検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(53421~53440件表示)

2018年11月21日

横浜港、8月は1%増の22万TEU

横浜港、8月は1%増の22万TEU 横浜港の8月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比0.9%増の21万5273TEUとなった。5カ月連続で増加した。内訳は輸出が0.5%増の11万37続き

2018年11月21日

香港、10月は2.5%減の163万TEU

香港、10月は2.5%減の163万TEU 香港の10月のコンテナ取扱量は、前年同月比2.5%減の163万4000TEUとなった。9カ月連続の減少となった。ターミナル別にみると、葵青続き

2018年11月21日

星港、10月は7%増の315万TEU

星港、10月は7%増の315万TEU シンガポール港の10月のコンテナ取扱量は、前年同月比6.6%増の315万3100TEUと堅調に推移した。同港では今年に入ってから毎月、前年実績続き

2018年11月21日

【ログブック】床並喜代志・Ocean Network Express(Thailand)代表取締役社長

「足元での実績では、タイでのシェアはお陰様で邦船3社時代を上回ることができました」。そう話すのはOcean Network Express(Thailand)の床並喜代志代表取締役続き

2018年11月21日

【ログブック】引地秀一・ホーグオートライナーズヘッド・オブ・セールス・ジャパン

本職の自動車船と同じぐらいクルーズ船を愛してやまないホーグオートライナーズの引地秀一ヘッド・オブ・セールス・ジャパン。その愛情の深さは「私はクルーズ船そのものが好きなので、寄港地に続き

2018年11月21日

【ログブック】筒井幹治・シンコー社長

シンコーの創業80周年を記念して開催した「感謝の会」で、筒井幹治社長は、「父である筒井數三の白寿と一緒に80周年を祝いたかったが、残念ながらそれはかないませんでした」と昨年他界した続き

2018年11月21日

【プロフィール】太中 稔 氏・日本郵船グループ経営推進グループ長

 ― 日本郵船への就職を志望した理由は。  「海外に出られるチャンスの多さという観点で外航海運会社を志望しました。もう1つの理由は学生時代にボートをやっていて、もう少し競技を続け続き

2018年11月21日

【青灯】予想外の市況と対峙

◆短期の契約でつないで凌ぐ日々が続いている。中長期の定期貸船契約が満了し返船された保有船を短期で貸船しながら、売り時を待つ船主の話ではない。記者の通勤定期の話だ。弊社では定期代が半続き

2018年11月20日

ロイヤル・カリビアン・クルーズのシルバーシー買収で何が変わる?

突然に見えたロイヤル・カリビアンによるシルバーシーの買収。今後、何が変わっていくのだろうか。

2018年11月20日

商船三井、LNG船事故想定し緊急対応訓練

LNG船事故想定し緊急対応訓練商船三井、松坂常務ら模擬会見 商船三井は16日、重大海難事故に備えた緊急対応訓練を行った。同社グループの船舶管理会社が管理するLNG船が明石海峡大橋付続き

2018年11月20日

日内連、燃料と環境対応技術テーマに講演

日内連、燃料と環境対応技術テーマに講演 日本内燃機関連合会(日内連)は、来月20日に都内で「CIMAC WG『燃料』の最新情報」と「SMMハンブルグ国際海事展にみる、舶用機器の最新続き

2018年11月20日

≪連載≫ブーム前夜のトルコ造船<下>、若き造船国の活気と危うさ

≪連載≫ブーム前夜のトルコ造船<下>若き造船国の活気と危うさ■濃密なクラスター イスタンブール東端、造船所集積地のトゥズラ湾の近隣では、夜にもなると海沿いの賑やかなレストランに各造続き

2018年11月20日

フロントライン、1~9月期の純損失3389万ドル

1~9月期の純損失3389万ドルフロントライン、7~9月期は黒字転換 原油船大手のフロントラインの2018年1~9月期決算は純損失が3389万ドル(前年同期は1605万ドルの赤字)続き

2018年11月20日

倉庫協会、大阪で物流フォーラム

災害による倉庫被害の報告多く倉庫協会、大阪で物流フォーラム 日本倉庫協会は16日、大阪市内で第15回物流フォーラムを開催した。今年は災害が多く発生したため、各地区から倉庫が被害を受続き

2018年11月20日

多目的船・重量物船マーケット、19年後半から回復期待

19年後半から回復期待多目的船・重量物船マーケット プラントの部品や機械、鋼材などを輸送する多目的船(在来船)・重量物船のマーケットが、2019年後半から回復に転じるとの見方が船社続き

2018年11月20日

中国・武昌船舶重工、ケミカル船最大6隻受注

ケミカル船最大6隻受注中国・武昌船舶重工、ウィルマー向け 中国船舶重工集団公司(CSIC)傘下の武昌船舶重工は15日、植物油の大手トレーダーであるウィルマー・インターナショナルの海続き

2018年11月20日

中国・コンテナ運賃市況、北米東岸向け再び上昇

北米東岸向け再び上昇中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が16日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は北米東岸が伸びたものの、西岸および欧州向けは若干の下落となった。こ続き

2018年11月20日

ケープ市況「年末に向け上昇」か、急落後に2営業日続伸

ケープ市況「年末に向け上昇」か急落後に2営業日続伸 先月末から急落したケープサイズ市況は年末に向け、「少なくとも足元の水準の2倍程度まで上昇する」と複数の市場関係者が予想している。続き

2018年11月20日

横浜港/金沢港、クルーズ連携協定締結

クルーズ連携協定締結横浜港/金沢港 横浜港と金沢港は16日、クルーズ客船の誘致などを目的とする連携協定を締結した。同日、横浜市内で調印式を行い、港湾管理者である横浜市の林文子市長と続き

2018年11月20日

OOCL、中国/南アフリカで3サービス

中国/南アフリカで3サービスOOCL、今月下旬以降で順次 OOCLは中国・台湾と南アフリカを結ぶ3サービス(SAF1、SAF2、SAF3)を今月下旬から順次開始する。15日発表した続き