日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,733件(56621~56640件表示)
2018年7月10日
◆CMA-CGMの創業者であるジャック・サーディ氏が死去したというニュースが飛び込んできた。祖国のレバノンから戦火を逃れ、40年前にフランスのマルセイユで運航船1隻、社員4人の会社…続き
2018年7月9日
鉄鋼原料船20隻にスクラバー韓国ポスコ、燃費削減効果は年間70億円 韓国鉄鋼大手ポスコはこのほど、韓国船社4社との長期輸送契約に投入している鉄鋼原料船20隻に、スクラバー(排ガス浄…続き
LNG燃料供給船発注、国内初稼働郵船・川汽ら、川崎重工で3500立方㍍型、20年竣工 日本郵船、川崎汽船、中部電力、豊田通商は6日、4社出資で新たに設立したセントラルLNGシッピン…続き
近海郵船、HPをリニューアル 日本郵船グループで内航定期航路を運営する近海郵船はこのほど、ホームページをリニューアルした。新たに「社長室」のコーナーを作成し、近海郵船の最新情報やメ…続き
「X-DF」の受注累計100基にWinGD、5年で大台突破 ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は5日、LNG焚き低速2ストロークデュアルフュエルエンジン「X-…続き
先進的航行支援システムを研究商船三井、テクノトレード・海空研・海洋大と 商船三井は6日、商船三井テクノトレード、海上・港湾・航空技術研究所、東京海洋大学とともに「先進的な航行支援シ…続き
SOx規制対応は低硫黄燃料ヤンミンの1.2万TEU型船 台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは4日、今治造船グループの正栄汽船とギリシャ系船主コスタマーレから1万2000TEU型…続き
LNG船1隻を定期貸船アウィルコLNG ノルウェーのLNG船社アウィルコLNGは5日、15万6000立方㍍型のLNG船“WilForce”(2013年建造)を9~12カ月間の定期用…続き
5年ぶり17万TEU超記録水島港、戦略港湾で整備事業推進 水島港のコンテナ貨物取扱量が好調に伸びている。昨年のコンテナ取扱量は、内貿も含めて5年ぶりに17万TEU台を記録。自動車関…続き
船協/内航海運業界が懇談会人材確保・育成テーマに船員教育機関交え 日本船主協会(九州地区船主会)と九州地区船員対策連絡協議会(会長=原田勝弘・芙蓉海運社長)は共催で4日、福岡市で人…続き
SOx規制海域が拡大地中海のECA指定調査開始、中国も規制強化 船舶から排出される硫黄酸化物(SOx)の排出規制を強化する地域が拡大傾向にある。IMO(国際海事機関)は4日、SOx…続き
名門大洋フェリー、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役会長 阿部哲夫 ▼代表取締役社長 野口恭広 ▼非常勤取締役 後藤敏行 ▼同 袋本 浩=新任 ▼非常勤監査役…続き
ユニトラ、川重のVLGCにバラスト装置 ユニトラ海運はこのほど、川崎重工業で建造予定の大型LPG船(VLGC)にバラスト水処理装置「BSKY800」2基の搭載を決めた。川崎重工建造…続き
海運支援策を一本化韓国海洋振興公社、発足式開く 韓国海洋振興公社が5日、正式に発足した。公社ではこれまで既存の枠組みの中で行っていた船舶・ターミナルなどへの投資保証、中古船買い取り…続き
倉庫群を拡大・刷新、需要増に対応郵船ロジスティクス台湾、グループ間で連携強化 郵船ロジスティクスの台湾法人、郵船通運股份は今年4月に台湾で5カ所目となる新倉庫を桃園で開業した。台湾…続き
大
中