日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(52921~52940件表示)
2019年4月15日
外国人海技者の陸上業務進出提言海事研究協議会、海技のあり方で報告書 海事社会の課題について調査・研究・協議する海事研究協議会(代表理事:赤塚宏一国際船長協会連盟副会長)は9日、研究…続き
ハンディマックス3隻中古買船パシフィックベイスン、自社船115隻に拡大 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは11日に公表した2019年第1四半期(1~3月期)事業報…続き
仏アトランティック、客船受注ロイヤルカリビアン向け追加、24年納期 イタリアの造船グループ、フィンカンチェリ傘下となったフランスのアトランティック造船(旧STXフランス)は11日、…続き
遠隔操作RTGの導入支援開始国交省、最大3分の1を補助 国土交通省港湾局は12日、遠隔操作RTGの導入に対する補助事業の公募を開始したと発表した。遠隔操作RTGの新規導入費用や、既…続き
豪州法人が設立30周年MSC MSCは11日、オーストラリアの現地法人MSCオーストラリアが設立30周年を迎えたと発表した。 MSCオーストラリアは1989年に6人のスタッフで発足…続き
舶用バルブの組立検査工場竣工オーケーエム、NOx規制対応製品増産 オーケーエム(OKM、本社=滋賀県日野町、村井米男社長)は、船舶の排ガス規制対応バルブの組立検査工場「滋賀東近江工…続き
川汽・日揮のFLNGなど新規3件国交省、海洋開発研究の支援事業を決定 国土交通省海事局は12日、2019年度予算による海洋開発分野の研究開発補助事業として、18年度から支援している…続き
ハンディマックス1隻中古買船ベルシップス、船隊17隻に拡大 ノルウェーのバルカー船社ベルシップスはこのほど、ハンディマックス・バルカー1隻の中古買船を決めたと発表した。これによって…続き
青森洋上風力事業運営へ合同会社 日立造船とエコ・パワー 日立造船は12日、エコ・パワー(本社=東京、水井利行社長)とともに青森県西北沖の洋上風力発電事業運営に向けて、合同…続き
韓国造工会長に大宇造船の李社長 韓国造船海洋プラント協会(韓国造工)の新会長に大宇造船海洋のイ・ソングン(李誠槿)社長が選ばれた。 10日に開催された臨時総会で、第17代会長に選ば…続き
港湾春闘、異例の平日スト突入GW9日間のスト実施も示唆 2019年港湾春闘は11日、第6回中央団体交渉を行った。争点となっている産別最低賃金の統一回答について労使の溝は埋まらず、通…続き
神戸監理部、中高生が体験航海 国土交通省神戸運輸監理部は8日、帆船“みらいへ”(230総トン)を使って中高生32人が参加した体験航海事業について明らかにした。同事業は、同監理部が企…続き
中遠海運重工、ジャッキアップ船受注 中国遠洋海運集団傘下の造船所、中遠海運重工は、ベルギーのヤン・デ・ヌルグループから洋上風車を取り付けるジャッキアップ船を受注した。ヤン・デ・ヌル…続き
トゥアス第1期CTの開発受注東亜建設工業、PSAから 東亜建設工業は10日、シンガポールのPSAからトゥアス地区開発第1期の一部であるコンテナターミナル建設工事を受注したと発表した…続き
コンテナ部門統合で基本合意書長錦商船・興亜海運、今年10月までに新法人 韓国海洋水産部は11日、長錦商船と興亜海運がコンテナ船事業を統合し新法人を設立する基本合意書の署名式を行った…続き
ケッペル、初の自律運航タグを就航へ シンガポール造船大手のケッペル・オフショア・アンド・マリンは9日、自律運航タグボートを2020年第4四半期に就航させると発表した。既存のタグを改…続き
TSラインズ、上海・長江航路でもPSS TSラインズは今月から、上海・長江航路の東京・大阪揚げコンテナ貨物を対象に、ピーク・シーズン・サーチャージ(PSS)を導入する。期間は日本揚…続き
海の写真コンクール、作品を募集 近畿海事広報協会は、「第41回海の写真コンクール」の作品を募集している。今回のテーマは“海”。 優秀作品には賞金と副賞が贈られる。応募作品は四つ切ま…続き
神戸港テロ対策合同訓練が先ごろ行われた。従来は秋に実施されているが、今年6月下旬に大阪で開催される主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)を想定して、年度初めに実施された。…続き
「大変な時期にこちらを担当することになりました」と話すのは飯野海運執行役員で昨年6月からイイノエンタープライズ社長を務める古澤宏氏。「舶用燃料油の購買、船舶や舶用品の仲介業のほか、…続き
大
中