史博続き

2017年12月18日

現代重工、LNG燃料バルカー先行目指す、50型竣工・大型船開発

LNG燃料バルカー先行目指す 現代重工、50型の竣工に続いて大型船も開発  韓国の現代重工業グループが、LNG燃料推進船のマーケットで先行を図っている。特にバルカーの分野では、近続き

2017年12月18日

斗山、大宇とコンテナ船向け機関の交渉

斗山、大宇とコンテナ船向け機関の交渉  韓国の斗山エンジンは、大宇造船海洋が建造するMSC向けコンテナ船5隻のエンジン受注に向けて、造船所と交渉中であることを明らかにした。韓国の続き