検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,592件(58161~58180件表示)

2018年4月23日

日舶工、Sea Japanで学生イベント実施

日舶工、Sea Japanで学生イベント実施 日本舶用工業(日舶工)は、「Sea Japan 2018」で、初の「学生イベント」を開催した。日本財団の助成を受け、2日間にわたり実施続き

2018年4月23日

パナマ運河、LNG船3隻が初の連続通航

LNG船3隻が初の連続通航パナマ運河    パナマ運河庁(ACP)は18日、LNG船3隻が初めて連続で運河を通航したと発表した。LNG船は2016年の拡張運河の開通以降に続き

2018年4月23日

ダイアナ・シッピング、ケープ・パナマ各1隻を1年貸船、カーギル向け

ケープ・パナマ各1隻を1年貸船ダイアナ・シッピング、カーギル向け    ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは18日、カーギル・続き

2018年4月23日

CMA-CGM、シーバロジに25%出資へ、海運・物流協業で差別化

シーバロジに25%出資へCMA-CGM、海運・物流協業で差別化 コンテナ船第3位のCMA-CGMは20日、フォワーダー大手のシーバ・ロジスティクスに約25%出資し、物流事業を強化す続き

2018年4月23日

清水港、国内RORO航路網が拡充、中部横断道開通で集荷圏拡大

国内RORO航路網が拡充清水港、中部横断道開通で集荷圏拡大    清水港発着の国内定期航路が増加している。川崎近海汽船は先月、清水/大分間のRORO航路をデイリー化し、常続き

2018年4月23日

川崎港、ワンハイが新規サービス開始、初入港で式典

ワンハイが新規サービス開始川崎港、初入港で式典    川崎港戦略港湾推進協議会(斎藤文夫会長)は20日、ワンハイラインズが新設した日本/華南・東南アジア航路「New Su続き

2018年4月23日

ステルスガス、新造LPG船の最終船が竣工

ステルスガス、新造LPG船の最終船が竣工    LPG船を保有するギリシャ船主ステルスガスは17日、同社の新造船計画の最終船となるLPG船の引き渡しを受けたと発表した。 続き

2018年4月23日

“飛鳥Ⅱ”、2018年下期クルーズを発表

“飛鳥Ⅱ”、2018年下期クルーズを発表 郵船クルーズは、“飛鳥Ⅱ”(5万142トン)の2018年下期クルーズを発表した。クリスマスのワンナイトクルーズなどの定番商品のほか、ゴール続き

2018年4月23日

アントワープ港、バージ混雑対応でアクションプラン

バージ混雑対応でアクションプランアントワープ港 アントワープ港湾局は19日、コンテナバージ輸送の効率改善のためのアクションプランを策定したと発表した。昨年以来、寄港するコンテナ船の続き

2018年4月23日

8月まで小型船舶の安全キャンペーン

8月まで小型船舶の安全キャンペーン    国土交通省海事局は、警察庁、海上保安庁、日本小型船舶検査機構などの協力を得て、4月23日から8月31日まで、小型船舶の海難事故削続き

2018年4月23日

南星海運・東暎海運、苫小牧港でACL受付開始、コンテナ貨物対象

苫小牧港でACL受付開始南星海運・東暎海運、コンテナ貨物対象    南星海運と東暎海運は今月から、苫小牧港で船積確認事項登録(ACL)の受付を開始する。両社の日本総代理店続き

2018年4月23日

姫路/阪神港間で内航フィーダー試験運航、神戸で集貨事業説明会

姫路/阪神港間で内航フィーダー試験運航神戸で集貨事業説明会 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は19日、神戸市内で2018年度の阪神港集貨事業説明会を開催した。兵庫県土木局港続き

2018年4月23日

マースクライン、モンバサ発内陸向けで鉄道輸送

モンバサ発内陸向けで鉄道輸送マースクライン マースクラインはこのほど、アフリカのモンバサ港から内陸のナイロビまで、標準軌を利用したブロックトレイン輸送を行ったと発表した。マースクが続き

2018年4月23日

内外トランスライン、AEO通関業者に認定

AEO通関業者に認定内外トランスライン 内外トランスラインは19日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。東京、横浜の両支店で特例・特定委託申告を行続き

2018年4月20日

コロンビア・マーロウのオニールCEO、「セカンドパーティーの管理会社に」

「セカンドパーティーの管理会社に」コロンビア・マーロウのオニールCEO 船舶管理業大手コロンビア・マーロウ・グループのマーク・オニールCEOが都内で本紙取材に応じ、「サードパーティ続き

2018年4月20日

SOx対策、スクラバー検討の悩み、燃料確保や保守など考慮すべき点が浮上

SOx対策、スクラバー検討の悩み燃料確保や保守など考慮すべき点が浮上 2020年の硫黄酸化物(SOx)全海域規制に対応するため、排ガス処理装置スクラバーの船舶への搭載を検討する動き続き

2018年4月20日

ヴァルド、客船と漁船で受注進展、高仕様のトロール漁船契約

ヴァルド、客船と漁船で受注進展高仕様のトロール漁船契約 イタリアの客船建造大手フィンカンチェリ・グループ傘下のノルウェー造船所ヴァルド(旧STXOSV)はこのほど、ノルウェーのハブ続き

2018年4月20日

ケープ市況急騰、1.1万ドル回復、ブラジル出し復調、ヴァーレ出荷拡大へ

ケープ市況急騰、1.1万ドル回復ブラジル出し復調、ヴァーレ出荷拡大へ 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズの主要航路平均用船料は18日、前日比1932ドル高い1万16続き

2018年4月20日

《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録⑫、ジャパン・バン・ラインズ

《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録⑫ジャパン・バン・ラインズ、中・香・台、北米LCL主力 ジャパン・バン・ラインズ(JVL)は、日本出し北米、中国、香港、台湾の各レーン続き

2018年4月20日

大王海運、定期RORO船事業が好調、ドライバー不足背景に需要増

定期RORO船事業が好調大王海運、ドライバー不足背景に需要増 愛媛県・三島川之江港を拠点に外航コンテナ船の港湾運送事業や倉庫業などを幅広く手掛けている大王海運の内航定期RORO船事続き