日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(56461~56480件表示)
2018年7月17日
フェリー3社、愛媛で災害ボランティア運賃割引 宇和島運輸、四国開発フェリー、九四オレンジフェリーのフェリー事業者3社は、平成30年7月豪雨による愛媛県被災地のボランティア活動参加者…続き
船体構造デジタルツインで研究開発委船技協 日本船舶技術研究協会は、2018年度から日本財団の助成を受けて取り組んでいる、船体構造を対象としたデジタルツイン(船体構造デジタルツイン)…続き
台湾で洋上風力向けサービス星港のPOSH、物流会社と合弁 シンガポールの海洋サービス・プロバイダー、PACCオフショア・サービス・ホールディングス(POSH)は12日、台湾の物流会…続き
川崎近海、西日本豪雨で義援金 川崎近海汽船は13日、西日本などを襲った「平成30年7月豪雨」の被災者救援と復興に役立ててもらうため、義援金500万円を拠出することを決めたと発表した…続き
三井E&S、豪雨被害に義援金 三井E&Sグループは13日、「平成30年7月豪雨」の被災者支援と被災地復旧のために、義援金1000万円を拠出することを決めたと発表した。
新造LNG船を売船・再用船フレックス、欧州に最長9カ月貸船 フレックスLNGは12日、17万4000立方㍍型の新造LNG船“Flex Rainbow”のセール・アンド・リースバック…続き
工場操業停止で配船変更発生自動車船、西日本豪雨受け 西日本豪雨によって自動車工場が一時操業を停止した影響で、自動車船の船積み中止や配船変更が発生した。船社は「緊急事態であり最大限協…続き
「海の日」海事功労者205者を表彰 国土交通省は13日、「海の日」海事関係功労者大臣表彰の受賞者を発表した。16日付で表彰し、24日に都内で表彰式が行われる。受賞者は170人・35…続き
バルカー運航プールの収益向上クラブネス、6月パナマ型1.2万ドル ノルウェーのトルバルド・クラブネスは10日、同社が主催するバルカー運航プールの今年6月の収益が、主要航路平均用船料…続き
NSU海運グループ、豪雨被害に義援金 NSユナイテッド海運と同社グループのNSユナイテッド内航海運、NSユナイテッドタンカーは13日、西日本などを襲った「平成30年7月豪雨」の被災…続き
ダミコ、プロダクト船1隻売船 イタリアのプロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングは12日、4万81重量トン型のプロダクト船“Cielo di Milano”を売船すると…続き
飯野海運、西日本豪雨で義援金 飯野海運は13日、西日本を中心とする豪雨(平成30年7月豪雨)の被災者の救援、被災地の復興のため、災害義援金として300万円を寄付すると発表した。また…続き
井本商運の新型フィーダーコンテナ船“ながら”が竣工した。「この船で、今まで以上に良いサービスが提供できる」と井本隆之社長。「国際コンテナ戦略港湾構想に集荷力で貢献し、省エネ性能で環…続き
「広島出身なので、広島カープの応援はライフワーク」と話すのは、NSユナイテッド海運の谷水一雄社長。常務を務めていた新日鐵住金の製鉄所が鹿島にあった関係で、Jリーグでは鹿島アントラー…続き
大阪府港湾協会が今年度通常総会を開催し、金盛弥会長が退任することになった。金盛氏は壇上に立ち、「2008年に第5代目の会長に就任し、はや10年が経った」と振り返った。これまでの10…続き
◆海運マーケットに影響を及ぼしそうな事象が立て続けに発生している。米国による対イラン経済制裁の再開と今月突入した米中貿易戦争だ。いずれも経済大国の米中、そしてエネルギーの大輸出国と…続き
2018年7月13日
初のコンテスト、約50社参加で盛況郵船グループSCS、海事産業とスタートアップの橋渡しに シンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ(SCS)は今年、海運業界における新たな価値…続き
「変化の兆し捉え、着実に前進」NSユナイテッド海運・谷水新社長 6月27日付で就任したNSユナイテッド海運の谷水一雄社長(写真)は、ドライバルク市場の大きな伸びが見込みづらい低成長…続き
大
中