日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,865件(56221~56240件表示)
2018年11月1日
先月開催された日韓協議で、韓国の自国造船業に対する公的支援の早期撤廃を日本政府が改めて求めた。「日韓の話し合いを局長級で行ったことが何らかの意味を持っているということは、韓国側でも…続き
「これまでの前提を超えて発生するような自然災害にも向き合っていかなければなりません」と語るのは、大塚高司国土交通副大臣。「災害リスクに関する知識と心構えを社会全体で共有して、さまざ…続き
◆燃料関係者にとって来年前半が最も忙しい時期になりそうだ。先月はじめにシンガポールで開催されたバンカー業界関係者が一堂に会する国際会議・展示会、通称「SiBCON」。これに合わせて…続き
2018年10月31日
コンテナ運賃交渉、BAF分離に全力「運賃とは別」、位置づけ明確に 「今回の交渉でBAF(燃料油サーチャージ)のフローティング(海上運賃との別途課徴)は絶対に譲れない…続き
国交省・主要港と連携図るマースク、日本サービス強化へ マースクラインの極東アジア・ライナー・オペレーション・センター(LOC)を管轄する許立炘マネージングダイレクタ…続き
GBS適用の船舶図面を初格納NKアーカイブセンター 日本海事協会(NK)は29日、船舶の安全運航などに必要となる構造情報をインターネットを利用して保管する「Clas…続き
SOx規制対応、適合油が主自動車船、スクラバー広がらず 2020年に始まるIMO(国際海事機関)のSOx(硫黄酸化物)排出規制への自動車船部門の対応は、硫黄分0.5…続き
≪連載≫ギリシャ、二重危機を超えて②不況で欧州海運はギリシャ一極化 今年6月の国際海事展ポシドニア。期間中に開かれたあるセミナーで、国際海事団体のトップによるパネル…続き
LNG燃料化促進へ多面的展開日本郵船、供給事業拡大へ手ごたえ 日本郵船は船舶向けLNG燃料の普及と、これによるLNG燃料供給事業の拡大に向けて、多面的に取り組む。欧…続き
パナマックス4週ぶり上昇中古船価、ケープ・スープラは下落 英ボルチック・エクスチェンジの10月29日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーではパナマックス…続き
4~9月期12億円の営業黒字川崎重工・船舶、通期も4期ぶり黒字化へ 川崎重工業が10月30日発表した船舶海洋事業の2018年4~9月期営業損益は12億円の黒字だった…続き
コンテナ過去最高を更新北九州市・木本仁港湾空港局長に聞く 全国5位の貨物取扱量を誇る北九州港。昨年は3年ぶりに1億トンを上回り、コンテナ取扱量も過去最高を更新した。…続き
気候変動の財務情報開示に賛同川崎汽船 川崎汽船は30日、金融安定理事会(FSB)により設置された気候変動関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言に賛同を表明…続き
純利益1595万ドル、黒字転換ドライシップスの1~9月期 ギリシャ船主ジョージ・エコノム氏のバルカー主力船社で米NASDAQに上場するドライシップスの2018年1~…続き
JMU、4~9月営業益102億円黒字継続、コスト削減と円安で ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が10月30日明らかにした2018年4~9月期の営業利益は前年同期…続き
港湾工事でICT活用推進25年度までに生産性2割向上へ 国土交通省港湾局は29日、第6回港湾におけるICT(情報通信技術)導入検討委員会を開催し、今年度の港湾工事に…続き
輸出確保には古紙の品質改善を中国、規制で今年輸入1000万トン減 中国が昨年末から実施している資源ごみ輸入規制の影響で、今年の中国全体の古紙輸入量は前年から約100…続き
上期経常益21億円に上方修正明治海運、円安とコスト削減で 明治海運は30日、2019年3月期上期(18年4~9月期)の連結業績予想を上方修正すると発表した。売上高は…続き
震災復旧で補正予算29億円苫小牧港 苫小牧港管理組合は30日、第3回議会定例会を開催し、北海道胆振東部地震で被災した苫小牧港の災害復旧事業を核とした補正予算を可決し…続き
舟山長宏国際、64型BC4隻受注中国リースICBC活用 海外からの情報によると、中国民営造船所の舟山長宏国際船舶修造は、中国工商銀行(ICBC)グループのリース会社…続き
大
中