日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,785件(56561~56580件表示)
2018年10月15日
◆5~6年前を彷彿とさせる状況にある。複数の大型LNG生産プロジェクトの投資決定が今年から来年に相次ぐとみられる。投資決定が遅れていたプロジェクトもあるが、今月初めには、カナダの太…続き
2018年10月12日
港湾めぐり 堺泉北港③大王海運RORO船3隻でデーリー運航 大王海運は、千葉/堺泉北/宇野(岡山)/三島川之江の4港を、RORO船3隻で運航している。日曜を除く毎日、各港に寄港する…続き
三井E&S造船、必然の中国進出エンジニアリングと協業戦略を一歩先に 三井E&S造船は今年4月に造船専業会社として独立したのを機に、生き残るための戦略として「エンジニアリング」と「協…続き
三井E&S造船、揚子江船業と提携三井物産と共同、「協業戦略」に本腰 三井E&S造船は、三井物産と共同で、中国民営造船大手グループの江蘇揚子江船業との提携を決めた。エンジニアリング力…続き
機関投資家にSOx規制対応説明商船三井、第2回ESGミーティング 商船三井は10日、機関投資家を本社に招き第2回ESG(環境・社会・ガバナンス)IRミーティングを開催した。「海運に…続き
連載:欧州LNG船②郵船、長期案件の積み上げ目指すNYKエナジー・トランスポート(アトランティック) 野尻敦也マネージング・ダイレクター ― 欧州のLNG需要見通しは。 「天然ガス…続き
各船社減便で増加続く待機コンテナ船、177隻・51万TEU フランスの調査会社アルファライナーによると、今月1日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して10隻増の177隻、…続き
船舶検査にドローン活用BHPビリトン 豪英資源大手BHPビリトンは10日、海上輸送の安全性・効率性の向上に向け、ドローン(小型無人機)の活用を拡大していく方針を明らかにした。既にホ…続き
メキシコ沖合開発にFPSO三井海洋開発、ENIから受注内定 三井海洋開発(MODEC)は11日、イタリア大手石油会社ENIの子会社からFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備…続き
川崎に脱水素プラント建設開始郵船ら参画の水素サプライチェーン事業 日本郵船などが参画する水素サプライチェーン実証事業で11日、川崎市内に建設する脱水素プラントの起工式が行われた。プ…続き
関税引き上げでも輸入好調米国の小売貨物荷動き 米中間の貿易摩擦の影響が懸念されるなか、米国への小売関連輸入コンテナの荷動きは依然として好調が続いている。昨年まで単月ベースでの輸入記…続き
日舶工次世代会、尾道造船中部社長が講演 日本舶用工業会は9日、若手経営者らによる「舶用次世代経営者等会議」で、尾道造船・中部隆社長による講演会を開催した。中部社長は「造船と海上輸送…続き
超低床型台車でタービン輸送ホーグオートライナーズ、印/サウジ間 ノルウェーの自動車船運航船社ホーグオートライナーズは9日、超低床型ロールトレーラー(台車)使いタービン(写真)をイン…続き
貨物船2%減、油送船1%減8月の内航オペ輸送実績 日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の8月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40社)が…続き
スクラバー搭載にグリーンローンスターバルク、7000万ドル調達で最大50基導入 米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメント傘下のバルカー船社スターバルクキャリアーズは9日、欧…続き
海上購買力向上、取扱量年73万TEU日立物流とAITが資本提携 日立物流とエーアイテイー(AIT)は10日夕、同日発表した資本業務提携に関して記者会見した。AITは日立物流子会社の…続き
八戸寄港で宮蘭航路の利用増へ川崎近海汽船、物流で利便性向上 川崎近海汽船は宮古/室蘭フェリー航路の南下便で八戸に追加寄港を開始したが、7日に第1船が入港した。同航路は今年6月に同社…続き
VLCCにAR活用操船支援システム商船三井、自動車船に続き改良版試験搭載 商船三井は11日、VLCCにAR(拡張現実)技術を活用した航海情報表示システムを試験搭載すると発表した。古…続き
港湾整備・災害対策へ要望決議全国港湾知事協議会 全国港湾知事協議会(会長=仁坂吉伸・和歌山県知事)は10日、都内で総会と、国土交通省幹部や自民党港湾議員連盟の望月義夫会長を交えた意…続き
「インライン式と呼ばれる真っすぐな筒状のスクラバーを生産しているメーカーは世界でも数社しかいません」とデンマークのSOxスクラバーメーカーであるピュアテックのアンダース・N・ジェン…続き
大
中