日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,592件(58201~58220件表示)
2018年4月19日
神戸製鋼、RORO船初導入加古川/神戸間で鉄鋼半製品輸送 神戸製鋼所は、加古川製鉄所から神戸製鉄所へ鉄鋼半製品のビレットを輸送する新造RORO船2隻を今年7月に導入する。海運・物流…続き
86型バルカー8隻発注へ中国ドライ船社・福建国航遠洋集団 海外紙によると中国のドライ船社、福建国航遠洋集団が8万6000重量トン型ポストパナマックス・バルカー8隻を中国国営造船所の…続き
中国、造船の外資規制を撤廃年内に実施、海外企業の中国戦略に影響は 中国が造船業の外資規制を撤廃する。過去10年以上にわたり、外資企業による造船企業への出資比率を49%以下に制限して…続き
ケープ1年物用船を成約カーギル、日建て2万ドル超で 穀物メジャーのカーギルがケープサイズ・バルカー2隻の期間1年の定期用船契約を決めた。2015年建造の17万9492重量トン型“S…続き
《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録⑪にしてつ、地方港・内陸拠点も活用 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の海運事業が着実に伸びている。グループ全体の売上高に占めるシ…続き
総輸送量は3%減の2940万トン国交省・内航統計1月 国土交通省総合政策局が16日発表した1月の内航輸送統計月報によると、総輸送量は前年同月比2.6%減の2940万トンだった。トン…続き
初の国内向けSCR搭載機関完成日立造船、年内に小型化ラインアップ 日立造船は初の国内造船所向け高圧式脱硝装置(高圧SCR)搭載型舶用エンジンを完成し、18日に有明工場で披露会を開催…続き
61型バルカー1隻を売船・再用船スコルピオ・バルカーズ イタリア系船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)は17日、保有するウルトラマックス・バルカー…続き
港湾めぐり 広島港⑦日本通運広島海運支店自動車関連基盤に食品にも拡大 日本通運が中国・四国管内に置く支店は陸運を主体とする店が多い中、広島海運支店は唯一の「海運専業店」となっている…続き
「サヤリンゴ型」LNG船1番船命名三菱造船、三菱商事/日本郵船向け 三菱造船は18日、三菱商事と日本郵船の合弁会社向けに長崎造船所で建造している「サヤリンゴSTaGE」型LNG船の…続き
19年日本発着を発表、8港に初寄港プリンセス・クルーズ プリンセス・クルーズはこのほど都内で会見し、大型客船“ダイヤモンド・プリンセス”(11万5875総トン)による2019年日本…続き
星港国立大学とトークイベントシンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ 日本郵船グループのシンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ(SCS)はこのほど、海運・物流業界のオ…続き
平日・夜間で課徴金一律にLA/LB、ピアパスを全面刷新 米ロサンゼルス/ロングビーチ港のターミナルオペレーター12社で構成するWCMTOA(West Coast Marine Te…続き
工場建屋拡張し切断ロボ導入三浦造船、高齢化や若手不足に対応 内航船建造大手の三浦造船所(大分県佐伯市、三浦唯秀社長)はこのほど、工場隣接地に工場建屋を増築して拡張し、切断・印字ロボ…続き
昨年度輸送量は32%増と急回復横浜はしけ運送事業協同組合、ドレージ不足受け皿へ 東京~横浜間などで、バージを利用したフィーダーサービスの輸送量が急回復している。東京湾内でバージ輸送…続き
LNG船の通航隻数増に対応パナマ運河庁 パナマ運河庁(ACP)のホルヘ・キハーノ長官は18日、国土交通省や日本船主協会などを訪問し、パナマ運河におけるLNG船の通航隻数の増加を図っ…続き
中国に造船規律作り参加呼びかけ日中閣僚級対話で石井国交相、公的支援防止へ 日中両政府が16日に都内で開催した閣僚級の「日中ハイレベル経済対話」で、石井啓一国土交通大臣が中国に対し、…続き
日舶工、Sea Japan参加報告 日本舶用工業会(日舶工)は、4月11~13日に東京ビッグサイトで開催された「SEA JAPAN 2018」の参加報告を発表した。日舶工は、海運、…続き
川崎港発着航路の増便に意欲SITC・楊CEO SITCコンテナラインズは、川崎港発着サービスの拡大を進めていく考えだ。SITCインターナショナルホールディングスの楊現祥CEOは17…続き
船舶管理のコロンビア、都内でセミナーと懇親会 キプロスの船舶管理大手コロンビア・シップマネージメントと海事弁護士事務所のヒル・ディッケンソンは17日夕刻に都内で、共同のセミナーと懇…続き
大
中