検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(58501~58520件表示)

2018年4月4日

海上技術安全研究所、人事異動

(4月1日) ▼辞職・国土交通省四国運輸局長に就任(理事・海上技術安全研究所長)大谷雅実 ▼理事・海上技術安全研究所長(特別研究主幹、研究監併任)宇都正太郎 ▼定年退職・任期続き

2018年4月4日

新潟原動機、人事異動

(4月1日) ▼品質保証室長(品質保証室主幹技師)小林一幸 ▼技術センターZP設計グループ長兼開発設計チーム長(技術センターZP設計グループ開発設計チーム長)田村有一 ▼調達続き

2018年4月4日

日中国際フェリー・故奥山氏お別れの会

日中国際フェリー・故奥山氏お別れの会 2月24日に死去した日中国際フェリーの前社長、奥山岩夫氏のお別れの会が2日、帝国ホテル大阪で執り行われた(写真)。多数の関係者が献花に訪れて故続き

2018年4月4日

ヤンミン、ギリシャに地域統轄拠点設立

ギリシャに地域統轄拠点設立ヤンミン ヤンミン・マリン・トランスポートは、ギリシャのピレウスに地域統轄拠点を開設したと発表した。新会社名は「Yang Ming(Mediterrane続き

2018年4月4日

伏木富山港、「Colins」導入、物流円滑化に寄与

伏木富山港、「Colins」導入2日から、物流円滑化に寄与 国土交通省港湾局は30日、伏木富山港がコンテナ物流情報サービス「Colins」を導入したと発表した。サービス利用開始日は続き

2018年4月4日

パンスター、下関市長を表敬訪問

パンスター、下関市長を表敬訪問 韓国・パンスターと日本総代理店サンスターラインは2日午後、下関市の前田晋太郎市長を表敬訪問した。パンスターは今月から下関港・長州出島に日韓RORO航続き

2018年4月4日

新潟原動機、組織改正

新潟原動機、組織改正(4月1日)▼広島営業所を閉鎖し、四国営業所(愛媛県今治市)を開設する。

2018年4月4日

CMA-CGMジャパン、新社長に恵谷氏

CMA-CGMジャパン、新社長に恵谷氏 CMA-CGMジャパンは3月30日付で、代表取締役社長に恵谷洋氏(写真)が就任したと発表した。恵谷氏はSCM、物流業界で30年以上の経験を持続き

2018年4月4日

日本ペイントマリン、本社移転

日本ペイントマリン、本社移転 日本ペイントマリンは4月1日付で本社機能を日本ペイントホールディングス本社ビルに移転した。神戸営業所は従来の住所で営業を継続する。▼新住所=〒531-続き

2018年4月4日

国交省、クルーズ高度化事業を公募

国交省、クルーズ高度化事業を公募 国土交通省港湾局は2日から、2018年度の国際クルーズ旅客受け入れ機能高度化事業と国際クルーズ旅客受け入れ機能高度化施設整備事業の公募を開始した。続き

2018年4月4日

大阪府港湾局、人事異動

(3月31日) ▼退職(港湾局長)辰谷義明=吹田市副市長に就任 ▼同(次長)兜玉光剛 (4月1日) ▼港湾局長(次長)福井淳太 ▼次長(府民文化部人権局副理事)舟橋正徳 続き

2018年4月4日

港湾春闘、次回団交は5日

港湾春闘、次回団交は5日 2018年港湾春闘は、5日午後4時から第5回中央団体交渉を行う。組合側は既に8日の24時間ストライキを通告しており、スト回避に向けた交渉が行われる見通し。

2018年4月4日

長錦商船、今月から釜山/九州航路改編

長錦商船、今月から釜山/九州航路改編 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月中旬から、釜山と九州・瀬戸内の各港に寄港する航路「KJS5」を改編する。釜山新港へ追加寄港するほか続き

2018年4月4日

大阪府港湾局長に福井次長が就任

大阪府港湾局長に福井次長が就任 大阪府港湾局長に福井淳太港湾局次長が4月1日付で就任した。前局長の辰谷義明氏は吹田市副市長に就任した。【ふくい・じゅんた】1985年京都大学大学院工続き

2018年4月4日

阪神国際港湾、役員体制

阪神国際港湾、役員体制  阪神国際港湾会社は4月1日付での取締役、執行役員体制を次のように発表した。 ▼代表取締役会長 犬伏泰夫 ▼代表取締役社長 川端芳文 ▼取締役副続き

2018年4月4日

ASLとEAS、今月から天津新港に追加寄港

ASLとEAS、今月から天津新港に追加寄港 亜海航運(ASL、日本総代理店=サンキュウシッピング)と達通国際航運(EAS Int'l Shipping、日本総代理店=ベン・ライン・続き

2018年4月4日

川崎市港湾局、人事異動

(3月31日) ▼退職(川崎港管理センター所長)村田裕昭 (4月1日) ▼担当理事・港湾振興部長事務取扱(経済労働局産業政策部長)髙橋哲也 ▼こども未来局総務部長(港湾振興続き

2018年4月4日

記者座談会/海運この1カ月<下>韓国海運にも再編の兆し

 韓国の海運業界でも、ついに再編の動きが出始めた。長錦商船と興亜海運がコンテナ船事業を統合する方針を打ち出した。韓国では中小規模の船社が多く、昨年から政府主導による韓国海運連合(K続き

2018年4月3日

三井E&S造船、新体制

三井E&S造船、新体制(4月1日)<役員・執行役員>▼代表取締役社長CEO 古賀哲郎▼取締役副社長CCO執行役員<企画管理本部長>岩松安則▼取締役執行役員<営業本部長兼船舶海洋営業続き

2018年4月3日

ONE、定期コンテナ船事業を開始

定期コンテナ船事業を開始ONE オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は1日、定期コンテナ船事業を開始した。2日発表した。 ONEは日本郵船、商船三井、川崎汽船3社による続き