検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,968件(54641~54660件表示)

2019年1月28日

水嶋海事局長、適合油の品質性状を最終調整、SOx規制で

適合油の品質性状を最終調整水嶋海事局長、SOx規制で    国土交通省の水嶋智海事局長(写真)は1月25日の記者懇談会で、硫黄酸化物(SOx)規制適合油の品質について「石続き

2019年1月28日

日新、博多/星港で海上混載、初の九州出し

博多/星港で海上混載日新、初の九州出し 日新は24日、来月から博多発シンガポール向けの海上混載サービスを開始すると発表した。直航サービスを活用してリード・タイムを短縮するとともに、続き

2019年1月28日

リオ・ティント、18年の鉄鉱石出荷量2%増、19年3%増見込む

18年の鉄鉱石出荷量2%増リオ・ティント、19年3%増見込む 豪州資源大手リオ・ティントの2018年の鉄鉱石出荷量は前年比2%増の3億3820万トンだった。19年の出荷量見通しは3続き

2019年1月28日

川崎近海汽船、人事異動

(2月1日) ▼フェリー部課長(苫小牧支店課長)一沢直広

2019年1月28日

サムスン重工、3期連続赤字、前期鋼材値上げで予想より赤字拡大

サムスン重工、3期連続赤字前期、鋼材値上げで予想より赤字拡大    韓国のサムスン重工業は25日、2018年12月期の税引前損益が4976億ウォン(490億円)の赤字だっ続き

2019年1月28日

イーグルバルク、64型1隻買船・50型2隻売船、スクラバー3基追加購入も

64型1隻買船・50型2隻売船イーグルバルク、スクラバー3基追加購入も 米NASDAQ上場のギリシャ系バルカー船社イーグルバルク・シッピングは23日、2015年建造の6万3700重続き

2019年1月28日

交政審港湾分科会、基本方針の見直しを審議、戦略的推進施策を設定

基本方針の見直しを審議交政審港湾分科会、戦略的推進施策を設定    交通政策審議会は24日、第73回港湾分科会を開催し、国の港湾行政の指針である基本方針の変更について審議続き

2019年1月28日

ロールス・ロイス、スラスター工場を刷新

ロールス・ロイス、スラスター工場を刷新    ロールス・ロイスは22日、フィンランド・ラウマにあるスラスター製造工場を刷新したと発表した。設備投資額は5700万ユーロ(約続き

2019年1月28日

神戸港、外貿11月分は6.2%減

神戸港、外貿11月分は6.2%減 神戸市みなと総局によると、神戸港の2018年11月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同期比6.2%減の19万2265TEUだ続き

2019年1月28日

商船三井、自動車船がシアヌークビル初寄港、「需要増見据えた第一歩」

自動車船がシアヌークビル初寄港商船三井、「需要増見据えた第一歩」 商船三井が運航する6400台積み自動車専用船“Grand Orion”が23日、同社の自動車船として初めてカンボジ続き

2019年1月28日

日舶工、長崎大で「舶用工業説明会」開催

日舶工、長崎大で「舶用工業説明会」開催    日本舶用工業会(日舶工)は21日、長崎大学文教キャンパスで「舶用工業説明会」を実施した。同大学大学院工学研究科システム科学部続き

2019年1月28日

ユーロナブの通期決算、最終損失1.1億ドル、原油船赤字

最終損失1.1億ドル、原油船赤字ユーロナブの通期決算 ベルギーの原油船大手ユーロナブの2018年通期決算は最終損益が1億1025万ドルの赤字となり、前年の138万ドルの黒字から大幅続き

2019年1月28日

【ログブック】岡直人・神戸ラスキン会代表幹事

神戸ラスキン会の賀詞交歓会で岡直人代表幹事が、あいさつに吉田松陰の名言を引用。「それは『大事なことをまかされたものは、才能を頼みとするようではだめである。必ず志を立てて、やる気を出続き

2019年1月28日

【ログブック】長井総和・国土交通省海事局外航課課長

「われわれはトン数標準税制や船舶特別償却制度などの税制特例措置、日本船舶の航行安全確保、日本のクルーズ振興などを担当しています」と国土交通省海事局外航課の現在の主な業務を説明する長続き

2019年1月28日

【ログブック】ニコラス・ボルノジス・キャピタルリンク社社長

上場海運会社のIRなどを支援する米国キャピタルリンク社のニコラス・ボルノジス社長。「世界の貨物の90%は船舶が運んでいますが、ほとんどの人はこの事実を知りません。株式市場でも同様で続き

2019年1月28日

【青灯】トライを取るまでやるだけ

◆スマホを持つ彼の手が震えていた。今月16日、社内での昼休み。ラグビーフリークの先輩に呼ばれて席に行くと、9月に開幕するラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会の中でも、特に人気が続き

2019年1月28日

2019年の新造船市況予想(下)、新造船価、コスト増で上昇継続

 2018年の新造船価は緩やかに上昇を続けたが、造船所の建造コストをカバーするまでには至らなかった。今年は鋼材高や環境規制対応コストの増加などで造船所のコストはより一層の上昇が想定続き

2019年1月25日

ヤンミンなど4社、中国/マレーシア間で新サービス

中国/マレーシア間で新サービスヤンミンなど4社 ヤンミン・マリン・トランスポートとゴールドスター・ライン、TSラインズおよびチェンリーの4社は来月から、中国とマレーシアを結ぶ新サー続き

2019年1月25日

三菱鉱石輸送、鈴木社長に聞く歴史と針路

60年目の原点回帰、力の源泉は人三菱鉱石輸送、鈴木社長に聞く歴史と針路 三菱鉱石輸送は今月26日、創立60周年を迎える。海運集約後も独立した船会社として古くは海運3部門同時不況、近続き

2019年1月25日

日本郵船、客船をアンカー社との共同事業化

郵船クルーズの株式50%譲渡日本郵船、客船をアンカー社との共同事業化 日本郵船は24日、客船“飛鳥Ⅱ”を運航する100%子会社、郵船クルーズ(横浜市西区、坂本深社長)の株式の50%続き