検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,700件(54461~54480件表示)

2018年10月15日

大島造船、長崎大と包括連携、人材・研究で強力、スマート工場などでも連携

大島造船、長崎大と包括連携人材・研究で強力、スマート工場などでも連携 大島造船所は12日、長崎大学と船舶海洋関連の人材育成や技術研究などで包括的連携協定を締結した。大島造船が大学と続き

2018年10月15日

日舶工、景況感調査で「変わらない」6割

景況感調査で「変わらない」6割日舶工、人材不足が進行 日本舶用工業会(日舶工)は11日、会員企業を対象にした景況感などのアンケート調査結果を発表した。今期の業況に対し、「変わらない続き

2018年10月15日

ナビゲート、VLプールに2隻追加

ナビゲート、VLプールに2隻追加 ナビゲート・グループは11日、同グループが運営するVLCCプール「VL8」に新たにVLCC2隻が加わると発表した。投入されるのは中国のコスコ・シッ続き

2018年10月15日

高潮対策委・尼崎西宮芦屋港部会が初会合

高潮対策委・尼崎西宮芦屋港部会が初会合 兵庫県は11日、「大阪湾港湾等における高潮対策検討委員会(尼崎西宮芦屋港部会)」(委員長=青木伸一大阪大学教授)の初会合を開催した。兵庫県が続き

2018年10月15日

商船三井、コンテナ追跡のトライアル成功

コンテナ追跡のトライアル成功商船三井、ICTを活用 商船三井は12日、グループ会社のMOLコンソリデーション・サービス(MCS)が、中国と欧州を結ぶ鉄道輸送で、「コンテナ遠隔追跡管続き

2018年10月15日

海事振興連盟、12月8日に八代タウンミーティング

海事振興連盟、12月8日に八代タウンミーティング 海事振興連盟(衛藤征士郎会長)は、12月8日に熊本県八代市で意見交換会(タウンミーティング)を開催する。同連盟に所属する国会議員、続き

2018年10月15日

NK、IMO燃費報告制度対応システム提供

NK、IMO燃費報告制度対応システム提供 日本海事協会(NK)は12日、IMO(国際海事機関)が来年から導入する燃料消費実績報告制度(IMO-DSC)に準拠した、船舶の燃料消費実績続き

2018年10月15日

HDS貨物の優先引取サービスで実証事業、大阪港夢洲C10隣に専用ゲート

HDS貨物の優先引取サービスで実証事業大阪港夢洲C10隣に専用ゲート 大阪市港湾局、阪神国際港湾会社、大阪港埠頭会社は共同で、HDS(ホットデリバリーサービス)貨物を対象とした優先続き

2018年10月15日

東京ガス、LNGカナダから長期調達

東京ガス、LNGカナダから長期調達 東京ガスは10日、このほど投資決定されたカナダのLNGプロジェクト「LNGカナダ」からのLNG売買に関して、三菱商事の子会社と基本合意書を締結し続き

2018年10月15日

日本財団海洋コンソーシアム、学生報告会

日本財団海洋コンソーシアム、学生報告会 日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムは12日、海外での海洋開発サマースクールやインターンシップに参加した学生による報告会を開催した続き

2018年10月15日

天敬海運、秋田・苫小牧サービス継続

秋田・苫小牧サービス継続天敬海運 天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は今月、長錦商船と共同運航していた「STP」サービスの休止に伴い、新たに「JTS」サービスとして秋田続き

2018年10月15日

清水港、9月は1.4%増の4万TEU

清水港、9月は1.4%増の4万TEU 清水港の9月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、前年同月比1.4%増の3万8895TEUだった。内訳は輸出が4.3%増の2万563TEU、輸入が続き

2018年10月15日

【ログブック】中田憲正・堺泉北埠頭会社社長

「今日の段階では、台風がどう進路をとるかまだわからないな」と、パソコンで表示された天気図から顔をあげるのは堺泉北埠頭会社の中田憲正社長。訪れたのは台風の発生直後のころ。気象予報士の続き

2018年10月15日

【ログブック】加藤由紀夫・日本内航海運組合総連合会理事長

日本内航海運組合総連合会の加藤由紀夫理事長は、9月28日の日生地区海運親睦セミナーで講演するため初めて岡山県を訪れ、「母方の曽祖父が備前市の伊部に住んでいたことがあり、その話を久本続き

2018年10月15日

【ログブック】福田雄二・NSユナイテッド・バルクマネージング・ダイレクター

「将来的には中古買船や新造発注などで自社船を保有し、運航規模を徐々に拡大していきたいと考えています」。こう意気込むのはNSユナイテッド海運のシンガポール子会社、NSユナイテッド・バ続き

2018年10月15日

【青灯】LNGも新興国の市場に

◆5~6年前を彷彿とさせる状況にある。複数の大型LNG生産プロジェクトの投資決定が今年から来年に相次ぐとみられる。投資決定が遅れていたプロジェクトもあるが、今月初めには、カナダの太続き

2018年10月12日

港湾めぐり 堺泉北港③、大王海運

港湾めぐり 堺泉北港③大王海運RORO船3隻でデーリー運航 大王海運は、千葉/堺泉北/宇野(岡山)/三島川之江の4港を、RORO船3隻で運航している。日曜を除く毎日、各港に寄港する続き

2018年10月12日

三井E&S造船、必然の中国進出、エンジニアリングと協業戦略を一歩先に

三井E&S造船、必然の中国進出エンジニアリングと協業戦略を一歩先に 三井E&S造船は今年4月に造船専業会社として独立したのを機に、生き残るための戦略として「エンジニアリング」と「協続き

2018年10月12日

三井E&S造船、揚子江船業と提携、三井物産と共同、「協業戦略」に本腰

三井E&S造船、揚子江船業と提携三井物産と共同、「協業戦略」に本腰 三井E&S造船は、三井物産と共同で、中国民営造船大手グループの江蘇揚子江船業との提携を決めた。エンジニアリング力続き

2018年10月12日

商船三井、機関投資家にSOx規制対応説明、第2回ESGミーティング

機関投資家にSOx規制対応説明商船三井、第2回ESGミーティング 商船三井は10日、機関投資家を本社に招き第2回ESG(環境・社会・ガバナンス)IRミーティングを開催した。「海運に続き