検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,968件(54941~54960件表示)

2019年1月11日

【四海茫々】(325)衝突そして新生

 三菱の創業者である岩崎弥太郎は、米国ハーバード大学で日本史を履修する学生たちに「非常に人気がある」という。佐藤智恵氏の著書『ハーバード日本史教室』の中で、ジェフリー・ジョーンズ教続き

2019年1月10日

18年のボルチック海運先物取引量、ドライ・タンカーともに増加

ドライ・タンカーともに増加18年のボルチック海運先物取引量 英国のボルチック海運取引所は7日、2018年の海運先物(FFA)取引量がドライバルクとタンカーで前年比増加し、08年以降続き

2019年1月10日

韓進重工、フィリピン造船子会社が経営破たん

フィリピン造船子会社が経営破たん韓進重工、商船の海外戦略が頓挫 韓国の韓進重工業は8日、フィリピン造船子会社HHICフィリピン(スービック造船)が現地の裁判所に会社更生手続きの開始続き

2019年1月10日

日港協・久保昌三会長、「変化をプラスに競争力強化を」

「変化をプラスに競争力強化を」日港協・久保昌三会長 日本港運協会と港湾近代化促進協議会、日本港湾福利厚生協会、港湾労働安定協会、港湾貨物運送事業労働災害防止協会の港運関係5団体は9続き

2019年1月10日

MOLケミカルタンカー、ノルディック買収、船隊85隻に

ノルディック買収、船隊85隻にMOLケミカルタンカー、大西洋展開の一助に ケミカル船大手MOLケミカルタンカー(本社=シンガポール)が同業のノルディック・タンカーズ(同=デンマーク続き

2019年1月10日

笹川平和財団、生物多様性と海洋保護区のシンポ

笹川平和財団、生物多様性と海洋保護区のシンポ 笹川平和財団海洋政策研究所は1月24日、環境省と共催で海洋生物多様性の保全や海洋保護区に関するシンポジウムを開催する。海洋立国推進功労続き

2019年1月10日

ゴールデンポート、ハンディマックスBC2隻発注

ハンディマックスBC2隻発注ゴールデンポート 海外紙によるとギリシャ船主ゴールデンポート・シップマネジメントは、6万3800重量トン型ハンディマックス・バルカー2隻を中国遠洋海運集続き

2019年1月10日

国交省、都内で海技者セミナー

国交省、都内で海技者セミナー 国土交通省は2月8日、海技者(船員)の雇用のマッチングを図ることを目的とした「めざせ!海技者セミナー IN TOKYO」を開催する。海運事業者32社が続き

2019年1月10日

韓国造船大手、ソウル近郊で研究所の建設相次ぐ

ソウル近郊で研究所の建設相次ぐ韓国造船大手、研究開発力強化へ 韓国造船大手が、ソウル近郊で新たな研究所を相次いで建設している。大宇造船海洋が昨年末、同社初の試験水槽を持つ研究所を完続き

2019年1月10日

日本貨物航空、米アトラスと共同運航拡大

米アトラスと共同運航拡大日本貨物航空、退役3機リースで提携強化 日本郵船子会社の日本貨物航空(NCA)は9日、米アトラスエアと提携を強化すると発表した。2019年3月期限りでの退役続き

2019年1月10日

マルフレート、ドライ貨物のマッチングPF新設

ドライ貨物のマッチングPF新設マルフレート、用船業務効率化を支援 三井物産と気象情報会社ウェザーニューズが米国に設立した合弁会社マルフレート(maruFreight)は8日、荷主と続き

2019年1月10日

神戸港、台風被災のクレーンが全復旧

台風被災のクレーンが全復旧神戸港、六甲RC6・7 昨年9月の台風21号で被災し、停止していた神戸港六甲アイランドの日本郵船神戸コンテナターミナル(RC6・7)のガントリークレーン1続き

2019年1月10日

B&G財団、都内で第11回全国サミット

B&G財団、都内で第11回全国サミット ブルーシー・アンド・グリーンランド財団は22日、都内の笹川記念開館で「誰もが輝ける未来を!~オリンピック・パラリンピックへ向けた自治体例から続き

2019年1月10日

フィンカンチェリ、NCL向け客船2隻受注

NCL向け客船2隻受注フィンカンチェリ、船価5.8億ドル イタリアの客船建造大手フィンカンチェリは8日、ノルウェージャン・クルーズ・ライン(NCL)から6万7000総トン型客船2隻続き

2019年1月10日

中欧班列、18年は6300便、欧州発倍増・片荷解消へ、累計1万2000便突破

中欧班列、18年は6300便欧州発倍増・片荷解消へ、累計1万2000便突破 中国国家情報センターによると、昨年の中国/欧州のクロスボーダー鉄道輸送は、列車ベースで前年比71.5%増続き

2019年1月10日

パナシア、スクラバーの受注実績200隻超え

スクラバーの受注実績200隻超えパナシア パナシアは昨年12月21日時点で、SOx(硫黄酸化物)スクラバーの累計受注実績が205隻に、バラスト水処理装置の実績が1338隻に達した。続き

2019年1月10日

長錦商船、九州/釜山サービス改編

九州/釜山サービス改編長錦商船、今月から 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月から、九州の門司・博多と釜山を結ぶ「JKS2」を改編し、「JKS3」として新たに開始する。天敬続き

2019年1月10日

四日市港、東京・大阪でセミナー開催

四日市港、東京・大阪でセミナー開催 四日市港利用促進協議会は東京と大阪で四日市港セミナーを開催する。大阪セミナーは今月23日、東京セミナーは来月7日にそれぞれ開催予定だ。セミナーに続き

2019年1月10日

山縣記念財団、寄稿論文など3事業で募集

山縣記念財団、寄稿論文など3事業で募集 山縣記念財団はこのほど、学術研究誌「海事交通研究」第68集への寄稿論文、2019年の「山縣勝見賞」、19年度の補助金助成申込みの募集を開始し続き

2019年1月10日

商船三井ロジスティクス、メキシコ・バヒオに倉庫開設

メキシコ・バヒオに倉庫開設商船三井ロジスティクス 商船三井ロジスティクス(MLG)は8日、メキシコ現地法人が中央高原地域のバヒオに自営倉庫「イラプアト・ロジスティクスセンター」を開続き