日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,968件(54681~54700件表示)
2019年1月24日
イクシス初の日本向けLPG輸送川崎汽船、アストモス調達 川崎汽船は23日、豪州イクシスLNGプロジェクトで生産され、日本で初めて受け入れたLPGを、同社の大型LPG船(VLGC)“…続き
造船業、投資抑制傾向強まる低船価・鋼材高で採算注力、課題対応に遅れも 赤字決算が続いている造船業界では、中長期の課題への対応よりも足元の期間損益の改善に注力せざるを得ない傾向が強ま…続き
フジャイラがスクラバー排水禁止世界3位の給油地、VLCC搭載に影響も 海外紙によると、中東最大の船舶燃料油(バンカー)給油地であるUAEのフジャイラ港がオープンループ式排ガス浄化装…続き
神戸港、クルーズと海洋教室の参加者募集 神戸港振興協会と神戸海事広報協会は2月22日、ルミナスクルーズのレストラン船“ルミナス神戸2”で行う市民クルーズと海洋教室の参加者を募集して…続き
鉄道引き込み線の拡張工事が完了ハンブルク港 ハンブルク港最大のコンテナターミナルであるブシャードカイ・ターミナルでこのほど、オンドックレールの拡張工事が完了した。これまで8本あった…続き
MR型10隻以上で新造商談新時代造船、シェル向けに投入計画 海外紙によると、中国の新時代造船は、中国工商銀行(ICBC)グループのリース会社、中国工銀租賃(ICBCファイナンシャル…続き
災害時輸送協力で協定宮崎県/宮崎カーフェリー 宮崎県と宮崎カーフェリーは18日、災害時における船舶での輸送協力に関する協定書を締結した。大規模災害時に宮崎カーフェリーは、宮崎県から…続き
北海道電力向け89型石炭船竣工日本郵船、舶用バイナリー発電でCO2削減 日本郵船が大島造船所で建造していた8万9372重量トン型石炭専用船“ぴりかもしり丸”が23日竣工した。同日竣…続き
リーファーで食料品初輸入御前崎港、CMA-CGMが輸送 御前崎港に21日、リーファーコンテナを使用した食料品の冷凍貨物が初輸入された。同日、これを記念し御前崎港ポートセールス実行委…続き
スクラバー搭載などで2億ドル調達イーグルバルク 米NASDAQ上場のギリシャ系バルカー船社イーグルバルク・シッピングは22日、銀行団との間で、約2億800万ドルの融資契約を締結した…続き
フェリー2隻を全面リニューアル松山・小倉フェリー、新来島宇品で工事 石崎汽船グループの松山・小倉フェリー(愛媛県松山市)はこのほど、フェリー2隻を全面的にリニューアルすると明らかに…続き
中船広西船舶、5000立方㍍型LPG船初受注 海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船広西船舶及海洋工程はこのほど、同国船社の海南招港海運から5000立方㍍型LPG船…続き
星港専用CTで2バース追加コスコ/PSA コスコ・シッピング・ポーツはこのほど、シンガポール港の専用ターミナルを2バース拡張したと発表した。PSAとの合弁で運営する専用ターミナル「…続き
10~12月期6%減、脱線事故響くBHPビリトンの鉄鉱石生産量 豪英資源大手BHPビリトンは22日発表した2018年度上期(18年7~12月期)の事業報告の中で、10~12月期の鉄…続き
25日に仙台/苫小牧航路に就航太平洋フェリーの新造船、横浜で内覧会 太平洋フェリーの新造船“きたかみ”が25日、仙台/苫小牧航路に就航する。就航に先立ち23日、横浜港・大さん橋ふ頭…続き
日舶工、大阪府立大で舶用工業説明会 日本舶用工業会(日舶工)は15日、大阪府立大学中百舌鳥キャンパスで「舶用工業説明会」を実施した。同大学での説明会開催は、昨年度に続いて2回目。工…続き
日韓フィーダーのスケジュール変更現代商船、釜山接続改善しT/T短縮 現代商船は来月から、日本と韓国・釜山を結ぶ日韓フィーダー航路「JF1」のスケジュールを変更する。21日現代商船ジ…続き
18年は過去最高の2928回日本港湾へのクルーズ寄港、外国船は減少 国土交通省港湾局は18日、2018年の日本港湾へのクルーズ船寄港回数が前年比5.9%増の2928回と過去最高を更…続き
新潟県、25日にBCPで検討会議 新潟県は25日に「第2回新潟県港湾によるバックアップ体制検討会議」を開催する。新潟港および直江津港の港湾関係者などと意見交換を行うことで、BCP(…続き
郵船、「CDP2018気候変動」調査で最高評価 日本郵船は、国際的な非営利団体CDPによる「CDP2018気候変動」調査で、気候変動に対する企業対応の世界的なリーダーと認識され、最…続き
大
中