検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(59021~59040件表示)

2018年3月7日

三菱造船、十島村向け“フェリーとしま2”竣工

三菱造船、十島村向け“フェリーとしま2”竣工 三菱造船は1日、下関造船所で建造していた鹿児島県十島村向け村営フェリー“フェリーとしま2”を引き渡した。鉄道建設・運輸施設整備支援機構続き

2018年3月7日

【訃報】奥山岩夫氏(日中国際フェリー社長)

奥山岩夫氏(おくやま・いわお=日中国際フェリー社長)  2月24日、病気のため死去。72歳。通夜・葬儀・告別式は家族葬で執り行った。後日、お別れの会を行う。問い合わせ先は日中国際続き

2018年3月7日

一部船社、スクラバー非搭載表明、SOx規制で低硫黄燃料を選択

一部船社、スクラバー非搭載表明SOx規制で低硫黄燃料を選択 2020年に始まるIMO(国際海事機関)の硫黄酸化物(SOx)全海域規制に対する海運会社の方針が注目を集めているが、コン続き

2018年3月7日

横浜港、LNGバンカリング事業でYKIP中心にJV検討

YKIP中心に複数企業でJV検討横浜港、LNGバンカリング事業で 横浜港で進める船舶へのLNG燃料供給拠点の形成に関して、バンカリング事業主体として横浜川崎国際港湾会社(YKIP)続き

2018年3月7日

揚子江船業、ギリシャ船主LMZ向け82型BC2隻受注

揚子江船業、82型BC2隻受注ギリシャ船主LMZ向け、19年納期 海外紙によると、中国の揚子江船業グループは、ギリシャ船主LMZシッピングから8万2000重量トン型バルカー2隻を受続き

2018年3月7日

ハパックロイド/カーゴスフィア、提携で運賃情報配布を効率化

提携で運賃情報配布を効率化ハパックロイド/カーゴスフィア ハパックロイドは、運賃管理ソリューションを提供するカーゴスフィアと提携し、荷主との運賃情報のやり取りを効率化する。カーゴス続き

2018年3月7日

エクスマール、スタットオイル向け世界初のLPG燃料VLGC建造

世界初のLPG燃料VLGC建造エクスマール、スタットオイル向け エクスマールは2日、ノルウェーのスタットオイルに定期貸船する新造の大型LPG船(VLGC)2隻にLPG燃料システムを続き

2018年3月7日

サムスン、韓国ガス公社向けLNG船命名

サムスン、韓国ガス公社向けLNG船命名 韓国のサムスン重工業は6日、韓国ガス公社(KOGAS)向けに建造していた17万4000立方メートル型LNG船“SK SPICA”の命名式を開続き

2018年3月7日

シノコー成本、本社事務所移転

シノコー成本、本社事務所移転 長錦商船の日本総代理店、シノコー成本は3月19日付で本社事務所を移転する。移転後の住所は次のとおり。電話、FAX、メールは全て従来どおりで変更はない。続き

2018年3月7日

中古船価、バルカー・タンカー全船型上昇、パナマックス11週続伸

バルカー・タンカー全船型上昇中古船価、パナマックス11週続伸 英ボルチック・エクスチェンジの5日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー・タンカーの全船型で上昇した。バルカ続き

2018年3月7日

コンテナ船社各社、輸入でCIC導入・改定相次ぐ

輸入でCIC導入・改定相次ぐコンテナ船社各社、インバランス拡大で 日中航路を含む日本発着アジア域内航路を運航している船社各社が、それぞれの判断で今月から来月にかけて日本への輸入貨物続き

2018年3月7日

日舶工、「APM 2018」に出展

日舶工、「APM 2018」に出展 日本舶用工業会(日舶工)は、今月14~16日にシンガポールで開催される国際海事展「Asia Pacific Maritime 2018(APM)続き

2018年3月7日

ホテルシップ活用、東京湾5つのふ頭で検討

東京湾5つのふ頭で検討ホテルシップ活用、19年までに規制対応策 2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて、クルーズ船を宿泊施設として活用するための体制整備が進んでいる。19年ま続き

2018年3月7日

イントラ、エバーグリーンや南星海運が参加

エバーグリーンや南星海運が参加イントラ 海運ポータル大手INTTRA(イントラ)は5日、エバーグリーンラインや南星海運など5社が新たにネットワークに加わったと発表した。他に欧州の大続き

2018年3月7日

ホーグLNG、新造FSRUで当面の投入先探る

新造FSRUで当面の投入先探るホーグLNG FSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)大手、ホーグLNGは長期契約への投入を計画している新造FSRUについて、当面の中期契約を探って続き

2018年3月7日

日本財団、“ちきゅう”で学生向けセミナー

日本財団、“ちきゅう”で学生向けセミナー 産学官が連携し、海洋分野の人材育成に取り組む「日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアム」は3~4日の2日間、清水港で停泊中の地球深部続き

2018年3月7日

NK、組織改編・新役員体制

NK、組織改編・新役員体制  日本海事協会(NK)は6日開催の評議員会と臨時理事会で、髙木道雄企画本部長が常勤監事に選任されたと発表した。縣徹志氏は常勤監事を退任し、顧問に就続き

2018年3月7日

韓国サイバーロジテック、日本総代理店にアトラスシッピング

日本総代理店にアトラスシッピング韓国サイバーロジテック 韓国の海運・港湾物流IT会社サイバーロジテック(CLT)がこのほど、本格的な日本市場に進出するためアトラスシッピング(東京都続き

2018年3月7日

日本貨物航空、役員異動・新体制

<新役員体制> (4月1日) ▼取締役会長、日本郵船代表取締役会長・工藤泰三 ▼代表取締役社長、危機管理委員会委員長、安全推進委員会委員長、コンプライアンス委員会委員長 大鹿続き

2018年3月7日

ナキラットとマラン、共有LNG船15隻に

ナキラットとマラン、共有LNG船15隻に カタール国営LNG船社ナキラットは4日、ギリシャ船主マランガスとの協調関係を拡大したと発表した。合弁会社マラン・ナキラットを通じて共有する続き