検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(59521~59540件表示)

2018年2月13日

広島大学・木村教授が海運授業で見解、「海事産業は説明知識の提供を」

「海事産業は説明知識の提供を」 広島大学・木村教授が海運授業で見解  海事振興連盟が主催する勉強会が8日、都内の海運ビルで開催され、「海から見た社会科―海洋国家日本の社会科の在り続き

2018年2月13日

栗林商船、4~12月期経常益7%減

4~12月期経常益7%減 栗林商船  栗林商船が9日発表した2017年4~12月期業績は売上高が前年同期比5%増の348億3000万円、営業利益が12%減の17億円、経常利益が7続き

2018年2月13日

泰州口岸、82型BC1隻追加受注、ギリシャ船主向け、20年納期

泰州口岸、82型BC1隻追加受注 ギリシャ船主向け、20年納期  海外紙によると、中国民営造船所の泰州口岸船舶は、ギリシャ船主Wマリタイムから8万2000重量トン型バルカー1隻プ続き

2018年2月13日

1月の米国東航コンテナ荷動き、7.4%増の137万TEU

7.4%増の137万TEU 1月の米国東航コンテナ荷動き  米国のデータマインが8日発表した統計によると、今年1月のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動きは、前年同月比7.4%続き

2018年2月13日

ギリシャ船主向けアフラ2隻受注、大韓造船、船価4400万ドルで

ギリシャ船主向けアフラ2隻受注 大韓造船、船価4400万ドルで  海外紙によると、韓国の大韓造船は、ギリシャ船主ドラグニス氏傘下のオーシャンゴールドから11万4000重量トン型の続き

2018年2月13日

川崎近海の清水/大分航路、3月5日からデイリー化

3月5日からデイリー化 川崎近海の清水/大分航路  川崎近海汽船は3月5日から清水/大分間のRORO航路をデイリー化する。9日発表した。これにより首都圏と九州全域の間をRORO船続き

2018年2月13日

ウェスタンバルク・チャータリング、通期純利益429万ドル

通期純利益429万ドル、黒字転換 ウェスタンバルク・チャータリング  ノルウェーのバルカー船社ウェスタンバルク・チャータリングの2017年通期業績は、売上高が前年比31%増の8億続き

2018年2月13日

フジトランス、社屋増築で本社一時移転

フジトランス、社屋増築で本社一時移転  フジトランスコーポレーションは、本社社屋増築に伴い、13日から本社事務所を移転する。新本社完成後の営業再開は2019年春ごろの予定。また、続き

2018年2月13日

松江で来月3日にクルーズセミナー

松江で来月3日にクルーズセミナー  境港クルーズ客船環境づくり会議(事務局:境港管理組合)は3月3日、クルーズセミナー「お得で楽ちん!豪華客船の旅」を開催する。イラストレーターで続き

2018年2月13日

造船春闘スタート、重工労組が賃金改善3500円要求

造船春闘スタート、重工労組が賃金改善3500円要求  基幹労連傘下の総合重工業の労組は9日、2018年度分の賃金改善3500円を軸とする要求を会社側に提出した。今後、3月14日の続き

2018年2月13日

共栄タンカーの4~12月期、経常益50%減の6.3億円

経常益50%減の6.3億円 共栄タンカーの4~12月期  共栄タンカーの2017年4~12月期決算は経常利益が前年同期比50%減の6億3400万円だった。売上高が4%減の95億3続き

2018年2月13日

日舶工、「海運・造船概論」講座開催

日舶工、「海運・造船概論」講座開催  日本舶用工業会(日舶工)は、昨年11月~今年1月にかけて、「海運・造船概論」講座を東京、大阪、福山で開催した。今年度は講座内容を一新し、新た続き

2018年2月13日

郵船クルーズ、新役員体制

郵船クルーズ、新役員体制 (4月1日) ▼取締役副社長 坂本 深=新任 (6月27日) ▼代表取締役社長(取締役副社長)坂本 深 ▼取締役相談役(代表取締役社長)服部続き

2018年2月13日

薩摩川内市セミナー、川内港の利活用を推進、都内で開催

川内港の利活用を推進 薩摩川内市セミナー、都内で開催  鹿児島県の薩摩川内市は8日、都内でビジネスセミナーを開催した。同市の企業立地支援制度や川内港の概要などを紹介した。東京での続き

2018年2月13日

海賊対処護衛、1月まで3829隻

海賊対処護衛、1月まで3829隻  海賊対処法に基づきソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、2007年9月から今年1月までに3829隻になった。国土交通省によると護衛活動は7続き

2018年2月13日

商法改正案を再提出、今国会で成立目指す

商法改正案を再提出、今国会で成立目指す  政府は6日の閣議で、運送業や海商に関する規定を見直す商法改正案を今国会(第196回)に再提出することを決めた。約120年ぶりの変更となる続き

2018年2月13日

上組、4~12月期増収増益、コンテナや穀物の取扱い増加

コンテナや穀物の取扱い増加 上組、4~12月期増収増益  上組の2017年4~12月期連結決算は、コンテナや穀物の取り扱いが増加し、売上高が前年同期に比べて6.8%増の1965億続き

2018年2月13日

日本郵船、人事異動

(2月5日) ▼MISC LNG LIAISON OFFICE JAPAN<横浜><機関長>(海上<機関長>)宮脇大樹 (3月1日) ▼ONE (Ocean Network 続き

2018年2月13日

【港湾めぐり】小樽港①、極東ロシア貿易で強み

【港湾めぐり】小樽港① 極東ロシア貿易で強み  北海道西海岸の中央に位置し、札幌に近い地理的優位性を生かしながら発展してきた小樽港。1800年代後半から石炭の積み出し港として港湾続き

2018年2月9日

邦船“4社”、ONEへの事業移管が本格化、綱渡りの連携続く

邦船“4社”、綱渡りの連携続く ONEへの事業移管が本格化  4月のオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)事業開始が近づくなか、邦船3社はそれぞれ最終船の案内を公表する続き