日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,809件(56001~56020件表示)
2018年8月3日
今年の夏休みはドイツに行き、鉄道で旅してくる計画を話してくれるのは商船三井の橋本剛専務執行役員。「ドイツには出張で何度か行っていますが、いつも時間がなくて。一度、ゆっくり観光してみ…続き
◆「松下記者のラグビー人脈にやられました」―。複数の関係筋によると、業界他紙の記者の方が、取材先にこう漏らしたという。悔い改めねばならない。海運業界に楕円球が好物な方が少なくないこ…続き
「同じ情報を与えられても、ある人にとってそれは反故(ほご)となり、また別のある人にとっては自立への、あるいは大企業へと伸長する足がかりになる」 宮城谷昌光氏の散文集『歴史の活力…続き
2018年8月2日
(8月1日) ▼OCEAN NETWORK EXPRESS (EAST ASIA) LTD.<香港>(海上安全部安全運航支援センターチームエキスパート)河本 剛 ▼霞桟橋管理(…続き
港湾利用事例を紹介熊本県ポートセミナー 7月30日に都内で開催された熊本県ポートセミナーで、八代港を利用する化学品メーカーKJケミカルズと、熊本港を利用するホンダ熊本製作所が両港湾…続き
≪連載≫船舶金融新時代⑲国際協力銀行、地銀との協調にも意欲 国際協力銀行(JBIC)は、日本の産業の国際競争力強化のため、 日本の造船所の輸出船受注や日本の海運会社の海外用船事業・…続き
スクラバー付VLCCに人気集中海外用船商談、期間5年ものも 海外の石油会社などによるVLCCの用船商談で、スクラバー搭載を条件とした引き合いが増えているようだ。「特に海外向けはスク…続き
NOx対応の新82型BC追加受注JMU、台湾ウィズダム向け同型船3隻に ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は、台湾船主ウィズダム・マリン(慧洋海運)からIMO(国際海事機関)の窒…続き
6月の自動車輸出、3%減北米・EU向け減少 日本自動車工業会が集計した6月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比3.1%減の41万2156台で、8カ月ぶりに前年を下回った。中近東、中…続き
洋上風力向けサポート船を拡大独船主シュルテ、ウルスタインで1隻新造 ドイツ船主ベルンハルト・シュルテはこのほどノルウェーのオフショア船建造大手ウルスタイン・ベルフトに洋上風力発電設…続き
自動化CT「将来のため研究していく」阪神国際港湾、外園社長が就任会見 阪神国際港湾会社の外園賢治社長(写真)は7月31日、本社内(神戸市)で就任会見を行い、コンテナターミナル(CT…続き
神戸で三菱サマースクール参加者募集 三菱重工業神戸造船所と神戸港振興協会は、8月22日に開催する「三菱重工しんせんサマースクール」の参加者を募集している。小学生(4年生以上)とその…続き
プロダクト船4隻売船・再用船スコルピオ・タンカーズ プロダクト船社のスコルピオ・タンカーズは7月31日、プロダクト船4隻のセール・アンド・リースバックを行うと発表した。同…続き
カムサマックスの船型刷新を発表常石造船、環境規制対応の次世代モデル 常石造船は1日、主力のカムサマックス・バルカーを新船型にモデルチェンジすると正式に発表した。従来型の優れた点を踏…続き
欧州造船の社名、アジア色を一掃仏アトランティックの社名復活、STXや大宇の名消える フランスの客船建造大手STXフランスはこのほど、社名をかつて使用していた「アトランティック造船」…続き
新造LNG船をユニパー向け投入商船三井、伊藤忠との共有船竣工 商船三井は1日、欧州ガス・電力事業最大手ユニパー・グループ向けの新造LNG船“LNG Schneeweisschen”…続き
プロペラ省エネ装置が500隻突破郵船/常石造船、約4%の燃料節減 日本郵船グループのMTI(田中康夫社長)が常石造船と共同開発した省エネ装置「MT-FAST」の船舶への搭載実績が5…続き
経常益11%増の8.8億円宇徳・4~6月期決算 宇徳の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比0.9%増の141億2200万円、営業利益が4.8%減の6億9300万円、経…続き
(8月1日) ▼船舶事業部船舶部長(予備船長)小島基和 ▼予備船長(マニラ事務所長<次長>・ファーストマリンサービス出向)伊藤洋一郎 ▼マニラ事務所長<次長>・ファーストマリ…続き
豊橋市で教員対象研修会海事広報協会、学校教育で海事産業浸透へ 日本海事広報協会はこのほど愛知県豊橋市で、同市の小学校教員を対象とした海事産業研究会を開催した。51人が参加した。地元…続き
大
中