検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(56641~56660件表示)

2018年7月9日

横浜川崎国際港湾会社、新役員体制

横浜川崎国際港湾会社、新役員体制 (6月28日) ▼代表取締役社長 諸岡正道 ▼取締役副社長 櫻井文男 ▼川崎事業部担当取締役 小佐野晃=新任 ▼取締役 伊東慎介 続き

2018年7月9日

関西国際物流戦略チーム、物流活性化モデル事業を紹介、30日にセミナー

物流活性化モデル事業を紹介関西国際物流戦略チーム、30日にセミナー 関西国際物流戦略チーム(本部長=松本正義関西経済連合会会長)は7月30日、「関西総合物流活性化モデル」PRセミナ続き

2018年7月9日

清水港、LNG燃料供給拠点の整備検討

LNG燃料供給拠点の整備検討清水港 清水港でLNGバンカリング拠点形成に向けた検討が始まる見通しだ。このほど開催された静岡県議会6月定例会で山田誠議員(自民改革会議)の質問に、県が続き

2018年7月9日

ケープ市況続伸、年初来高値

ケープ市況続伸、年初来高値2.4万ドル突破も「楽観せず」 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は5日、前日比1198ドル高い2万4045続き

2018年7月9日

仁川港、5月は8%増の27万TEU

仁川港、5月は8%増の27万TEU 仁川港湾公社(IPA)によると韓国・仁川港の2018年5月のコンテナ取扱量は前年同月比8.0%増の27万4568TEUとなった。5月単月では最高続き

2018年7月9日

仁川港、5月は8%増の27万TEU

仁川港、5月は8%増の27万TEU 仁川港湾公社(IPA)によると韓国・仁川港の2018年5月のコンテナ取扱量は前年同月比8.0%増の27万4568TEUとなった。5月単月では最高続き

2018年7月9日

商船三井の砕氷LNG船“Vladimir Rusanov”、ベーリング海峡に到達

ベーリング海峡に到達商船三井の砕氷LNG船“Vladimir Rusanov” 商船三井は6日、北極海を東回りで航行しているロシアのヤマルLNGプロジェクト向け砕氷LNG船“Vla続き

2018年7月9日

淡路関空ライン、運休を改めて表明、補助金返還の意思も

運休を改めて表明、補助金返還の意思も淡路関空ライン 淡路島東部の洲本港と関西国際空港を定期旅客船で結ぶ淡路関空ライン(兵庫県洲本市)は5日、淡路広域行政事務組合に対して改めて運休の続き

2018年7月9日

内航プラン策定から1年、施策効果の検証・評価へ

内航プラン策定から1年施策効果の検証・評価へ 国土交通省海事局は5日、「内航未来創造プラン推進本部」の第3回会合を開催し、策定から1年が経過した同プランの進捗状況を報告した。登録船続き

2018年7月9日

海洋政策学会、10周年記念シンポジウム開催

10周年記念シンポジウム開催海洋政策学会、経団連から長澤氏登壇 日本海洋政策学会はこのほど、創立10周年記念シンポジウム「第3期海洋基本計画と今後の日本の海洋政策―基本計画の内容を続き

2018年7月9日

神戸市港湾局OBの登善彦氏、日美展準グランプリ

神戸市港湾局OBの登善彦氏、日美展準グランプリ 元神戸市港湾局管理部長の登善彦氏が『全国公募第2回日美展/水墨画部門』に作品“松陰譜”で応募し、作家大賞文部科学大臣賞を受賞すること続き

2018年7月9日

海洋開発コンソーシアム、欧州洋上風力セミナー

海洋開発コンソーシアム、欧州洋上風力セミナー 日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムは4日、都内の日本財団ビルで欧州の洋上風力発電事業と技術的課題に関するセミナーを開催した続き

2018年7月9日

【ログブック】岡口憲義・神戸港振興協会会長

神戸港振興協会の定時総会で岡口憲義会長(神戸市副市長)はあいさつで昨年の神戸開港150年記念事業に言及した。「リニューアルしたメリケンパークにもたくさん人々に来てもらえるようになっ続き

2018年7月9日

【ログブック】田中宏明・東日本銀行営業統括部副部長

船舶ファイナンスに5年前に進出しこの分野を強化する方針を掲げる東日本銀行。6月から担当する田中宏明営業統括部副部長は「我々はまだこの分野で歴史が浅く、これまでの融資実績は主要他行と続き

2018年7月9日

【ログブック】セオドア・ベニアミス・ギリシャ船主協会会長

2020年から始まる硫黄酸化物(SOx)全海域規制を「懸念している」と話すギリシャ船主協会のセオドア・ベニアミス会長。「適合油の供給に関しては、多くの石油会社がしっかり供給すると言続き

2018年7月9日

【青灯】機関保守のあり方考察

◆自分は比較的機械いじりが好きな方で、機械の構造・仕組みに昔からそれなりに興味があった。興味が高じて、知人から譲り受けた古い2輪車の修理を試みたのは、自動二輪車の免許を取ってすぐの続き

2018年7月9日

記者座談会/造船この1カ月<下>今治造船がVLやコンテナ船受注

 先月の新造船市場では、今治造船がVLCCやメガコンテナ船の受注を決めたことが表面化した。今治造船にとって初の海外船主向け新造VLCCで、約10年ぶりの建造になる。こうした大型成約続き

2018年7月6日

大阪港、空撮動画を公開

大阪港、空撮動画を公開 大阪市港湾局は、大阪港の動画10点を「Osakaみるポー」と題して動画投稿サイト「YouTube」で公開している。動画はドローンで空中から撮影されたもので、続き

2018年7月6日

大阪港、空撮動画を公開

大阪港、空撮動画を公開 大阪市港湾局は、大阪港の動画10点を「Osakaみるポー」と題して動画投稿サイト「YouTube」で公開している。動画はドローンで空中から撮影されたもので、続き

2018年7月6日

韓国、環境・デジタル技術者育成に協力、造船大手や大学らが共同プロジェクト

環境・デジタル技術者育成に協力韓国、造船大手や大学らが共同プロジェクト 韓国現地紙によると、環境技術とデジタル技術を活用した「エコ・スマートシップ」の研究開発に向けた人材育成を業界続き