日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(52381~52400件表示)
2019年5月16日
前年比改善も2206万ドルの赤字ヤンミンの19年1Q業績 台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートの2019年第1四半期(1~3月)業績は、税引き後損益が6億8000万台湾ドル(2…続き
北九州で初のLNG燃料供給実証郵船・九電・西部ガス・中国電、早期事業開始へ 日本郵船、九州電力、西部ガス、中国電力は15日、北九州港・浅野地区岸壁で、九州・瀬戸内地区として初となる…続き
令和初の戦没・殉職船員追悼式を開催殉職船員顕彰会 第49回戦没船員・殉職船員追悼式が15日、神奈川県横須賀市観音崎公園の「戦没船員の碑」で開催された。令和になって最初の式には遺族や…続き
日本の受注、4月は4割増の75万トン輸組統計、22年度納期船を初契約 日本船舶輸出組合(輸組)がまとめた今年4月の輸出船契約実績は14隻・75万総トンで、トン数ベースで前年同月比4…続き
TSR経由欧州向け試験輸送募集開始国土交通省 国土交通省は13日、今年度事業で実施するシベリア鉄道(TSR)を利用した日本―欧州間のシー&レールの試験輸送の企画募集を始めた。3件を…続き
LNG生産開始、近く初出荷郵船らの米キャメロン事業 日本郵船は14日、米国キャメロンLNGプロジェクトがLNG生産を開始したと発表した。生産されたLNGはプロジェクト第1船によって…続き
手持ち工事量、2443万総トンに減少 日本船舶輸出組合がまとめた今年4月末時点の手持ち工事量は488隻・2443万総トン(1077万CGT)で、3月末時点から70万総トン減少した。…続き
オプション4隻の行使見送りワンハイの3036TEU型新造船 ワンハイラインズはこのほど、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)に発注していた3036TEU型船8隻プラス・オプション4…続き
JERA向け新造LNG船が命名郵船、フリーポートからの輸送に投入 日本郵船は15日、JERA向けの18万立方㍍型の新造LNG船が“武州丸”(ぶしゅうまる)と命名されたと発表した。同…続き
中国リース、日本市場に照準日本リース会社との協業も模索、日本建造船も対象 船舶金融市場で存在感を高めている中国リースが、日本市場への参入を図る。船舶資本市場向け情報サービスを手掛け…続き
ハーバーリゾート協会を設立横浜港運協会・藤木会長、カジノは改めて反対 横浜港運協会は今月7日、同協会の会員全店社をメンバーとする横浜港ハーバーリゾート協会(YHR)を設立した。設立…続き
飛鳥Ⅱ、20年に星港で大規模改装郵船クルーズ 郵船クルーズは15日、同社が運航する客船“飛鳥Ⅱ”を大々的に改装すると発表した。改装時期は2020年1月中旬から3月上旬までの45日間…続き
世界初のLNG燃料チップ船開発サノヤス造船、EEDI4割以上改善 サノヤス造船は15日、LNGを燃料とする430万cft型木材チップ運搬船のコンセプトデザインを完成したと発表した。…続き
5船社加入、標準化の取り組み加速デジタル化推進団体DCSA 大手コンテナ船社4社が先月設立したコンテナ船業界のデジタル化・標準化推進団体DCSAは14日、新たにCMA—CGM、エバ…続き
バイオ燃料の研究開発契約締結J-ENG/日本郵船 ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)は15日、日本郵船とバイオ燃料を用いたエンジン試験の共同研究開発契約を締結したと発表…続き
ShipDC、ソリューションプロバイダー初登録 日本海事協会(NK)の子会社であるシップデータセンター(ShipDC)は15日、NAPAジャパンとClassNKコンサルティングサー…続き
輸入車両待機、最長1時間30分神ト協海コン部会・横浜港調査 神奈川県トラック協会(神ト協)海上コンテナ部会は先月26日、昨年12月に実施した横浜港の各コンテナターミナル(CT)での…続き
ササクラ、19年3月期は舶用事業の売上増 ササクラの2019年3月期連結決算は、売上高が253億円(前の期は107億円)、営業利益が8憶6200万円(同3憶1200万円の損失)、経…続き
バリシップ2019 -開幕7日前-▼三菱重工マリンマシナリ<B-27>VR(仮想現実)を使って新型MET過給機を紹介するほか、同社製品・技術、サービスメニューを幅広くPRする。<セ…続き
「よくぞ決断して頂いたと大変感謝している」。先日、A・P・モラー/マースクの欧州航路における横浜寄港再開を記念する式典に出席した国土交通省の下司弘之港湾局長はそう感謝の言葉を語った…続き
大
中