日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,757件(53761~53780件表示)
2019年6月3日
改善も力強さ欠く、燃料油など重しに主要コンテナ船社の第1四半期業績 主要コンテナ船社の2019年第1四半期(1~3月)業績が出そろった。燃料油価格は前年同期と比べて10%ないしそれ…続き
76型BCを1.2万ドルで1年用船パナマックス市況 パナマックス・バルカーの期間1年の定期用船成約が新たに表面化した。5月30日付け英ボルチック・エクスチェンジの用船成約レポートに…続き
4月の自動車輸出台数、2%減2カ月連続で減少 日本自動車工業会がまとめた2019年4月の自動車(新車、CKDを含む)輸出台数は前年同月比2.2%減の42万2646台と2カ月連続で減…続き
日韓フィーダーで清水追加寄港ハパックロイド ハパックロイドは5月から、日本各港と釜山を結ぶ日韓フィーダー航路「JP1」で、新たに清水港への追加寄港を開始した。JP1の寄港地・ローテ…続き
比国リサイクル工場の検討中断常石造船、現地調整に時間 常石造船は、フィリピンのネグロス島で進めていたリサイクルヤードの建設計画について、検討をいったん取りやめたもようだ。現地紙が進…続き
商船三井、晴海で自動車船見学会 商船三井は日本船主協会と協力し、7月15日に東京・晴海ふ頭で自動車船の船内見学会を開催する。5月31日発表した。次世代を担う子供たちに船と海を身近に…続き
(6月25日) ▼非常勤監査役<JXTGエネルギー常勤監査役に就任予定>(JXTGエネルギー顧問)朝妻克也 ▼退任 非常勤監査役<JXTGエネルギー常勤監査役>・中野紳一郎
フレックスLNG、1Q最終損益が悪化 LNG船社フレックスLNGの2019年1~3月期決算は最終損失が前年同期の178万ドルから344万ドルへと悪化した。売上高は前年同期比27%増…続き
現代重工が造船持株会社設立 大宇買収に前進、労組との対立は激化 韓国の現代重工業は5月31日に株主総会を開催し、大宇造船海洋の買収に向けて造船事業の持株会社を設立する案を…続き
郵船、「ジャパンウォーク」に社員が参加 日本郵船は先月31日、同月25日に東京都江東区で開催された「ジャパンウォーク in TOKYO 2019春」に、グループ社員とその家族20人…続き
小団交を開催、具体的な進展なし港湾春闘、次回は12日 2019年港湾春闘は5月31日、第2回小団交を開催した。主に産別最低賃金の統一回答の問題と、2月に沖縄で発生した中央事前協議違…続き
(6月1日) ▼韓国カントリーマネジャー(佐世保支部長兼長崎支部長)池田直人 ▼佐世保支部長兼長崎支部長(韓国カントリーマネジャー)西橋隆嗣
廃プラ積載コンテナを返送へマレーシア政府、日本など複数国に 外紙などによると、マレーシア政府は基準を満たさずに輸入され、港湾に滞留している廃プラスチック積載コンテナを、順次日本を含…続き
小型コンテナ船4隻追加受注中国・広州文冲船廠、スワイヤ向け 海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)グループの広州文冲船廠は、スワイヤ・シッピング向けの2750TEU型コンテナ…続き
SITCが航路改編、中・越航路に三河豊橋港、5月末から 三河港振興会はこのほど、愛知県・三河豊橋港でSITCコンテナラインズが運航していた日本/中国・フィリピン航路が改編され、5月…続き
JMU、英艦艇の建造入札に参加補給艦3隻商談でショートリスト ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が、英国海軍が行っている補給艦3隻の建造入札に参加し、ショートリストされている。も…続き
日舶工、バリシップでスマナビ研の活動紹介 日本舶用工業会(日舶工)は、先月今治で開催された「バリシップ2019」で、「スマートナビゲーション研究会3(スマナビ研3)セミナー」を開催…続き
2月は神戸港除きマイナス5大港・外貿コンテナ 5大港の2月の外貿コンテナ取扱量は神戸港を除き、4港が前年実績を割り込んだ。輸入は全港でマイナス。輸出は東京、横浜、名古屋、神戸の4港…続き
三菱重工マリンマシナリ、CIMACに参加 三菱重工マリンマシナリは、6月10~14日にカナダ・バンクーバーで開催のCIMAC(国際燃焼機関会議)に参加し、新型MET過給機の技術論文…続き
TRAXENS社に出資マースク、コンテナ遠隔監視5万基導入 A・P・モラー/マースクは、フランスのベンチャー企業でコンテナの遠隔モニタリング装置を開発するTRAXENS社に出資する…続き
大
中