検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,757件(53721~53740件表示)

2019年6月4日

≪連載≫キーマンに聞く横浜港湾クラスター②、横浜川崎国際港湾会社・諸岡正道社長

≪連載≫キーマンに聞く横浜港湾クラスター②横浜川崎国際港湾会社・諸岡正道社長南本牧「MC-3/4」借受者公募へ 横浜港では今年度、新たなコンテナターミナル南本牧ふ頭「MC-4」が稼続き

2019年6月4日

商船三井・池田社長、今期経常500億円は必達目標

海洋重点投資をより明確化商船三井・池田社長、今期経常500億円は必達目標 商船三井の池田潤一郎社長は本紙インタビューで今期予想の経常利益500億円を「必達目標」とし、「コンテナ船事続き

2019年6月4日

フェニックス・タンカーズ、2007年建造のVLCC売船へ

2007年建造のVLCC売船へフェニックス・タンカーズ 商船三井グループのシンガポール船社フェニックス・タンカーズがVLCC1隻を売船する方針だ。対象船は2007年に韓国の大宇造船続き

2019年6月4日

JMU、新型VLGC1番船竣工

JMU、新型VLGC1番船竣工LPG船建造15年ぶり、郵船向け ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は5月31日、日本郵船向けに有明事業所で建造していた8万3000立方㍍型LPG船続き

2019年6月4日

IMO・MSC、自動運航船の暫定ガイドライン審議

自動運航船の暫定ガイドライン審議IMO・MSC、日本・ノルウェーが提案 IMO(国際海事機関)の第101回海上安全委員会(MSC101)が5日~14日に英国ロンドンのIMO本部で開続き

2019年6月4日

三井海洋開発、人事異動

(6月1日) ▼Chief Digital Officerを兼ねる 理事Vice President, MODEC Servicos de Petroleo do Brasil 続き

2019年6月4日

バルチラ、東京オフィス移転

バルチラ、東京オフィス移転 バルチラは東京オフィスを移転し、7月1日から新事務所で業務を開始する。▼新住所=〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番1号 朝日生命大手町ビ続き

2019年6月4日

ノルウェー、水素燃料船を建造へ

ノルウェー、水素燃料船を建造へ21年に1番船就航、開発助成も獲得 ノルウェーのフェリー船社ノーレド(Norled)が水素燃料フェリーの建造プロジェクトを具体化している。フィヨルド域続き

2019年6月4日

川崎汽船、中型LPG船1隻売却へ

中型LPG船1隻売却へ川崎汽船 海外からの情報によると、川崎汽船は中型LPG船“Nordic River”の売却を決めたもようだ。2007年建造の3万8000立方㍍型で、窒素肥料メ続き

2019年6月4日

上組、ミャンマー・ティラワ港のターミナル営業開始

ミャンマー・ティラワ港のターミナル営業開始上組、開所式を開催 上組は3日、ミャンマー・ティラワ港でターミナルの営業を開始したと発表した。1日には開所式も開催され、久保昌三会長も出席続き

2019年6月4日

高速船フォーラム、JR九州高速船や墨田川造船も講演追加

JR九州高速船や墨田川造船も講演追加高速船フォーラム 今月18日に行われる日本クルーズ&フェリー学会(会長=梅田直哉・大阪大学教授)の高速船フォーラムで、JR九州高速船と墨田川造船続き

2019年6月4日

三菱重工マリンマシナリ、役員異動

(7月1日) ▼執行役員 舶用機械事業部長・小野芳幸=新任 ▼執行役員 過給機事業部長・松永勝秀=新任

2019年6月4日

中国・招商局工業集団、中国設計の客船最大4隻受注

中国設計の客船最大4隻受注中国・招商局工業集団 中国の招商局工業集団はこのほど、同国船社から3万7000総トン型客船1隻プラス・オプション1隻プラス・オプション2隻を受注したと発表続き

2019年6月4日

高知新港、18年取扱は過去最高を更新

18年取扱は過去最高を更新高知新港、Gクレーン増設し2基体制に 高知県・高知新港の2018年コンテナ取扱量(外内貿含む)は前年比0.1%増の1万4548TEUとなり、前年に続き過去続き

2019年6月4日

VLCC市況週間レポート(5月27日~31日)、中東/極東成約はWS36.25~40

VLCC市況週間レポート(5月27日~31日) 中東/極東成約はWS36.25~40  中東/極東航路のVLCCスポットマーケットは2019年第22週がWS(ワールドスケー続き

2019年6月4日

NK、国連グローバル・コンパクトへ署名

NK、国連グローバル・コンパクトへ署名 日本海事協会(NK)は3日、「国連グローバル・コンパクト(UNGC)」へ署名し、ローカルネットワークである「グローバル・コンパクト・ネットワ続き

2019年6月4日

ドライバルク市況週間レポート(5月27日~31日)、ケープサイズ、パナマックスは続伸

ドライバルク市況週間レポート(5月27日~31日) ケープサイズ、パナマックスは続伸  先週5月31日のボルチック・エクスチェンジ・ドライバルク主要航路平均用船料は、ケープ続き

2019年6月4日

近畿運輸局、船舶の見学会や出前講座

近畿運輸局、船舶の見学会や出前講座 国土交通省近畿運輸局は5月、船員確保のため船舶見学会や出前講座を行った。 11日、神戸港に寄港した海技教育機構の練習船“大成丸”で奈良県内の児童続き

2019年6月4日

カナダ・ケベック港湾局、CT建設へハチソン・CNと提携

CT建設へハチソン・CNと提携カナダ・ケベック港湾局 カナダのケベック港湾局はこのほど、ハチソン・ポーツおよびCN(カナディアン・ナショナル)鉄道と提携し新コンテナターミナルを建設続き

2019年6月4日

7月に博多で海運シンポジウム

7月に博多で海運シンポジウム 福岡市と福井県、苫小牧港管理組合は7月4日、福岡市内で海運シンポジウム「令和の時代によみがえる北前船」を開催する。今年4月に近海郵船の博多/敦賀航路が続き