検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(56961~56980件表示)

2018年6月25日

商船三井の砕氷LNG船、東回りで北極海航行、ヤマル初

東回りで北極海航行、ヤマル初商船三井の砕氷LNG船“Vladimir Rusanov”    商船三井がロシアのヤマルLNGプロジェクト向けに投入した砕氷LNG船“Vla続き

2018年6月25日

中国塗料、新役員体制

中国塗料、新役員体制   (6月21日) ▼代表取締役社長 植竹正隆 ▼常務取締役管理本部長 友近潤二 ▼取締役生産本部長 鬼石康之 ▼取締役技術本部続き

2018年6月25日

ギリシャ船主テナマリス、LNG船1隻発注

テナマリスがLNG船1隻発注ギリシャ勢、LNG船新造進む    ギリシャ船主テナマリスがLNG船1隻を新造発注したようだ。マーケット・レポートによると韓国の現代重工業で1続き

2018年6月25日

仏バラスト装置、9番目のUSCG承認

仏バラスト装置、9番目のUSCG承認    フランスのバラスト水処理装置メーカーである仏バイオ・UVグループ(BIO-UV)が20日、バラスト水処理装置「BIO-SEA 続き

2018年6月25日

佐伯重工業、新役員体制

佐伯重工業、新役員体制   (6月19日) ▼代表取締役社長 竹中 浩 ▼取締役 小西安紀 ▼同<安全環境部長> 宮崎一也 ▼同<業務部長> 佐藤正和続き

2018年6月25日

リベリア船籍、USCGからPSC成績に高評価

USCGからPSC成績に高評価リベリア船籍    リベリア船籍の船舶で米国沿岸警備隊(USCG)からPSC(ポート・ステート・コントロール)の航行停止処分を受けた船舶が過続き

2018年6月25日

横浜港、本牧ふ頭に1.1万TEU型が初入港

1.1万TEU型が初入港横浜港、本牧ふ頭寄港船では過去最大    横浜港・本牧ふ頭「D4」に22日、CMA-CGMのアジア/南米航路「ACSA1」の運航船“CMA CGM続き

2018年6月25日

近畿内航船員対策協議会が総会

近畿内航船員対策協議会が総会    近畿内航船員対策協議会は6月6日、今年度総会を開催し、昨年度事業報告や決算報告、今年度事業計画を決めた(写真)。 冒頭、上窪良一会長(続き

2018年6月25日

三菱鉱石輸送、前期経常益42%増の5.2億円

経常益42%増の5.2億円三菱鉱石輸送の18年3月期    三菱鉱石輸送の2018年3月期決算は経常利益が前の期比42%増の5億2100万円の黒字、純利益が89%増の3億続き

2018年6月25日

STX造船、債務80億円株式化

STX造船、債務80億円株式化    STX造船海洋は18日、779億ウォン(約80億円)の第三者割当増資を実施すると明らかにした。2016年に提出した会社更生計画にのっ続き

2018年6月25日

国内63港の外貿コンテナ、17年は4.7%増の1839万TEU

17年は4.7%増の1839万TEU国内63港の外貿コンテナ    2017年の国内63港(主要港8港+地方港55港)の外貿コンテナ取扱量は、前年比4.7%増の1839万続き

2018年6月25日

四日市港、来月滋賀で説明会

四日市港、来月滋賀で説明会    四日市港利用促進協議会は来月11日、滋賀県甲賀市で四日市港説明会を開催する。四日市港管理組合が20日発表した。説明会では四日市港コンテナ続き

2018年6月25日

OICTが20周年式典、「次の10年、国際物流企業に」と荻原社長

「次の10年、国際物流企業に」OICTが20周年、記念式典で荻原社長    北関東のインランドポート、太田国際貨物ターミナル(群馬県太田市、荻原榮一代表取締役社長、以下O続き

2018年6月25日

日造協、漫画の安全教材「あぶないよリスくん!」製作

日造協、漫画の安全教材「あぶないよリスくん!」製作    日本造船協力事業者団体連合会はこのほど、現場作業者への教材として安全漫画「あぶないよリスくん!」の冊子を製作した続き

2018年6月25日

九州地区船員対策連絡協議会、高校生に内航講座

九州地区船員対策連絡協議会、高校生に内航講座    九州地区船員対策連絡協議会はこのほど、福岡県立水産高等学校で同校の生徒64人を対象に内航出前講座を実施した。20日に九続き

2018年6月25日

名古屋港、1~3月は3%増の64万TEU

名古屋港、1~3月は3%増の64万TEU    名古屋港管理組合が20日発表した名古屋港の今年1~3月累計外貿コンテナ取扱量は、前年同期比2.6%増の64万1095TEU続き

2018年6月25日

カナダ・バンクーバー港、5月は1%減の25万TEU

カナダ・バンクーバー港、5月は1%減の25万TEU    カナダ・バンクーバー港の2018年5月のコンテナ取扱量(実入り)は前年同月比0.8%減の24万8864TEUとな続き

2018年6月25日

【ログブック】渕真輝准・神戸大学海事科学部教授

神戸大学海事科学部の練習船“深江丸”は、学生の教育実習だけではなく、「データを取得するために研究航海したり実験したりしています」と語るのは渕真輝准教授。最近は他大学の学生が乗船する続き

2018年6月25日

【ログブック】内藤忠顕・日本郵船社長

日本郵船が先週開催した定時株主総会で、内藤忠顕社長は企業のトップとして重視していること語った。「株主はもちろんお客様、取引先、社会、従業員が大事ですが、その利害は必ずしもいつも一致続き

2018年6月25日

【ログブック】ハッサン・マリカン・センブコープ・マリン会長

海洋開発市場の低迷で厳しい環境にあったシンガポールのセンブコープ・マリンだが「長いトンネルを抜け、回復の兆しが現れています」とハッサン・マリカン会長。「まだ競争は厳しいですが、この続き