日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(60481~60500件表示)
2017年12月25日
ナバシェバ港からシャトル列車 PSA/印コンコール PSAは19日、インドの国営鉄道会社CONCOR(コンコール)と、ナバシェバ港の自営ターミナルを基点に専用シャトル列車の運行…続き
AI活用・CT自働化に5億円 港湾局18年度予算、LNGバンカリングで補助制度 国土交通省港湾局の2018年度予算は前年度比0.2%増の2473億2800万円となった。人工知能…続き
上海外高橋造船、ケープ2隻受注 米フォアモスト向け、スクラバー搭載 中国船舶工業集団(CSSC)傘下の同国造船最大手、上海外高橋造船は20日、米国に拠点を置くフォアモスト・マリ…続き
(2018年1月1日) ▼出向:Ocean Network Express Pte. Ltd.(出向:“K”LINE PTE LTD)佐藤文芳 ▼出向:…続き
自社通関でフォワーディング獲得 ケイラインロジ・ベトナム ケイラインロジスティックスのベトナム法人、ケイラインロジスティックス(ベトナム)は、自社通関を切り口にフォワーディング…続き
戦略的保安体制構築に255億円 海保庁18年度予算 海上保安庁の2018年度予算は、巡視船艇などの整備費を含む物件費1108億円と人件費を合わせた2112億円で、ほぼ前年度並み…続き
新生ユーロナブからVL6隻買船 インターナショナル・シーウェイズ タンカー船社インターナショナル・シーウェイズは21日、ジェネレート・マリタイムとの統合後のユーロナブから新鋭V…続き
韓進重工、VLGCに新規参入か エクスマール向け受注有力、比工場で建造 海外紙によると、韓国の韓進重工業が大型LPG船(VLGC)の建造に新規参入するようだ。ベルギー船社エクス…続き
防災・減災、生産性向上に重点 国交省、17年度補正予算に8337億円 政府は22日、2017年度補正予算案を閣議決定した。国土交通省関係予算は8337億円。7月の九州北部豪雨や…続き
三井造船、2017年トピックス 三井造船が21日発表した2017年のトピックスは次のとおり。 <会社全般> ▼会社分割による持株会社体制への移行を発表 ▼中国・上海で統括会社(…続き
ケープなど計3隻1年超貸船 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは21日、ケープサイズ・バルカー1隻の期間最長1…続き
S&P格付け見通し「安定的」に ハパックロイド 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はこのほど、ハパックロイドの格付けで従来の「B+」を維持するとともに、見通し…続き
住友商事、大森会長が退任 住友商事の船舶部門出身の大森一夫取締役会長が、来年4月1日付で退任し、取締役相談役に就任する。同社が22日発表した。6月開催の株主総会後に任期満了で取…続き
LNG船2隻の貸船契約延長 ダイナガス・パートナーズ、スタットオイルなどと ダイナガスLNGパートナーズは21日、LNG船2隻の貸船契約の延長を発表した。スタットオイル向けの&…続き
賠償責任保険を韓国P&Iに一本化 KSP加盟社、中小コンテナ船を対象に 韓国海運連合(KSP)はこのほど、加盟船社が保有する1000TEU以下の中小型コンテナ船の賠償責任保険に…続き
自律航行船につながる新技術研究 商船三井、ロールス・ロイスと共同で 商船三井はロールス・ロイスとアドバイス型障害物認識システム(インテリジェンス・アウェアネス・システム=IAS…続き
SOx規制対策の議論深化を 蒲生海事局長 国土交通省の蒲生篤実海事局長は22日、記者団と懇談し、同日閣議決定した2018年度予算・税制を受けた関係各方面への謝意を示した。また、…続き
126隻・49万TEU 待機コンテナ船、冬季閑散期で増加 フランスの調査会社アルファライナーによると、12月11日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して12隻増の12…続き
ソルコ・プロジェクツ、伊・仏に新拠点 デンマークの多目的船運航船社ソルコ・プロジェクツはこのほど、イタリアのラパロとフランスのパリに新拠点を開設したと発表した。両地域での営業を…続き
港ごとに明暗くっきり 北米西岸のコンテナ取扱量 今年11月までの北米西岸主要港のコンテナ取扱量は、アジア発東航トレードを中心に好調だった荷動きを踏まえ、各港とも前年同期比を上回…続き
大
中