日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,989件(5761~5780件表示)
2024年9月12日
日本船舶輸出組合(輸組)が11日発表した今年8月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は前年同月比14%増(トン数ベース、以下同)の13隻・45万総トンだった。7カ月連続で前年同月…続き
世界最大のコンテナ港湾である上海港の8月のコンテナ取扱量は、前年同月比7.1%増の450万3000TEUとなった。8月実績として過去最高を更新したほか、3月以降は6カ月連続で40…続き
国土交通省が10日開催した交通政策審議会(国土交通省の諮問機関)海事分科会船員部会の全国内航鋼船運航業最低賃金専門部会で、内航船員の賃金を引き上げる方向で労使が一致した。具体的な…続き
四日市港利用促進協議会は11月19日、マレーシア・クアラルンプールで「四日市港セミナーinクアラルンプール」を開催する。対象は荷主企業や船会社など、港湾物流関係者で定員は70人。…続き
日本船舶輸出組合がまとめた今年8月末時点の手持ち工事量は652隻・3045万総トン(1420万CGT)で、今年7月末時点と比べて17万総トンの減少となった。23年の輸出船の竣工量…続き
中国税関総署が10日発表した今年8月の主要品目別輸入量は、鉄鉱石が前年同月比4.7%減の1億139万トンだった。石炭は3.4%増の4584万トン。原油は7.0%減の4910万トン…続き
東京都は11日、7月末から8月下旬にかけて募集していた「東京港オフピーク搬出入モデル事業」で、農業機械・建設機械大手クボタを代表とする複数荷主と物流企業の計10社の連合によるプロ…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の列車組み立て作業の不正による輸送力低下の影響は限定的になるもようだ。今回の件で輸送能力が1割減少する見込みだが、同社では全国で車両を融通したり、従来利用…続き
(10月1日) ▼日本財団<東京><船長>(海務グループ調査役<船長>)森岡丈知
常石造船は11日、最新のプロモーション動画を動画配信サイトYouTubeに公開した。フィリピン・中国の海外拠点が地域とともに成長していることや、環境対応船への取り組みなどを紹介し…続き
函館どつくは8日、函館造船所で初の建造船の船内見学会を開催した。当日は従業員や家族、地域住民を中心に約4000人が来場した。 建造中の4万重量トン型木材兼ばら積み貨物船と全長…続き
ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズは9日、子会社を通じて保有船“Hoegh New York”(2005年大宇造船海洋建造)を6060万ドルで売却することで合意し…続き
マースクとハパックロイドは10日、来年2月から始動するコンテナ船事業の長期業務協定「ジェミニ・コーポレーション」におけるコンテナ船サービス体制を公表した。両社の自社ターミナルなど…続き
新エネルギー・総合技術開発機構は11日、「浮体式洋上風力発電の導入促進に資する次世代技術の開発」の公募結果を発表した。13件の提案の中から5件が採択された。アルバトロス・テクノロ…続き
福岡市港湾空港局は、来月20日に開催するクルーズ船「飛鳥Ⅱ」のお見送りイベントの参加者を募集している。定員は100人で、応募が多数となった場合は抽選。結果は当選者のみに10月4日…続き
日本海事広報協会と川崎汽船は5日、豊橋市内全小学校の5年生約3000人を対象に三河港や海運、船員をテーマとしたオンライン出前授業を実施した。日本海事広報協会が9日に発表した。同協…続き
東京ビッグサイトで開催中の「国際物流総合展2024」で10日、横須賀市がプレゼンテーションを行った。「横須賀港の新規ふ頭と新航路で広がる物流戦略」と題して、横須賀港の強みや今後の…続き
商船三井は10日にカタールエナジーが100%出資するカタールエナジー・トレーディング向けの新造LNG船2隻の命名式を中国の滬東中華造船で開催した。11日発表した。カタールエナジー…続き
中東船社エミレーツ・シッピング・ライン(ESL)は10月から、アジアと東アフリカを結ぶ「FNX(Fanaka)」と「FHX(Fahari)」の2サービスを開始する。既存のコンテナ…続き
シンガポールのコンテナ船社シーリード・シッピングは今月から、中国とインド、ジブチを結ぶ新サービス「FID(Far East India Djibouti Service)」を開始…続き
大
中