検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,814件(55901~55920件表示)

2018年8月8日

オフショア支援船社ガルフマーク、ハーベイ・ガルフから統合提案

ハーベイ・ガルフから統合提案オフショア支援船社ガルフマーク オフショア支援船運航会社の米ガルフマーク・オフショアは6日、同業の米ハーベイ・ガルフ・インターナショナル・マリンから2社続き

2018年8月8日

戦略港湾政策、集貨支援を刷新、フィーダー拡充と積替機能強化に焦点

戦略港湾政策、集貨支援を刷新フィーダー拡充と積替機能強化に焦点 国土交通省港湾局は6日、第9回国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会の議事概要を公表した。最終とりまとめから5年が経過す続き

2018年8月8日

燃料油の異物混入問題、影響波及、デバンカーや機関トラブル、特殊検査需要増

燃料油の異物混入問題、影響波及デバンカーや機関トラブル、特殊検査需要増 今年前半に米国ヒューストン周辺で供給された船舶用燃料のC重油に異物が混入し船の機関トラブルが生じている問題が続き

2018年8月8日

那覇港、HASCOを支援船社に選定、輸出貨物増大促進事業で

HASCOを支援船社に選定那覇港、輸出貨物増大促進事業で 那覇港管理組合は6日、那覇港輸出貨物増大促進事業の第1期公募で、支援対象船社として上海海華輪船(HASCO)を選定したと発続き

2018年8月8日

渦潮電機、西日本豪雨で支援金

渦潮電機、西日本豪雨で支援金 渦潮電機は1日、「平成30年7月豪雨」の被災者支援と被災地の復興に役立てるため、日本財団を通じて支援金200万円を寄付したと発表した。

2018年8月8日

郵船、「親子で早帰りデー」今年も開催

郵船、「親子で早帰りデー」今年も開催 日本郵船は7日、社員の子どもたちが職場を訪問し定時に親子で退社するイベント「親子で早帰りデー」を昨年に引き続き3日に開催したと発表した。働き方続き

2018年8月8日

興亜海運、苫小牧・仙台・秋田で週3に増便

苫小牧・仙台・秋田で週3に増便興亜海運、長錦からスロットチャーター拡大 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月から、長錦商船からのスロットチャーターを拡大し、北日本と釜山などを結続き

2018年8月8日

阪神内燃機、4~6月期の経常益62%減

阪神内燃機、4~6月期の経常益62%減 阪神内燃機の2018年4~6月期単体決算は、売上高が前年同期比3%増の31億円、営業利益が同62%減の1億3400万円、経常利益が同62%減続き

2018年8月8日

APL、中国発カンボジア向け、9月からインバランス・チャージ導入

中国発カンボジア向け、9月からAPL、インバランス・チャージ導入 APLは6日、中国発カンボジア向け貨物を対象に、9月からEIC(イクイップメント・インバランス・チャージ)を課徴す続き

2018年8月8日

新潟原動機、SMMで環境対応型機器を紹介

新潟原動機、SMMで環境対応型機器を紹介 新潟原動機は、来月4~7日にドイツ・ハンブルクで開催される国際海事展「SMM2018」に出展し、環境対応型機関・システムなどを紹介する。 続き

2018年8月8日

シノコー成本、新大阪支店長に崔氏

シノコー成本、新大阪支店長に崔氏 韓国船社長錦商船の日本総代理店、シノコー成本の新大阪支店長に、8月1日から崔盛富氏が就任した。崔氏は1975年釜山生まれの43歳。2008年シノコ続き

2018年8月8日

【ログブック】三谷亮司・商船三井経理部長

商船三井はドライバルク事業の2019年3月期通期経常損益予想を先月末、前回予想から20億円上方修正した。三谷亮司経理部長はその背景について「18年4~6月期に期初想定から若干上振れ続き

2018年8月8日

【ログブック】村上弘幸・近鉄エクスプレス台湾董事長兼総経理

「品質強化で効果の高い取り組みになりました」。そう話すのは近鉄エクスプレス台湾の村上弘幸董事長兼総経理だ。台湾では航空貨物の取り扱いでフォワーダーがULDを組めず、上屋会社に委託す続き

2018年8月8日

【ログブック】中部隆・尾道造船社長

「先日ギリシャに出張しましたが、船主さんたちのSOx(硫黄酸化物)規制への考え方もはっきりしてきました」と尾道造船の中部隆社長。「1つは燃料油の安全性、性状に対してシビアになってき続き

2018年8月8日

【青灯】内航船の居住区拡大は進むか

◆“499”という数字を見たらすぐに内航船が思い浮かぶぐらい、499総トン型一般貨物船は内航船の最もポピュラーな船型だ。それが今後替わるかもしれない。というのも、国土交通省海事局が続き

2018年8月8日

記者座談会/造船この1カ月<下>国内造船、20年船台めど続々

 新造船市場は小康状態が続いているが、日本の造船所では、友好船主向けの受注もあり、2020年船台にめどを付けた造船所も増えている。線表を先行していたオーナー系以外の造船所でも内定や続き

2018年8月7日

三菱重工業、役員異動

(9月30日) ▼退任 常務執行役員社長特命事項担当兼神戸造船所長・船戸 崇

2018年8月7日

栗林商船の4~6月期、経常益95%減の800万円、海運は赤字転落

経常益95%減の800万円栗林商船の4~6月期、海運は赤字転落 栗林商船の2018年4~6月連結決算は、売上高が前年同期比2%増の114億9700万円、営業利益が95%減の800万続き

2018年8月7日

連載:星港海事産業<上>、成熟期に突入、政府はデジタル化に舵

連載:星港海事産業<上>成熟期に突入、政府はデジタル化に舵 世界最大規模の海事センターに急成長したシンガポールだが、世界中の海事関連企業が同国を目指した熱狂的な進出ラッシュは終わっ続き

2018年8月7日

17年低速主機生産量、MAN7割、ニーズ多様化などで変わる世界シェア

17年低速主機生産量、MAN7割ニーズ多様化などで変わる世界シェア 2017年における舶用低速エンジンの生産量(馬力ベース)は、ライセンサーのMANエナジーソリューションズ(旧MA続き