検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(59161~59180件表示)

2018年3月1日

商船三井が組織改編、技術革新本部、フェリー事業部設置

技術革新本部、フェリー事業部設置 商船三井が組織改編  商船三井は4月1日付で組織改編を実施する。「技術革新本部」を新設。同本部は技術部、スマートシッピング推進部、準社内組織の商続き

2018年3月1日

福島県内2港6%増の2313万トン、小名浜港17年コンテナは過去最高

小名浜港、17年コンテナは過去最高 福島県内2港、6%増の2313万トン  福島県が2月28日公表した、小名浜港と相馬港の2017年の貨物取扱量は、前年比6.1%増の2313万3続き

2018年3月1日

日舶工とNK、フィリピンで共同セミナー

日舶工とNK、フィリピンで共同セミナー  日本舶用工業会と日本海事協会(NK)は2月22日、フィリピンのマニラ市でセミナーを共同開催した。セミナーには船主関係者など現地の170人続き

2018年3月1日

1月の自動車輸出6%増、北米、EU向けが増加

1月の自動車輸出、6%増 北米、EU向けが増加  日本自動車工業会(JAMA)が2月28日に発表した1月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比5.7%増の33万4167台で、3カ月続き

2018年3月1日

川崎重工業、組織改正

川崎重工業、組織改正  川崎重工業は、4月1日付で組織改正を実施する。 <船舶海洋カンパニー>  ▼調達本部の共通品調達部を総合調達部に、神戸調達部を艦艇調達部に改称。調達本部は続き

2018年3月1日

川崎重工業、人事異動

(4月1日) <船舶海洋カンパニー> ▼潜水艦設計部長(潜水艦設計部副部長)理事・河口浩之 ▼坂出造船工場副工場長(航空宇宙カンパニー生産本部生産技術部長)理事・笠原彰二

2018年3月1日

海事局、「C to Sea」のマークとアンバサダー決定

海事局、「C to Sea」のマークとアンバサダー決定  国土交通省海事局は、幅広い国民に海や船の楽しさを知ってもらう「C to Sea プロジェクト」のシンボルマークを決定した続き

2018年3月1日

古野電気、ボートショーで新型魚探など紹介

古野電気、ボートショーで新型魚探など紹介  古野電気は3月8日~11日にパシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2018」に出展する。高分解能で魚群探知続き

2018年3月1日

鈴与/鈴与商事、ベトナムでVMIサービス開始

ベトナムでVMIサービス開始 鈴与/鈴与商事  鈴与と鈴与商事は2月27日、ベトナムでVMI(Vendor Managed Inventory)サービスの展開を開始したと発表した続き

2018年3月1日

ドラレ港収用巡り政府とDPワールド対立

ドラレ港収用巡り政府とDPワールド対立 港湾運営・自衛隊活動は支障なし  ジブチ港のドラレ・コンテナ・ターミナルがジブチ政府により収用された問題で、ジブチ政府とドバイ・ポーツ・ワ続き

2018年3月1日

日本郵船、人事異動

 日本郵船は2月22日に発表した4月1日付人事異動を次のとおり追加・修正した。 ▼グループ経営推進グループグループ長(郵船ロジスティクス<東京>)太中 稔 ▼NYK Busin続き

2018年3月1日

神戸港、3月25日に客船フェスタ

神戸港、3月25日に客船フェスタ  神戸市と神戸市客船誘致協議会は3月25日、神戸ポートターミナルで「客船フェスタ2018」を開催する。同日、オーシャニア・クルーズの客船&ldq続き

2018年3月1日

PSA、水先人業務最適化へアプリ開発

水先人業務最適化へアプリ開発 PSA  シンガポールのPSAは2月26日、パイロット(水先人)業務に関連する港湾オペレーション最適化のため、アーンスト・アンド・ヤング・ソリューシ続き

2018年3月1日

JXオーシャン、組織改編

JXオーシャン、組織改編  JXオーシャンは4月1日付で総務人事部に「内部統制グループ」を設置する。

2018年3月1日

ヤンミン、3月から韓国/越・タイサービス開始

韓国/越・タイサービス開始 ヤンミン、3月から  ヤンミン・マリン・トランスポートは3月から、韓国とベトナム、タイを結ぶ「KVX」サービスを開始する。2月22日発表した。サービス続き

2018年3月1日

香港船社ASL、日/ベトナムサービス開始

日/ベトナムサービス開始 香港船社ASL、OOCLとスロット交換  香港船社亜海航運(ASL、日本総代理店=サンキュウシッピング)は今月初旬から、日本と華南、ベトナムなどを結ぶサ続き

2018年3月1日

アストモスエネルギー、人事異動

(4月1日) ▼国際事業本部サプライ&トレーディング部長(国際事業本部サプライ&トレーディング部副部長)松浦 徹 ▼中部支店長(国際事業本部サプライ&トレーディング部長)松田 続き

2018年3月1日

船協、海上安全テーマにセミナー

船協、海上安全テーマにセミナー  日本船主協会は28日に都内の海運ビルで海上安全をテーマにしたセミナーを開催する。「ヒューマンエラーの理論と対策」について、産業技術総合研究所人口続き

2018年3月1日

釜山港、1月は2%増の169万TEU、18年は2150万TEUを目標

1月は2%増の169万TEU 釜山港、18年は2150万TEUを目標  釜山港の1月のコンテナ取扱量は前年同月比2.4%増の168万6695TEUだった。内訳は輸出入貨物が3.8続き

2018年3月1日

港運労使の中央事前協議、ONE案件は調整継続、次回は13日

ONE案件は調整継続 港運労使の中央事前協議、次回は13日  4月からサービスを開始するオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は先月27日、北米西岸航路、東南アジア航路続き