日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,595件(51641~51660件表示)
2019年2月25日
◆都内では2月半ばから寒さが緩んだが、初旬はこの冬一番の厳しさだった。3連休初日の9日には都内でも雪が降り、前日には一部で大雪予報も伝えられたことから、雪に備えた方も多かったことだ…続き
2019年2月22日
欧州往航で消席率99%ONE、東西航路の1月輸送実績 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は20日、太平洋航路およびアジア/欧州航路の1月の月次輸送実績を公表した。この…続き
欧州委の排水ルール案に懸念表明スクラバー船主団体 硫黄酸化物(SOx)スクラバーを搭載する船主の団体「クリーン・シッピング・アライアンス2020(CSA2020)」は20日に発表し…続き
国内船主で初のLNG船新造実現へ 邦船社向け、償却資産を確保 国内船主(船舶オーナー)による新造LNG船を対象とした保有事業への参画が初めて実現する方向となった。情報筋に…続き
檜垣造船、近海船の新船型開発EEDIフェーズ3対応、燃費2割向上 檜垣造船はこのほど、1万重量トン型の近海船の新船型を開発し、海外船主向けに建造していた1番船を引き渡した。従来船に…続き
福岡市、海面清掃船の建造で入札 福岡市は、海面清掃船“かもめ”の代替船建造の一般競争入札を実施する。契約履行期限は2020年3月15日までで、建造予定価格は1億4748万円。 入札…続き
純損失2億ドルに拡大ナビオス・マリタイムの18年通期 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスの2018年通期業績は、売上高…続き
三和ドック、レトロフィット拡大バラスト装置の実績60隻に、スクラバーも増 修繕専業の三和ドック(広島県尾道市)が、規制対応機器を既存船に搭載するレトロフィット工事の実績を拡大してい…続き
純利益35%減の55万ドルユーロドライ 米NASDAQに上場するギリシャ船主ユーロシーズから昨年分離上場したバルカー保有会社、ユーロドライの2018年通期業績は、売上高が前年比28…続き
フォローアップに向け意見交換戦略港湾推進委、最終とりまとめから5年 国土交通省は21日、都内で第10回国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会を開催した。同委員会は13年7月に設立後、1…続き
主要海運の船腹量、最大1.1%減スクラバー搭載工事で、クラークソン試算 英国の調査会社クラークソン・リサーチは、SOx(硫黄酸化物)スクラバーのレトロフィット搭載工事による船隊の稼…続き
LRⅠ型プロダクト船1隻売船ユーロナブ ベルギーの原油船大手ユーロナブは20日、LRⅠ型プロダクト船1隻の売船を発表した。これにより同社の船隊は原油船とFSO(浮体式貯蔵・積出設備…続き
サムスン重工、LNG船高値成約米国船主向け4隻受注、船価1.93億ドル 韓国のサムスン重工業は21日、米州地域の船主からLNG船4隻を受注したと証券取引所に告示した。最終船の納期は…続き
ムーディーズが格付け引き上げハパックロイド 米格付け会社ムーディーズはこのほど、ハパックロイドのCFR(コーポレート・ファミリー・レーティング)を従来の「B2」から「B1」へと引き…続き
天野回漕店、新役員体制 (2月18日) ▼代表取締役会長 小長谷修誠 ▼代表取締役社長 山田英夫 ▼常務取締役<国際営業部長委嘱>土橋正寿 ▼同<浜松支店長委嘱・通関…続き
新刊紹介「運輸安全マネジメント制度の解説」 運輸安全マネジメント制度について、近年は大手事業者を中心に、安全管理に対する取り組みは改善されているという評価がある一方で、交通モードご…続き
川崎重工、潜水艦受注新型の3000トン型2番艦 川崎重工業はこのほど、防衛省から潜水艦1隻を受注した。防衛省が明らかにした。契約額は433億800万円。現在の「そうりゅう」型の後継…続き
18年実入りは3%減の2.6万TEU境港、過去2番目の水準 境港管理組合が19日公表した、2018年の境港の実入りコンテナ取扱量は、前年比2.6%減の2万5807TEUだった。1~…続き
中東/中国で日建て2.9万ドルVLCC市況、カーゴ増を背景に再び上昇 VLCC市況が中東での3月上旬積みのカーゴの増加を背景に再び上昇している。2月20日付けのボルチック指数は中東…続き
リーファー混載支援で事業者公募苫小牧港利促協 苫小牧港利用促進協議会は20日から、来年度に実施予定のリーファー貨物を対象とした小口混載コンテナ輸送支援事業について、支援事業者の公募…続き
大
中