日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(52221~52240件表示)
2019年5月23日
星港法人清算で特別利益4.4億円乾汽船 乾汽船は22日、シンガポール現地法人INUI SHIPPING(SINGAPORE)PTE.LTDの清算に伴う為替換算調整勘定の取崩しで20…続き
コンテナ取扱、前年比2ケタ増釧路港、来年1月にヤード拡張へ 北海道・釧路港の2018年外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、輸出入合わせ前年比11.4%増の2万6705TEUで2…続き
LNG船の長期メンテナンス契約バルチラ、邦船/JERA向け4隻で バルチラは21日、邦船社が保有するLNG船4隻で長期サービス契約を締結したと発表した。対象のLNG船は商船三井とJ…続き
山﨑会長、「安全対策を推進」関東旅客船協会、通常総会開催 関東旅客船協会は21日、横浜市内で第68回通常総会を開催し、今年度の事業計画などを審議した。冒頭あいさつに立った山﨑潤一会…続き
ONE、星港の専用CTで落成式マゼンタ・シンガポール・ターミナル オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は21日、PSAと合弁で設立したシンガポール港の専用ターミナル「マ…続き
運航管理システム紹介米ベソン社CEOが会見、日本の体制充実化 船舶の運航管理ソリューションを提供する米国のベソン・ノーティカル(Veson Nautical)のジョン・ベソンCEO…続き
極東アジア連休で急増待機コンテナ船、126隻・37万TEU フランスの調査会社アルファライナーによると、5月13日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して21隻増の126隻…続き
DCTグダンスクの株式取得完了PSA PSAは21日、ポーランド最大のコンテナターミナルであるDCTグダンスクの株式取得を完了したと発表した。DCTグダンスクは、バルト海で唯一2万…続き
インド経由ネパール向け開始現代商船、コルカタから鉄道輸送 現代商船は今月から、日本発釜山接続でインドのコルカタを経由するネパール・ビルガンジ向けサービスを開始する。21日現代商船ジ…続き
前年から大幅に立ち直りONE、4月の輸送実績 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は21日、2019年4月の東西基幹航路における輸送実績を公表した。輸送量は往復合わせ太…続き
欧州向けで運賃修復、6月からマースク、CMA-CGM アジア/欧州航路の西航運賃が低迷するなか、マースクラインやCMA—CGMが6月1日付で運賃修復の方針を打ち出している。両社が発…続き
野畑会長「新規需要開拓を推進」関門港運協会など、総会を開催 関門港運協会(野畑昭彦会長)、関門港運会館(野畑昭彦代表取締役)、港湾貨物運送事業労働災害防止協会九州総支部門司支部(伊…続き
経常益24%増の8.4億円大東港運、19年3月期決算 大東港運の2019年3月期通期連結決算は、経常利益が前期比24.0%増の8億4100万円、当期純利益が23.0%増の5億480…続き
神戸港、外貿3月分は1.6%減 神戸市港湾局によると、神戸港の3月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比1.6%減の19万7944TEUとマイナスだった。内訳は…続き
東京港、2月は6%減の34万TEU 東京港の2月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、前年同月比6.3%減の34万17TEUと減少した。内訳は輸出が1.4%増の16万9031TEU、輸…続き
現代商船、新ロゴを公表 現代商船は20日、新ロゴ、コーポレート・アイデンティティー(CI)を発表し、使用を開始した。新ロゴの青いHMMは海を航行する大型船を正面から見た姿を、上の赤…続き
来月4~7日にノルウェー・オスロで開催される国際海事展ノルシッピング。日本の造船所も例年参加しており、「私自身はノルシップに1989年から毎回参加しているので、今回は初参加からちょ…続き
「ゴールデンウイーク中に米国、ベルギー、スペインを回りましたが、日本が直面する高齢化は今まで人類が経験していない領域にきており、海外諸国から日本のデジタル化やイノベーションへの取り…続き
乾汽船の2018年度決算説明会で「今年4月から新しい人事制度を導入しました」と報告した乾康之社長。そのうちのひとつが65歳定年制度。「当社のアセット戦略に“ご長寿、ご達者”という言…続き
◆廃プラスチックの処分を巡り、世界各国が揺れている。日本では今月環境省が各自治体に対し、事業者から出る産業廃棄物の廃プラを自治体で焼却処分することを求める通知を出すことを決めたとい…続き
大
中