日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,968件(55781~55800件表示)
2018年11月22日
独自電子通貨で船上給与支払い郵船、決済・送金基盤構築、来年度導入へ 日本郵船は独自の電子通貨により、船員の給与支払いなどを可能にする決済・送金プラットフォームの構築を進める。21日…続き
新刊紹介『客船の世界史』 著者は海事史研究者の野間恒氏。日本旅客船協会の会報「旅客船」で連載されたものをまとめ直した。 蒸気船の登場から始まり、英クライド河畔の造船業から誕生した客…続き
南ア向けに図書2.3万冊を無償輸送ONE オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)はこのほど、香港から南アフリカのケープタウンまで英字書籍2万3000冊の無償輸送に協力した…続き
LNG供給の安全訴え普及促すBV、LNG燃料船の需要拡大で 船舶のLNG燃料化が進んでいる。仏船級ビューローベリタス(BV)によると、世界のLNG燃料船は今年8月現在で発注残を含め…続き
揚子江船業、兼用バルカー追加受注クラブネス向けCABU、20年納期で 中国の揚子江船業グループの江蘇新揚子造船は、ノルウェー船社トルバルド・クラブネスから苛性ソーダ兼用バルカー(C…続き
マ・シ海峡の共同水路測量進むシンガポール海峡/マラッカ海峡南東部を測量 日本とインドネシア、マレーシア、シンガポールの3カ国が日本ASEAN統合基金を活用して共同で行うマラッカ・シ…続き
純利益6095万ドル、黒字転換GOGL、スクラバー4基を追加購入 ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)の2018年1~9月期業績は…続き
CTまでの所要時間半減四日市・いなばポートライン開通で 国土交通省中部地方整備局はこのほど、今年4月に開通した「四日市・いなばポートライン」の開通効果を公表した。同道路は、伊勢湾岸…続き
スクラバー15基を追加購入イーグルバルク、小型BC計34隻に搭載 米NASDAQ上場のギリシャ系バルカー船社イーグルバルク・シッピングは20日、2020年のSOx(硫黄酸化物)排出…続き
MAN、中国の新造浚渫船向けにエンジン受注 MANエナジー&ソリューションズ(MAN)は20日、姉妹会社である中国船社の東莞市海昌船務向けに東莞市現代船舶製造が建造中の新造浚渫船に…続き
バージ型FLNGの投入先決定エクスマール、アルゼンチンに19年から ベルギー船社エクスマールは21日、バージ型のLNG生産設備“Caribbean FLNG”の投入先が決まったと発…続き
中長期政策で意見交換北東アジア港湾局長会議 国土交通省港湾局は20日、静岡県で先週行った第19回北東アジア港湾局長会議と北東アジア港湾シンポジウムの開催結果を公表した。 港湾局長会…続き
奈良県の児童養護施設で初の出前講座 奈良県の児童養護施設の子どもを対象に初めて海運の出前講座が行われた。主催は国土交通省近畿運輸局、近畿内航船員対策協議会、近畿海事広報協会。幼稚園…続き
10月は6%増の2124万TEU中国港湾、累計で2億TEU突破 中国交通運輸部が公表した同国港湾の10月のコンテナ取扱量は、前年同月比6.2%増の2124万3800TEUとなった。…続き
多目的パルプ船最大9隻を発注COSCOL 中国海運最大手チャイナ・コスコ・シッピング・グループの多目的船・重量物船社COSCOシッピング・スペシャライズド・キャリアーズ(COSCO…続き
常石造船、国内外で技能五輪を開催 常石造船はこのほど、溶接、塗装、運搬など船づくりに欠かせない技能・技術を競い、従業員の技能の向上を目指す「常石技能オリンピック」を常石工場と海外グ…続き
三菱重工、丸の内に本社移転 三菱重工業は来年1月に本社機能を現在の東京・品川から丸の内に移転すると発表した。 移転先は、新たに完成した「丸の内二重橋ビル」の上層6フロア。グローバル…続き
東京MOU、締結25年で決意新たに アジア太平洋地域のPSC(ポート・ステート・コントロール)協力組織である東京MOUの第29回年次会合が5~8日に中国・杭州で開催された。東京MO…続き
高速性活かしグループ連携で集荷日通下関海運支店、BCPでの案件拡大狙う 日本通運下関海運支店は、下関港の強みである国際フェリー・RORO船による高速輸送を生かして集荷を進めていく方…続き
電装協会、次世代電装業研究委がインドネシア訪問 日本船舶電装協会は、今月14~17日にインドネシア・ジャカルタ市で、次世代電装業研究委員会メンバーによる同国電装メーカーなどとの意見…続き
大
中