検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,622件(59961~59980件表示)

2018年1月25日

オープンハッチ船最大手「G2 Ocean AS」、日系荷主の三国間貨物に照準

日系荷主の三国間貨物に照準 オープンハッチ船最大手「G2 Ocean AS」  オープンハッチ・バルカー最大手のギアバルクと同業のグリーグスター・シッピングの合弁会社として昨年発続き

2018年1月25日

ナカシマプロペラ、内航船向けセミナー開催

ナカシマプロペラ、内航船向けセミナー開催  ナカシマプロペラは、都内で内航船向けの「技術セミナー」を来月6日に開催する。  地球温暖化対策の協定や二酸化炭素削減目標により、内航船続き

2018年1月25日

バルカー中古船価、昨年3割上昇

バルカー中古船価、昨年3割上昇 用船市況改善で、中型船が人気  2017年のバルカーの中古船価格の年間平均は、用船市況の上昇を背景に前年比で約3割上昇した。中型船のパナマックス、続き

2018年1月25日

警固屋船渠、比国向けフェリー最大4隻受注

比国向けフェリー最大4隻受注 警固屋船渠、東南アジアの新市場開拓  警固屋船渠(広島県呉市、久留島匡繕社長)は、フィリピンの海運・物流企業チェルシー・ロジスティクスから貨客フェリ続き

2018年1月25日

東西で戦略港湾推進協議会、オールジャパンで3本柱推進

オールジャパンで3本柱推進 東西で戦略港湾推進協議会、地方港に集貨協力を  国際コンテナ戦略港湾政策の深化と加速に向けて24日、第6回西日本国際コンテナ戦略港湾政策推進協議会と第続き

2018年1月25日

大東港運、大黒営業所を閉鎖

大東港運、大黒営業所を閉鎖  大東港運は19日、大黒営業所を閉鎖すると発表した。閉鎖予定日は3月31日。不採算部門の見直しによる収益性を図るためとしている。今後、同営業所での保管続き

2018年1月25日

プロダクト船社トーム、1億ドル調達、船隊拡大視野に

1億ドル調達、船隊拡大視野に プロダクト船社トーム  デンマークのプロダクト船社トームは23日、私募債の発行で約1億ドルを資金調達すると発表した。1192万株を1株当たり8.39続き

2018年1月25日

台湾ウィズダム、今治造船で38型BC2隻新造整備

今治造船で38型BC2隻新造整備 台湾ウィズダム  台湾船主ウィズダム・マリン(慧洋海運)は23日、今治造船で建造する3万7800重量トン型バルカー2隻の購入を取締役会で承認した続き

2018年1月25日

B&G財団、第10回全国サミットを開催

第10回全国サミットを開催 B&G財団、首長など800人超参加  ブルーシー&グリーンランド財団(B&G財団)は24日、都内の笹川記念会館で海洋センター首長会議「第10回B&G全続き

2018年1月25日

日本郵船、ゼーブルージュ港完成車ターミナルで風力発電事業

完成車ターミナルで風力発電事業 日本郵船、ゼーブルージュ港で  日本郵船は23日、子会社が保有・運営するベルギー・ゼーブルージュ港の完成車ターミナルに風力発電機11機を設置すると続き

2018年1月25日

マースクライン、輸送契約プラットフォーム「NYSHEX」に出資

輸送契約プラットフォームに出資 マースクライン、「NYSHEX」に  マースクラインは、船会社と荷主・NVOCC間の輸送契約を仲介するITプラットフォーム、NYSHEX(ニューヨ続き

2018年1月25日

中国、電炉拡大で鉄スクラップ輸入増へ、日本出し荷動きにプラス

電炉拡大で鉄スクラップ輸入増へ 中国、日本出し荷動きにプラス  中国の鉄スクラップ輸入量が、電気炉(電炉)の利用・新規導入によって今後増加する見通しだ。中国は輸入スクラップの大部続き

2018年1月25日

ヤンマー、舶用SCRの出荷台数50台突破

舶用SCRの出荷台数50台突破 ヤンマー、受注累計は57隻・170台  ヤンマーはこのほど、昨年12月で大型舶用エンジン向けSCR(脱硝装置)システムの累計出荷台数が50台に達し続き

2018年1月25日

エコマリンパワーと寺本鉄工所、舶用硬帆など生産契約

エコマリンパワーと寺本鉄工所、舶用硬帆など生産契約  再生可能エネルギーを利用したソリューションを提供するエコマリンパワー(EMP、福岡県福岡市)は23日、寺本鉄工所(尾道市)と続き

2018年1月25日

ゼーブルージュ港、コスコ、CMA-CGMとMOU調印

コスコ、CMA-CGMとMOU調印 ゼーブルージュ港  ゼーブルージュ港湾公社はこのほど、コスコ・シッピング・ポーツとの間でターミナル借受に関するMOUに調印したと発表した。昨年続き

2018年1月25日

日本郵船、J-Marine NeCST、“飛鳥Ⅱ”搭載

J-Marine NeCST、“飛鳥Ⅱ”搭載 日本郵船、安全航海を支援  日本郵船は24日、船舶の運航支援装置「J-Marine NeCST(ネクスト)」続き

2018年1月25日

高知港、17年は13%増、過去最高の1.4万TEU

17年は13%増の1.4万TEU 高知港、国際フィーダー増便で過去最高  高知新港の2017年のコンテナ取扱量は前年比13.0%増の1万4537TEUとなり、過去最高を更新した。続き

2018年1月25日

CSSC子会社、WinGDと機関サービス契約

CSSC子会社、WinGDと機関サービス契約  中国船舶工業集団(CSSC)は23日、子会社のCSSCマリンサービス(CMS)とウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(Win続き

2018年1月25日

港湾議員連盟総会、予算案や税制改正で成果

予算案や税制改正で成果 港湾議員連盟、総会  港湾議員連盟は24日、都内で総会を開催した。全国各地の地方自治体首長や国土交通省幹部、港湾関係団体関係者も出席し、2017年度補正予続き

2018年1月25日

韓中航路を段階的に開放で合意、カーフェリー航路拡充も

韓中航路を段階的に開放で合意 両国海運会談、カーフェリー航路拡充も  韓国海洋水産部は22日、中国昆明で17~18日に第25次韓中海運会談を開催し、韓中航路を段階的に開放すること続き