検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,703件(54701~54720件表示)

2018年10月2日

マースクライン、北極海航路の試験航海を完了

北極海航路の試験航海を完了マースクライン マースクラインは9月28日、北極海航路での試験航海を無事完了したと発表した。耐氷仕様の新造コンテナ船“Venta Maersk”を投入し、続き

2018年10月2日

日本バルカー工業、今月から社名変更

日本バルカー工業、今月から社名変更 日本バルカー工業(本社=東京都品川区、瀧澤利一代表取締役社長兼CEO)は10月1日付で「株式会社バルカー」に社名変更した。 新社名は、旧社名に含続き

2018年10月2日

スクラバーのロビー団体を結成、海外不定期船社ら18社で「CSA2020」

スクラバーのロビー団体を結成海外不定期船社ら18社で「CSA2020」 2020年に始まるSOx(硫黄酸化物)全海域規制への対策としてスクラバーへの投資を決めている海外の不定期船社続き

2018年10月2日

サムスン重工、アジア船主向けLNG船1隻受注、船価1.8億ドル

サムスン重工、LNG船1隻受注アジア船主向け、船価1.8億ドル 韓国のサムスン重工業は1日、アジア地域の船主からLNG船1隻を受注したと証券取引所に公示した。納期は2021年3月末続き

2018年10月2日

富士電機、SOxスクラバー商用初号機出荷、千葉工場で量産開始

SOxスクラバー商用初号機出荷富士電機、千葉工場で量産開始 富士電機は、同社千葉工場で船舶用排ガス浄化装置(SOxスクラバー)の商用初号機を完成させ、装置の本格営業と出荷を10月1続き

2018年10月2日

星港MOL(アジア・オセアニア)赤坂MDに聞く、グループ経営、拠点集約で効率化

グループ経営、拠点集約で効率化星港MOL(アジア・オセアニア)赤坂MDに聞く 商船三井の在シンガポールのグループ会社を統括するMOL(アジア・オセアニア)は、現地11社の事務所集約続き

2018年10月2日

オルデンドルフ、軸馬力計測装置を自社船に搭載

軸馬力計測装置を自社船に搭載オルデンドルフ ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズは9月27日、英ダートゥム・エレコトロニクス社が開発した軸馬力計測装置「ダートゥム・続き

2018年10月2日

中国・武昌船舶重工、伊船主向けステンレス仕様のケミカル船受注

ステンレス仕様のケミカル船受注中国・武昌船舶重工、伊船主向け 現地紙によると、中国船舶重工集団公司(CSIC)傘下の武昌船舶重工は、イタリア船主マルナビ(Marnavi)から1万4続き

2018年10月2日

神戸ラスキン会第53回会合、三菱デッキクレーンのコスト低減紹介

三菱デッキクレーンのコスト低減紹介神戸ラスキン会、神戸大で第53回会合 関西地区の海事関係者で構成する神戸ラスキン会(事務局:日本海事協会<NK>神戸支部)は9月28日、神戸大学深続き

2018年10月2日

現代商船、超大型コンテナ船20隻の建造契約に調印

超大型コンテナ船20隻の建造契約に調印現代商船 現代商船は先月28日、超大型コンテナ船20隻の建造契約について、大宇造船海洋、現代重工業、サムスン重工業との間で正式に調印したと発表続き

2018年10月2日

台風24号、東海地方の造船所は1日から操業

台風24号、東海地方の造船所は1日から操業 台風24号が直撃した東海地方では、造船業でも一部で設備に軽微な被害などがあったが、各社とも1日から通常操業となっている。 停電が発生した続き

2018年10月2日

国交省、省エネ内航船格付け12隻に拡大

国交省、省エネ内航船格付け12隻に拡大 国土交通省海事局は9月28日、昨年7月から開始した内航船「省エネ格付け」制度に基づき、新たに5隻に格付けを付与したと発表した。格付け付与船は続き

2018年10月2日

中国・コンテナ運賃市況、多くの航路で下落基調継続

多くの航路で下落基調継続中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が9月28日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は多くの航路で下落基調が継続した。主要航路では欧州・地中海向続き

2018年10月2日

マースクライン、日本の営業本部長に高野氏

日本の営業本部長に高野氏マースクライン マースクラインは、10月1日付で高野賢(たかの・けん)氏が日本国内の営業活動を統括する本部長に就任したと発表した。高野氏は1977年生まれ。続き

2018年10月2日

商船三井、鹿島海岸清掃に有志91人参加

商船三井、鹿島海岸清掃に有志91人参加 商船三井は1日、茨城県の鹿島灘海岸で清掃活動を実施したと発表した。清掃活動は日川浜海水浴場で先月29日に行われ、同社グループの役員・従業員有続き

2018年10月2日

CMA-CGM、台湾向けの廃プラ・古紙引受中止

CMA-CGM、台湾向けの廃プラ・古紙引受中止 CMA-CGMは台湾政府による規制を受け、台湾向けの廃プラスチック(プラスチックスクラップ)および古紙貨物の引き受け中止を決めた。C続き

2018年10月2日

OSM、オンライン船員訓練基盤を開発

OSM、オンライン船員訓練基盤を開発 ノルウェー船舶管理業のOSMマリタイム・グループは1日、クラウドコンピューティング学習管理システム「iLearn」を新規開発したと発表した。こ続き

2018年10月2日

【ログブック】武藤光一・日本船主協会会長

船員を目指す若者を主人公としたドラマの第2弾「マジで航海してます。~Second Season~」が7月末から放映された。「連休に時間ができたため、DVDで録画したものを通しで見ま続き

2018年10月2日

【ログブック】間渕重文・名村造船所取締役

「新造船マーケットは非常に厳しい状況です」と話すのは名村造船所の間渕重文取締役。「現在の用船市況では、造船所の新造船価とのマッチングが難しいですし、海運市況やSOx排出規制への対応続き

2018年10月2日

【ログブック】小豆文雅・郵船商事シンガポール社長

「今年はシンガポール進出からちょうど30周年になるんです」。そう話すのは郵船商事シンガポールの小豆文雅社長だ。「もともとは氷川商事時代のシンガポール拠点として発足し、現在の社名にな続き