検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,968件(55521~55540件表示)

2018年12月6日

【ログブック】池田潤一郎・商船三井社長

「(広島からFA宣言した)丸佳浩外野手の巨人移籍のニュースを知り、新たな高みを目指してチャレンジしていく、というご本人の思いを想像しました」。商船三井の池田潤一郎社長はメディア懇談続き

2018年12月6日

【ログブック】大井川和彦・茨城県知事

ブランド総合研究所が実施する都道府県魅力度ランキング。「いつも話題となりますが、茨城県は6年連続で最下位となっています。ですが、県民は全然そんな風には思っていません」と話すのは茨城続き

2018年12月6日

【ログブック】山田賢司・外務大臣政務官

「我が国の海賊対処行動は、国際社会から高い評価を得ています。先月、会談を行ったジブチのモハメッド・アリ・ハッサン外務国際協力省次官も海賊対処行動を高く評価されていました」と日本船主続き

2018年12月6日

【青灯】あふれる需要、どうさばく

◆人手不足による影響をいろいろな方面で聞く。物流ではこれまでの報道の通り、海上コンテナを陸送するトラックのドライバー不足があらゆる場面でボトルネックとなっている。そのため、ドレージ続き

2018年12月6日

記者座談会/造船この1カ月、対韓WTO造船紛争の行方

 大宇造船海洋などに対する韓国政府の公的支援をめぐり、日本がWTO(世界貿易機関)の紛争解決手続きに踏み切った。不況のたびに繰り返す韓国政府の造船救済に待ったをかけた格好だ。造船業続き

2018年12月6日

新造船商況この1年/成約一覧(上)、台湾勢がコンテナ船で発注けん引

2018年12月5日

【訃報】間野忠氏(日本海事協会元名誉会長)

【訃報】間野忠氏(日本海事協会元名誉会長)  間野忠氏(まの・ただし=日本海事協会元名誉会長/元運輸省海上技術安全局長)  12月2日死去。86歳。近親者で葬儀・告別式を行続き

2018年12月5日

リオ・ティント、新鉱山から出荷開始

ボーキサイト輸出1000万トン増へリオ・ティント、新鉱山から出荷開始 豪州資源大手リオ・ティントは3日、クイーンズランド州北部で拡張計画を進めていたボーキサイト鉱山プロジェクト「ア続き

2018年12月5日

ブルーイノベーション、設備点検ドローンを船などに紹介

設備点検ドローンを船などに紹介ブルーイノベーション ブルーイノベーション(本社=東京、熊田貴之社長)は設備点検用の小型ドローン「ELIOS」を用いたサービスを日本市場で展開する。船続き

2018年12月5日

神戸港、2019年カレンダーを発行

神戸港、2019年カレンダーを発行 神戸港振興協会はこのほど「2019年カレンダー」を発行した。商船版と客船版の2種類を作成。1部1000円(税込)で販売している。 2種類を各5人続き

2018年12月5日

BC貿易情報基盤、邦船大手・ONE参画

一部機能、来年度にも運用開始へBC貿易情報基盤、邦船大手・ONE参画 世界各地でブロックチェーン(BC)技術を基盤としたデジタルプラットフォームが立ち上がるなか、日本でも取り組みが続き

2018年12月5日

今治造船、3年ぶり400万総トン台に増加

3年ぶり400万総トン台に増加今治造船、今年の竣工は大型船中心に61隻 今治造船グループの今年1~12月の新造船竣工は、61隻・450万総トンとなる見通しだ。メガコンテナ船やLNG続き

2018年12月5日

MSCとCMA-CGM、新BAFの詳細公表、来年1月から

新BAFの詳細公表、来年1月からMSCとCMA-CGM MSCとCMA-CGMは、20年発効のSOx(低硫黄燃料)排出規制を控え、来年から導入する新たな燃料油サーチャージ(BAF)続き

2018年12月5日

川崎重工、LNG発電船開発

川崎重工、LNG発電船開発新興国需要開拓、燃料供給船との一体販売も視野 川崎重工業はLNG発電船を開発し、LNG発電船事業への参入を目指す。3万~16万kW級で4タイプのコンセプト続き

2018年12月5日

DHTやスコルピオ、スクラバー禁止区域の対応想定

スクラバー禁止区域の対応想定DHTやスコルピオ 2020年に始まるSOx(硫黄酸化物)全海域規制に対応し、スクラバーの採用を決定していた海外船社が、一部港湾でのスクラバーの使用禁止続き

2018年12月5日

現代商船、日本発で南米東岸向けサービス

日本発で南米東岸向けサービス現代商船 現代商船は11日から、日本の主要港(横浜、東京、名古屋、神戸)からシンガポール経由でインド洋を横断し南米東岸の各港を結ぶサービス「NE2」を開続き

2018年12月5日

三井住友海上、粗悪油テーマにセミナー

粗悪油テーマにセミナー三井住友海上、法律専門家招き 三井住友海上火災保険は3日、船主などを対象とする「海難防止セミナー」を都内で開催した。燃料油に起因する昨今の船舶トラブルを取り上続き

2018年12月5日

内航船建造受注量、18年度113隻、前年から4隻増

内航船建造受注量、18年度113隻内航総連調べ、前年から4隻増 日本内航海運組合総連合会が造船所などを対象に行った内航船舶建造受注アンケート調査の結果、2018年度の建造(起工ベー続き

2018年12月5日

新会社GSBタンカー、ステンレスケミカル船30隻目標

ステンレスケミカル船30隻目指し新会社GSBタンカー、スエズ以東に配船、欧米航路も視野 シンガポールでケミカル船の運航受託(コマーシャル・マネジメント)事業を営むベイクレスト・マネ続き

2018年12月5日

台湾ウィズダム、川重と常石にバルカー新造発注

川重と常石にバルカー新造発注台湾ウィズダム、61型と64型を計2隻 台湾船主ウィズダム・マリン(慧洋海運)は先月末、川崎重工業で建造する6万1000重量トン型バルカーと、常石造船で続き