日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,700件(57401~57420件表示)
2018年8月28日
(9月1日) ▼社長付特命部長(採用)山﨑壽夫 ▼室蘭支店長<部長代理相当>(北海道支社営業部部長代理)大坪真二 ▼北海道支社営業部部長代理(室蘭支店長)中嶋康成 ▼内航不…続き
北米航路と中南米航路が就航横浜港、APLとコスコが運航 横浜港にAPLの北米西岸基幹航路とコスコ・シッピングラインズの中南米西岸航路が就航する。横浜川崎国際港湾会社(YKIP)が2…続き
年初来高値も先行きに不透明感パナマックス市況、1.3万ドル突破 英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカーの主要航路平均用船料は24日、前日比185ドル高い1万3…続き
LNG船市況、夏場好調8万ドル猛暑や東西値差で、船腹先取り手当ても LNG船のスポット運賃マーケットはこの夏場好調だ。足元は16万立方㍍前後の船型が日建て7万~8万ドル程度になり、…続き
LNG燃料の利用促進で協業GTT/バルチラ/WinGD GTT、バルチラ、WinGDは24日、船主やオペレーターにとって、LNG燃料の活用を現実的な選択肢にするために協業することに…続き
練習船“青雲丸”で小学校教員が海事人材教育研修 神戸港に停泊中の練習船“青雲丸”で21日、神戸市内の小学校教員向けの臨地研修が実施された。海技教育機構(JMETS)が27日発表した…続き
主要航路中心に上昇中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が24日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は、主要航路を中心に多くの航路で上昇した。特に米国西岸向けは6月下旬と…続き
中国船社から64型バルカー受注中国・蕪湖造船廠、20年納期で 海外紙によると、中国民営の蕪湖造船廠は、同国の寧波潤華海運から6万4000重量トン型バルカー1隻を受注したようだ。両社…続き
“おれんじ えひめ”、大阪港に初入港 四国開発フェリーの新造船“おれんじ えひめ”(1万4749総トン)が26日、大阪港に初入港し、大阪港関係者による初入港記念セレモニーが船内で開…続き
上期純利益2倍の301万ドルベルシップス ノルウェーのバルカー船社ベルシップスが23日発表した2018年上半期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比26%増の1645万ドル、EBI…続き
新刊紹介「危険物運送のABC―判例・法令・保険の実務的解説―」 危険物の定義から2018年5月に成立した改正商法が危険物運送にどのように影響するのかまで、法律・実務・保険の専門家が…続き
新造船建造量が韓国と僅差に日本造船、上期シェア25% 日本造船業の新造船建造量が韓国と僅差に迫っている。IHS統計によると、今年上半期(1~6月)の新造船竣工量は日本が826万総ト…続き
広州発日本向けで複合一貫輸送関光汽船、デーリーで急送需要対応 関光汽船は9月から、広州発日本向けの複合一貫輸送サービスを開始する。同社として華南エリアからの輸送サービスは初。週7便…続き
農水産品輸出拡大に注力日本通運福岡海運支店 日本通運福岡海運支店は、博多港発着のフォワーディング事業の強化を図っている。昨年は韓国向けの自動車部品が落ち込んだものの、半導体製造装置…続き
舶用メーカーからデジタル企業へJRCS、創業70周年パーティー開催 船舶用配電機器や制御・計測機器の製造、販売などを手掛けるJRCS(本社=山口県下関市、近藤髙一郎社長)は24日、…続き
ナバシェバ向けサービス開始興亜海運、釜山経由で来月から 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は来月から、日本から釜山新港を経由しインド西岸・ナバシェバ向けの輸出サービスを開始する。三…続き
上海船廠が年内に造船事業を終了不況と国営造船再編など背景に 中国国営造船所の上海船廠が、今年中に造船事業を終了するもようだ。現地紙によると、修繕事業の終了に続き、現在建造中のコンテ…続き
ジョージア州港湾局、インランドデポ開設 ジョージア州港湾局は22日、州西部のチャッツワースでインランドデポ「アパラチアン・リージョナル・ポート(ARP)」を開設したと発表した。AR…続き
ガステック、日本の造船4社も出展 来月17日からスペイン・バルセロナで開催される天然ガスの国際展示会「ガステック2018」に、日本の造船所らも参加する。三菱重工業と今治造船のLNG…続き
三菱倉庫、南本牧CTに新センター、来月着工 三菱倉庫は27日、横浜港南本牧ふ頭コンテナターミナル(CT)至近に配送センターを新設すると発表した。敷地面積約1万1000平方㍍、5階建…続き
大
中