検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,700件(57321~57340件表示)

2018年8月31日

ソブコムの上期決算、赤字転落、オフショア好調もタンカー事業が低迷

ソブコムの上期決算、赤字転落オフショア好調もタンカー事業が低迷 ロシア船社ソブコムフロットの2018年上半期(1~6月)決算は純損失が5777万ドルで、前年同期の1519万ドルの黒続き

2018年8月31日

三井住友海上・インターリンクがセミナー、改正商法と運送人の責任説明

改正商法と運送人の責任説明三井住友海上・インターリンクがセミナー 三井住友海上火災保険、国際物流コンサルティングのインターリンクなどは29日、都内で「荷主と運送人の責任範囲―改正商続き

2018年8月31日

兵機海運、危険物倉庫を初めて竣工、姫路でも初

危険物倉庫を初めて竣工兵機海運、姫路でも初 兵機海運(神戸市、大東洋治社長)は30日、姫路支店の敷地内に建設した危険物倉庫の竣工式を執り行った。同社初の危険物倉庫は、姫路地区でも初続き

2018年8月31日

大阪港、ヒアリ確認

大阪港、ヒアリ確認 大阪市港湾局は29日、大阪港に入港したコンテナ船から陸揚げされたコンテナの外部上面からヒアリ約20匹が確認されたと発表した。 8月15日、中国・蛇口港から同コン続き

2018年8月31日

【ログブック】近藤髙一郎・JRCS社長

JRCSが創業70周年を迎えた。都内で開催した祝賀会で、近藤髙一郎社長は「JRCSを育てて頂いた業界への恩返しのために、デジタル企業への変換に取り組むことを決断しました」と述べ、デ続き

2018年8月31日

【ログブック】朝倉次郎・川崎汽船会長

先日のゴルフで78のベストスコアタイを叩き出した川崎汽船の朝倉次郎会長。以前、このスコアを出したのは何と約20年前だという。「この歳でベストタイは素直に嬉しいです。このところ絶好調続き

2018年8月31日

【ログブック】趙春吉・シノトランス・コンテナラインズ総経理

「アジア域内で一流の船社として、小さいけれども美しい、そんな会社を目指しています」と話すのは今年2月に就任したシノトランス・コンテナラインズの趙春吉総経理。同社は1998年に設立し続き

2018年8月31日

【青灯】海月七海の中の人

◆以前出席したある会見で、「海運に関する国民の認知向上」という議題が取り上げられていた。日本において海運は重要だが、国民からの関心がさほど高くない、というのがこの業界にとって長年の続き

2018年8月31日

【四海茫々】(308)日々新面目

 最近は気象災害が頻発し、先行きどうなることかと気を揉む日々が続いている。記者が住む山あいの長屋の近くでも今夏は豪雨でがけ崩れが発生し、バス路線が1カ月ほど遮断された。浸水や土石流続き

2018年8月30日

トーレセン・シッピング、上期純利益2.8倍の800万ドル

上期純利益2.8倍の800万ドルトーレセン・シッピング タイ船社トーレセン・タイ・エージェンシー・パブリック・カンパニー・リミテッドの海運部門、トーレセン・シッピングの2018年4続き

2018年8月30日

三保造船・鈴木社長に聞く、漁船など小型船主力を堅持、常石と共同受注も

漁船など小型船主力を堅持三保造船・鈴木社長に聞く、常石と共同受注も ツネイシホールディングス傘下の三保造船所(静岡県静岡市)は今後も漁船を中心とする小型船の建造を主力事業に位置付け続き

2018年8月30日

現代商船、釜山港での取扱量が過去最高

釜山港での取扱量が過去最高現代商船 現代商船は28日、釜山港でのコンテナ取扱量が過去最高を更新したと発表した。1月から7月までの累計取扱量が前年同期比14.3%増の115万7980続き

2018年8月30日

近海郵船、4月に博多/敦賀RORO航路、早期に週6便化へ

4月に博多/敦賀RORO航路近海郵船、早期に週6便化へ 日本郵船グループで内航定期航路を運営する近海郵船(本社=東京都港区、田島哲明社長)は29日、博多港と敦賀港を結ぶ新規RORO続き

2018年8月30日

丸紅、武智航空・船舶本部長に聞く、船舶総合サービスプロバイダーに

船舶総合サービスプロバイダーに丸紅、武智航空・船舶本部長に聞く 丸紅は、船舶事業として新造船仲介などのトレーディング、オーナー業、LNG船の3つをコア事業として、その他の事業領域を続き

2018年8月30日

内海造船、19型プロダクト船進水

内海造船、19型プロダクト船進水 内海造船は28日、因島工場で建造中の1万8960重量トン型プロダクト船“Kirana Nawa(キラナ・ナワ)”を進水した。契約船主はREGULU続き

2018年8月30日

ジャパンマリンユナイテッド、人事異動

(9月1日) ▼調達本部調達部長(調達本部調達部副部長兼業務管理グループ参与)西村 亮 ▼津事業所管理部長(横浜事業所フェリープロジェクト部長)川井茂和 ▼因島工場管理部長(続き

2018年8月30日

待機コンテナ船、米イラン制裁影響し大型船増加、155隻・40万TEU

米イラン制裁影響し大型船増加待機コンテナ船、155隻・40万TEU フランスの調査会社アルファライナーによると、今月20日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して9隻増の1続き

2018年8月30日

産学官プロジェクト、炭素循環で船舶のCO2排出ゼロ、造船所が提言

炭素循環で船舶のCO2排出ゼロ産学官プロジェクト、造船所が提言 今月8日、産官学が連携してIMO(国際海事機関)の温室効果ガス(GHG)削減戦略に総合的に対応する「国際海運GHGゼ続き

2018年8月30日

中古船価、スープラマックス4週ぶり下落、アフラ・MRも反落

スープラマックス4週ぶり下落中古船価、アフラ・MRも反落 英ボルチック・エクスチェンジの8月28日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーではケープサイズが13週、パナマッ続き

2018年8月30日

国交省海事局、SOx・GHG対策予算を増額、19年度概算要求

SOx・GHG対策予算を増額国交省海事局、19年度概算要求 国土交通省海事局は2019年度予算の概算要求で、20年のSOx(硫黄酸化物)排出規制発効に向けた取り組みに前年度比3.3続き