日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,882件(60141~60160件表示)
2018年7月31日
上期純利益3075万ドル、黒字転換パシフィックベイスン 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンの2018年上期(1~6月)業績は、営業損益が2800万ドルの黒字(前年同…続き
石炭船最大2隻の追加整備検討神戸製鋼、SOx規制費用「荷主の応分負担が当然」 神戸製鋼所は電力供給事業を拡大し石炭火力発電所を新設する計画に伴い、発表済みの2隻の連続航海船に加え、…続き
米州システム障害で対応継続コスコ・シッピングラインズ コスコ・シッピングラインズは、米州で発生しているシステム障害について、ネットワーク・アプリケーションは徐々に復旧する見込みと発…続き
新造船“おれんじ えひめ”披露東予港で関係者向け見学会 四国開発フェリー(愛称:オレンジフェリー)の新造船“おれんじ えひめ”(約1万5000総トン)の船内見学会が28日、愛媛県の…続き
姫路工場竣工、大型機関の生産強化ダイハツD、49年ぶりに工場新設 ダイハツディーゼル(ダイハツD)は兵庫県姫路市に新工場を新設し、来月10日から操業を開始する。工場建設は1969年…続き
内海造船、日藤海運向けRORO船“日侑丸”進水 内海造船は27日、瀬戸田工場で建造中のRORO船“日侑丸”の進水式を行った。艤装工事を行い、来年1月下旬に完工予定。新造船は鹿児島船…続き
新造VLCCを最大5年用船BP、日建3.4万ドル マーケット・レポートなどによると、オイルメジャーのBPが今年竣工の新造VLCCを最長5年間定期用船することを決めたようだ。用船料は…続き
VRによるバーチャル訪船導入商船三井、第一弾は新型自動車船 商船三井は30日、VR(仮想現実)技術を応用したバーチャル訪船コンテンツ「Vessel View VR」を導入したと発表…続き
18年上期は微増の2万7000本東京港、早朝ゲートオープン 東京港の交通混雑対策として実施されている早朝ゲートオープンの今年上半期(1~6月)の実績は、前年同期比0.1%増の2万6…続き
姫路新工場の竣工式開催ダイハツD、製品品質を向上 ダイハツディーゼル(ダイハツD)は30日、姫路新工場の竣工式を開催した。木下茂樹社長は「最先端技術・設備を有する姫路工場を通じて、…続き
(7月31日) ▼総合政策局物流政策課長(海事局外航課長)山田輝希 ▼海事局外航課長(総合政策局安心生活政策課長)長井総和 ▼辞職<7月30日付><自動車事故対策機構審議役>…続き
ブラジル向けFPSOに協調融資国際協力銀行 国際協力銀行(JBIC)は30日、三井海洋開発、三井物産、商船三井、丸紅、三井E&Sホールディングスが出資するオランダ法人との間で、プロ…続き
ナイジェリアFPSOへ設備据付重量物船社ジャンボ オランダの重量物船社ジャンボは27日、モバイル・プロデューシング・ナイジェリア(MPN)社がナイジェリア沖で運営する浮体式海洋石油…続き
廃プラ、マレーシア向け引受停止ONEジャパン オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)は30日、マレーシア向けのプラスチックスクラップの引き受けを即時引き…続き
JMU、新型イージス艦“まや”進水2軸で燃費向上、式典に2500人が参加 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は30日、防衛省向け新型のイージス・システム搭載護衛艦(DDG)1番艦…続き
大
中