検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,622件(58001~58020件表示)

2018年5月7日

新造船市場、タンカー新規商談は当面停滞、本格回復は来年以降か

タンカー新規商談は当面停滞新造船市場、本格回復は来年以降か 新造船市場では、タンカーの新造商談の低迷が顕著となっている。アフラマックスやスエズマックスの中型タンカーは商談がほとんど続き

2018年5月7日

≪連載≫邦船物流事業(上)日本郵船、物流を中核事業へ

≪連載≫邦船物流事業(上)日本郵船物流を中核事業へ、商権拡大と効率化を両立 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の事業開始を受け、邦船3社は物流事業の強化に向けて本格的続き

2018年5月7日

パナマ運河、米コーブポイントからのLNG船通過

米コーブポイントからのLNG船通過パナマ運河 パナマ運河庁(ACP)は4月30日、米国メリーランド州・コーブポイントから初出荷されたLNGを積載し、日本に向かうLNG船“LNG S続き

2018年5月7日

中古船価、ケープサイズ3週続伸、VLCC4週ぶり上昇

ケープサイズ3週続伸中古船価、VLCC4週ぶり上昇 英ボルチック・エクスチェンジの4月30日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、ケープサイズ・バルカーが3週続伸した。ただ、パナ続き

2018年5月7日

警固屋船渠、比国向けフェリー2隻追加受注、東南アジアの新市場

比国向けフェリー2隻追加受注警固屋船渠、東南アジアの新市場 警固屋船渠(広島県呉市、久留島匡繕社長)は、フィリピンの海運・物流企業チェルシー・ロジスティクスから貨客フェリーを受注し続き

2018年5月7日

《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録(25)、ユニエツクス

《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録(25)ユニエツクス、食品・プロジェクト貨物の物流開発・拡充に意欲 日本郵船グループで港湾運送事業や物流・倉庫事業を展開するユニエツク続き

2018年5月7日

邦船大手の財務、自己資本比率、今年度から改善へ

自己資本比率、今年度から改善へ邦船大手の財務 邦船大手3社の2017年度末時点の自己資本比率は、前年度から改善したのは日本郵船のみとなり、全社が20%台にとどまった。今年度は業績改続き

2018年5月7日

マースク・タンカーズ、中国にLRⅡ6隻を発注、計10隻新造計画

中国にLRⅡ6隻を発注マースク・タンカーズ、計10隻新造計画 マースク・タンカーズは1日、LRⅡ型プロダクト船6隻を中国・大連の造船所に新造発注すると発表した。役員会がLRⅡ計10続き

2018年5月7日

揚子江船業、兼用バルカー追加受注、クラブネス向けCABU

揚子江船業、兼用バルカー追加受注クラブネス向けCABU、20年納期で 中国の揚子江船業グループの江蘇新揚子造船は、ノルウェー船社トルバルド・クラブネスから8万3500重量トン型苛性続き

2018年5月7日

宇徳、人事異動

(6月4日) ▼電力営業部長(電力営業部電力第一チームリーダー)中沢敏也 (6月28日) ▼工事第一部長兼工事第二部長(工事第一部)小林但史

2018年5月7日

三菱ケミカル物流、人事異動

(6月20日) ▼退任 監査役・松下 聡

2018年5月7日

東京港のホテルシップ運営、協議対象者にMSCクルーズ

協議対象者にMSCクルーズ東京港のホテルシップ運営 東京都港湾局は4月27日、2020年の東京五輪・パラリンピック時のホテルシップ運営に関して、MSCクルーズを協議対象者に選定した続き

2018年5月7日

3月の自動車輸出5%増、中近東向け大幅増

3月の自動車輸出、5%増中近東向け大幅増 日本自動車工業会(JAMA)が4月27日に発表した3月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比5.3%増の44万1675台で、5カ月連続で前年続き

2018年5月7日

日中コンテナトレード2月の荷動き、輸出は大幅減、輸入は大幅増

輸出は大幅減、輸入は大幅増日中コンテナトレード、2月の荷動き 日本海事センターが4月26日発表した2月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計で前年同月比6続き

2018年5月7日

三井海洋、1~3月は減収減益

三井海洋、1~3月は減収減益 三井海洋開発(MODEC)の2018年1~3月期の連結業績は、売上高が前年同期比7%減の468億円、営業利益が41%減の14億円、経常利益が43%減の続き

2018年5月7日

サノヤス、特損計上で赤字幅拡大

サノヤス、特損計上で赤字幅拡大 サノヤスホールディングスは4月27日、2018年3月期の連結純損益を従来予想から下方修正し、43億円の最終赤字になる見通しだと発表した。造船事業など続き

2018年5月7日

キャピタル・プロダクトの1~3月期、純利益6割減の526万ドル

純利益6割減の526万ドルキャピタル・プロダクトの1~3月期 タンカーやコンテナ船などを保有する船主、キャピタル・プロダクト・パートナーズの2018年1~3月期決算は純利益が前年同続き

2018年5月7日

国交省、省エネ内航船7隻を格付け

国交省、省エネ内航船7隻を格付け 国土交通省海事局は4月27日、昨年7月から開始した内航船「省エネ格付け」制度に基づき、7隻の船舶に対し格付けの付与を行ったと発表した。 内航船舶の続き

2018年5月7日

関東運輸局、登録船舶管理事業者制度の説明会

関東運輸局、登録船舶管理事業者制度の説明会 関東運輸局は今年4月に施行された「登録船舶管理事業者制度」に関する説明会を5月18日に開催する。現在船舶管理を実施している事業者、今後船続き

2018年5月7日

コスコ・シッピング・ホールディングス、第1四半期は4.9億元の黒字

第1四半期は4.9億元の黒字コスコ・シッピング・ホールディングス コスコ・シッピング・ホールディングスの2018年第1四半期(1~3月)業績は、最終利益が前年同期比3.4%増の4億続き