日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,968件(55741~55760件表示)
2018年11月26日
《連載》商船三井、タイの50年③多様な倉庫群、物流ニーズに対応 タイにおける商船三井の物流事業展開を支えるのが、さまざまな倉庫群だ。五十嵐冷蔵や現地資本との合弁で設立した冷凍・冷蔵…続き
37・38型BC計11隻にスクラバー乾汽船、レトロフィットは8隻 乾汽船の乾康之社長は21日に開いた機関投資家向けの2018年7~9月期決算説明会で、20年から始まるSOx(硫黄酸…続き
小型コンテナ船の発注ブーム再び新造船市場、今年100隻突破、日本も受注 3000TEU級以下のコンテナ船の新造発注が急激に増えている。本紙集計によると、今年に入ってから発注が表面化…続き
韓国政府、中小造船に新支援策LNG燃料船140隻発注促進、金融支援も 韓国の産業通商資源部は22日、自国造船業の新たな支援政策となる「造船産業活力向上策」を発表した。今回は主に中小…続き
記録更新、駆け込み需要鮮明に10月の米国向け東航荷動き 日本海事センターが22日発表した2018年10月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比7.4%増の159万…続き
純利益5578万ドル、黒字転換スターバルク・1~9月期 米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメント傘下のバルカー船社スターバルクキャリアーズの2018年1~9月期業績は、売上…続き
「喜望峰の会」が勉強会開催海事関係者約320人集結 広島県呉市の船主親睦団体「喜望峰の会」が主催する毎年恒例の第31回「勉強会」が22日、呉市のクレイトンベイホテルで開催された。今…続き
サムスン重工、無溶剤塗料をLNG船に適用 サムスン重工業は21日、ノルウェーの塗料メーカーであるヨートンと共同開発した無溶剤塗料を、7500立方㍍型LNG船に塗装したと発表した。 …続き
西航累計は過去最高更新9月のアジア/欧州荷動き 日本海事センターが22日、CTS(Container Trades Statistics)を基に発表した統計によると、18年9月のア…続き
キクデン、東京産業が吸収合併 東京産業は20日、重電向け電気部品の仕入れ・販売を手掛けるKDIグローバルマネージメント(KDI、本社=神奈川県横浜市、菊池文武社長)の全株式を取得し…続き
市況改善で7月以降は損失縮小BW・LPGの1~9月期 大型LPG船(VLGC)最大手BW・LPGの2018年1~9月期決算は、最終損失が3826万ドル(前年同期は2578万ドルの赤…続き
3つの地球温暖化対策活動に賛同商船三井 商船三井は22日、地球温暖化問題に対する「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」、「気候変動イニシアチブ(JCI)」、「COOL …続き
南米東岸航路で新サービスマースク/ハンブルク・シュド マースクラインとハンブルク・シュドは、来月からアジア/南米東岸航路で新サービスを開設する。これまで両社は別々のコンソーシアムで…続き
10月は7%増の180万TEU釜山港、T/Sは5カ月連続2桁増 釜山港の10月のコンテナ取扱量は、前年同月比7.3%増の179万6026TEUとなった。輸出入貨物が3.2%増の83…続き
11月期建造申請は16隻内航総連、RORO船2隻 日本内航海運組合総連合会の2018年11月期船舶建造募集に対する内航事業者からの申請は、前年同月比9隻減の16隻(2万9848総ト…続き
韓国のLNG燃料会議で講演YKIP・諸岡社長、横浜港の取り組みを説明 横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は22日、韓国で開催された「国際LNG燃料船舶&バンカリングカンファレンス」で…続き
APEC加盟9カ国・地域が参加海事局、危険物・コンテナ海上輸送セミナー 国土交通省海事局は11月13日から15日にかけて、危険物とコンテナの海上輸送に関する国際規則の理解と制度整備…続き
“きりしま1”を代船投入フェリーさんふらわあ、新造船機関修理で フェリーさんふらわあは22日、大阪/志布志航路に10月末で引退した“さんふらわあきりしま1”を代船として投入すると発…続き
コンテナ港、デジタル化と自動化進展大阪港、森教授が講演 大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は21日、大阪市内で「世界のコンテナ港とターミナルオペレーターの現状」と題して講演会を開催した…続き
苫小牧港から台湾へ農産品輸出北海道開発局、胆振東部地震の復興支援で 国土交通省北海道開発局は来月、北海道胆振東部地震の復興支援の一環で、被災地となった東胆振地域の農産品などを海上コ…続き
大
中