検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(53581~53600件表示)

2018年11月14日

関釜フェリー、上期は半導体装置の減少で15%減

上期は半導体装置の減少で15%減関釜フェリー、複合一貫輸送での利用拡大に期待 下関/釜山間で国際フェリーを運航する関釜フェリーの2018年度上半期(4~9月)の貨物輸送実績は前年同続き

2018年11月14日

港湾空港研、神戸で講演会、CT評価や港湾のi-Constructionなど紹介

CT評価や港湾のi-Constructionなど紹介港湾空港研、神戸で講演会 港湾空港技術研究所は9日、港湾に関する研究を紹介する特別講演会を、神戸市内で開催した。 同研究所の吉江続き

2018年11月14日

LB港、10月は5%増

LB港、10月は5%増 米国・ロングビーチ港の10月のコンテナ取扱量は、前年同月比5.4%増の70万5408TEUとなった。内訳は、実入り輸入が7.4%増の36万4084TEU、実続き

2018年11月14日

静岡県、27日にRORO説明会

静岡県、27日にRORO説明会 静岡県RORO船利用促進協議会は27日、静岡県内でRORO船定期航路の利用者説明会を開催する。県内港湾である清水港や御前崎港に寄港する、商船三井フェ続き

2018年11月14日

関西物流戦略チーム、モデル事業を募集

関西物流戦略チーム、モデル事業を募集 関西国際物流戦略チームは「関西総合物流活性化モデル」を募集する。募集期間は11月14日~来年1月18日。 関西総合物流活性化モデル認定事業は、続き

2018年11月14日

【ログブック】オスカー・オルスタディアス・ホーグオートライナーズヘッド・オブ・イーストアジア

「RORO(ロール・オン・ロール・オフ)はまだ多くのブレークバルクの荷主の間で認知度が低いのが現状です」とノルウェーの自動車船社ホーグオートライナーズのオスカー・オルスタディアス・続き

2018年11月14日

【ログブック】キショール・S・ラジバンシー・フリート・マネージメント社長

「アニバーサリーの年に管理船500隻を達成したいと思っています」と話すのは船舶管理大手フリート・マネージメントのキショール・S・ラジバンシー社長。同社はインド出身のラジバンシー社長続き

2018年11月14日

【ログブック】スレイマン・アキン・トゥズクオル・セフィーネ・シップヤード社長

トルコ造船所セフィーネ・シップヤードのスレイマン・アキン・トゥズクオル社長は、横浜国立大学の造船学科に留学した経験を持つ。「もう日本語は、あまりおぼえていません」と日本語でニコリ。続き

2018年11月14日

【青灯】赤字6億ドルの衝撃

◆通期の赤字予想6億ドル。オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の業績予想修正を見た時はさすがに目を疑った。1億1000万ドルの黒字予想だった前回発表からわずか3カ月。営続き

2018年11月14日

【プロフィール】新田恭哉 氏・商船三井海洋事業部長

 ― 商船三井に入った経緯は。  「就職活動ではさまざまな業界を回りました。実業に携わりたかったこと、乗り物が好きで運輸業界に関心があったこと、何より、商船三井の先輩社員の人柄に続き

2018年11月13日

渦潮電機、開発目標は「止まらない船」

開発目標は「止まらない船」渦潮電機が次世代船研究で新構想、企業連携で実現図る 「無人船」や「ゼロエミッション船」など次世代船の研究開発ではさまざまな最終目標が設定されているが、船舶続き

2018年11月13日

≪連載≫「PORT2030」<下>、日本港湾復権の道筋に

≪連載≫「PORT2030」<下>日本港湾復権の道筋に 「次の新規長期計画に非常に大きな期待を持っている」(小林潔司・交通政策審議会港湾分科会長<京都大学経営管理大学院教授>)。2続き

2018年11月13日

川崎汽船・浅野専務「収益改善へ一体感」

浅野専務「収益改善へ一体感」川崎汽船、ドライバルクグローバル会議を開催 川崎汽船は9日、ドライバルク部門の国内外の管理職らが東京本社に集まり、同事業の今後の運営方針などを議論する定続き

2018年11月13日

香港カラベル、管理船500隻目指す

香港カラベル、管理船500隻目指すカムサ買船、バルカー保有拡大へ 香港のカラベル・グループは船舶管理業のフリート・マネージメントが管理船を拡大している。現在フル・マネージメントが約続き

2018年11月13日

商船三井・池田社長、ONE業績悪化、「打つ手は明確」

ONE業績悪化、「打つ手は明確」商船三井・池田社長、海洋のポーション高まる 商船三井の池田潤一郎社長は本紙インタビューで、邦船3社のコンテナ船事業統合会社オーシャン・ネットワーク・続き

2018年11月13日

全日本海員組合、新役員体制

全日本海員組合、新役員体制 (11月9日) ▼組合長 森田保己 ▼副組合長 田中伸一 ▼同 松浦満晴 ▼中央執行委員<国際局長> 池谷義之 ▼同<総務局長> 鈴木順続き

2018年11月13日

船協/川崎汽船、建造中の石炭船を地元小学生が見学、今治造船丸亀工場

建造中の石炭船を地元小学生が見学船協/川崎汽船、今治造船丸亀工場 日本船主協会、川崎汽船、今治造船は12日、今治造船丸亀工場で建造中の石炭船で小学生見学会を開催した。丸亀市立城乾小続き

2018年11月13日

瀬戸内クルーズセミナー、高松で30日

瀬戸内クルーズセミナー、高松で30日 瀬戸内海観光連携推進会議は30日、香川県高松市で「瀬戸内クルーズセミナー」を開催する。同会議は国土交通省の西日本5部局(近畿運輸局、神戸運輸監続き

2018年11月13日

渦潮電機・小田雅人社長、「欧州に後れは取れない」

「欧州に後れは取れない」渦潮電機・小田雅人社長 渦潮電機は開発拠点“東京データラボ”の新設に合わせて、今後の研究開発の新たな指針となるコンセプト「MaSSA(航行能力維持システム)続き

2018年11月13日

データマイン・米国東航コンテナ荷動き、10月は14%増の161万TEU

10月は14%増の161万TEUデータマイン・米国東航コンテナ荷動き 米国のデカルト・データマインが12日発表した統計によると、10月のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動き(母続き