検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,764件(55161~55180件表示)

2018年9月11日

中小造工/日本財団、造船・舶用工場見学会、46工場で計1万851人が参加

46工場で計1万851人が参加中小造工/日本財団、造船・舶用工場見学会 日本中小型造船工業会(中小造工)と日本財団が今夏に実施した造船所・舶用事業所の見学会は、全国46工場で計55続き

2018年9月11日

中国鉄鉱石輸入量、8月1%増、石炭14%増、原油13%増

中国鉄鉱石輸入量、8月1%増石炭14%増、原油13%増 中国税関総署が8日発表した8月の鉄鉱石輸入量は、前年同月比0.8%増の8935万トンと2カ月連続で増加した。1~8月累計では続き

2018年9月11日

仁川港、取扱量200万TEUを突破

取扱量200万TEUを突破仁川港、ベトナムやタイ中心に増加 仁川港の今年のコンテナ取扱量が先月28日、200万TEUを突破した。仁川港湾公社(IPA)が4日発表した。昨年は9月2日続き

2018年9月11日

エルマ・ファースト、独船主と大口契約

エルマ・ファースト、独船主と大口契約 ギリシャのバラスト水処理装置メーカーであるエルマ・ファーストが6日、ドイツ船主のピーター・ドールとバラスト水処理装置の大口契約を結んだ。対象船続き

2018年9月11日

スバル、新型フォレスターの船積み見学会

新型フォレスターの船積み見学会スバル、自動車メディア向けPRイベントで SUBARU(スバル)は、主力車の「フォレスター」の新型の販売開始に伴う自動車専門メディア向けのピーアールイ続き

2018年9月11日

大和ハウス工業、越・ドンナイに物流施設開発

越・ドンナイに物流施設開発大和ハウス工業 大和ハウス工業は5日、ベトナム・ドンナイ省のロックアンビンソン工業団地でマルチテナント型物流施設「ディープロジェクト・レンタルウェアハウス続き

2018年9月11日

ツァコス上期決算、純損失2145万ドルで赤字に転落

純損失2145万ドルで赤字に転落ツァコス、上期決算 ギリシャ船主ツァコス・エナジー・ナビゲーションの2018年上半期(1~6月)決算は純損失が2145万ドルで、前年同期の2105万続き

2018年9月11日

データマイン・米国東航荷動き、8月は1%増の146万TEU

8月は1%増の146万TEUデータマイン・米国東航荷動き 米国のデータマインが10日発表した統計によると、8月のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動き(母船積み地ベース)は前年同続き

2018年9月11日

DNVGL、船舶性能改善で3社と協業

DNVGL、船舶性能改善で3社と協業 DNVGLは7日、ウィンターツール・ガス&ディーゼル(WinGD)、海上計測システムメーカーのVAFインスツルメント、燃料試験機関のヴィスワ・続き

2018年9月11日

セルシウス、プロダクト船拡大

セルシウス、プロダクト船拡大 デンマーク船主セルシウス・シッピングは新規事業のプロダクト船を拡大しているようだ。海外紙によると、5月に4隻を買船し参入したのに続き、さらに1隻を買船続き

2018年9月11日

北米東岸港湾労使、6年間の新協約が発効

6年間の新協約が発効北米東岸港湾労使 北米東岸港の港湾労働者団体ILA(北米東岸港湾労組)は6日、使用者団体USMXとの間で暫定合意していた新労働協約について組合員投票を行い、批准続き

2018年9月11日

中国・コンテナ運賃市況、南米向け急落も米国向け上昇続く

南米向け急落も米国向け上昇続く中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が7日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は、米国西岸・東岸向けが今年最高値の更新を続けた一方で、欧州続き

2018年9月11日

名古屋港PI、土地活用方法の検討進む、商工会議所は3案

土地活用方法の検討進む名古屋港PI、商工会議所は3案 名古屋港沖合で浚渫土砂処分場として使われているポートアイランド(PI)の今後の土地活用方法に注目が集まっている。PIは総面積が続き

2018年9月11日

国際コンテナ輸送、タンクコンテナ営業強化、新部署を設置

タンクコンテナ営業強化国際コンテナ輸送、新部署を設置 商船三井グループで海上コンテナの陸送(ドレージ)を手掛ける国際コンテナ輸送(ICT)が7月、タンクコンテナの営業強化などを目的続き

2018年9月11日

港湾労組、日港協に労働者救済申し入れ、台風21号被害で

日港協に労働者救済申し入れ港湾労組、台風21号被害で 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)は7日、日本港運協会に対し、台風21号に伴う阪神港の続き

2018年9月11日

LB港、8月は2%減の68万TEU

LB港、8月は2%減の68万TEU 米国・ロングビーチ港の8月のコンテナ取扱量は、前年同月比1.9%減の67万9543TEUだった。アライアンスの寄港地再編による影響で、2カ月連続続き

2018年9月11日

全国港湾、北海道地震対策本部を設置

全国港湾、北海道地震対策本部を設置 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は7日、北海道胆振東部地震の発生を受けて、対策本部を設置したと発表した。被害状況の把握と今後の対応を検討する。

2018年9月11日

【ログブック】鍬田博文・商船三井執行役員

「今年の夏休みは熊本県天草市の実家に帰省し、のんびり過ごしました」と充実の表情で語るのは、商船三井の鍬田博文執行役員。数々の島から成る天草は、海の幸が魅力の1つ。「天草ではヒラメや続き

2018年9月11日

【ログブック】南尚・大島造船所代表

「30年先も船を造れるかと考えると、造船業の一大テーマは少子高齢化。ドックが船を造るのではなく、人が船を造るんですからね」と大島造船所の南尚代表。「そのためには国際造船業にならない続き

2018年9月11日

【ログブック】イェンス・エスケルンド・マースクライングループ代表

「日本は現代的でビジネスがしやすい環境。だからこそ日本の組織もセールス機能に特化した形にすることができました」。そう話すのはマースクライン北アジアにおける公共的企業広報担当のイェン続き