検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,770件(50821~50840件表示)

2019年4月9日

フレックスLNG、NY証取上場へ届出書

フレックスLNG、NY証取上場へ届出書 LNG船社のフレックスLNGは4日、米ニューヨーク証券取引所への上場に向けて米証券取引委員会(SEC)に登録届出書を提出したと発表した。フレ続き

2019年4月9日

TSラインズ、東京・大阪揚げでPSS

TSラインズ、東京・大阪揚げでPSS TSラインズは今月から来月初旬にかけ、上海を除く全航路の東京・大阪揚げ貨物を対象に、ピーク・シーズン・サーチャージ(PSS)を導入した。期間は続き

2019年4月9日

【ログブック】マグナス・コーレステット・スウェーデン・ゴーテンブルク港湾局社長兼CEO

「日本に来るのは数年ぶりですが、ちょうど良い季節ですね」。スウェーデン・ゴーテンブルク港湾局のマグナス・コーレステット社長兼CEOは外の景色を見てそう話す。「暑くも無く寒くもない気続き

2019年4月9日

【ログブック】カール・スコウ・ウィルヘルムセン・シップ・マネージメント社長

2020年のSOx全海域規制の発効を控える中、「やらなければならない準備は多いです」と話すのは船舶管理大手ウィルヘルムセン・シップ・マネージメントのカール・スコウ社長。顧客である船続き

2019年4月9日

【ログブック】仁木誠・四国ドック東京営業所長

その年の最も優れた船を選ぶ「シップ・オブ・ザ・イヤー」。大型貨物船の部に四国ドックが建造した冷凍運搬船“Cool Express”がノミネートされた。仁木誠東京営業所長は「とてもシ続き

2019年4月9日

【プロフィール】北出徹也氏・川崎市港湾局長 

鉄ちゃん、鉄道を有効活用  「実は元々、鉄道オタクです」。石川県出身で、高校まで石川県で過ごし、大学から北海道へ。大学院修了後、運輸省(現・国土交通省)に入省した。「鉄道関係続き

2019年4月9日

【青灯】次世代技術につなげるニッチ事業

◆不況になると発注が出てくる船種がある。チップ船、石炭船などの専用船、小型LPG船などいわゆるニッチな船型だ。こうした船種の建造実績を持つ造船所は多いが、多くの造船所が中型バルカー続き

2019年4月8日

“K”LINE MOVING FORWARD WITH EXPLORATION AND CREATION

<CONTENTS> -Preface -Interview of YUKIKAZU MYOCHIN President  While cherishing &ld続き

2019年4月8日

東京、松山、西宮で絵画展

東京、松山、西宮で絵画展 海洋画家、高橋健一氏の海洋画展が、東京、松山、西宮で開催される。日時、会場は次のとおり。3会場とも入場無料。詳細は高橋氏のホームページ(http://sh続き

2019年4月8日

川崎汽船、創立100周年記念式典、明珍社長「次の100年へ気概を」

明珍社長「次の100年へ気概を」川崎汽船、創立100周年記念式典 川崎汽船は5日、同社創立100周年の記念式典を開催した。明珍幸一社長(社長)があいさつし、同社のこれまでの歴史を「続き

2019年4月8日

共栄タンカー、VLCC計4隻にスクラバー

VLCC計4隻にスクラバー共栄タンカー、1番船は竣工後に中国で設置 共栄タンカーはVLCC計4隻にSOxスクラバーを搭載する計画だ。1番船となるのが今年7月に名村造船で竣工する船に続き

2019年4月8日

中国政府、造船所の直接管理を廃止

中国政府、造船所の直接管理を廃止ホワイトリスト制度終了、管理型政策を転換 中国の造船業の監督官庁である工業・情報化部(工信部)は2日、造船所の直接管理業務を廃止すると公告した。これ続き

2019年4月8日

商船三井、自動車船の新業務支援システム全稼働

自動車船の新業務支援システム全稼働商船三井、業務効率・サービス改善 商船三井は自動車船部門の新業務支援システム「PCC.NET」の世界全拠点・全航路への導入を今月中に完了する。従来続き

2019年4月8日

シーランドアジア・加藤寛祥日本支社長、T/Sの便数増強で選択肢拡大

T/Sの便数増強で選択肢拡大シーランドアジア・加藤寛祥日本支社長 マースクグループのアジア域内専業船社シーランド - エー マースクカンパニーアジア(旧MCCトランスポート)は今春続き

2019年4月8日

ストルトニールセンの1Q、減収減益、ケミカル船は増益

減収減益、ケミカル船は増益ストルトニールセンの1Q ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンの2019年度第1四半期(18年12月~19年2月)決算は前年同期比で減収減益となっ続き

2019年4月8日

港湾春闘、7日のストライキは突入

7日のストライキは突入港湾春闘、次回団交は未定 2019年港湾春闘は5日、第5回中央団体交渉を行った。焦点となっている産別最低賃金については日本港運協会が引き続き回答を留保したため続き

2019年4月8日

国交省、「海洋教育プログラム」を公開

「海洋教育プログラム」を公開国交省、小中学校の海事教育充実へ 国土交通省は4日、小中学校で海洋・海事を授業に取り入れる際の参考となる「海洋教育プログラム」を公開した。 2017年3続き

2019年4月8日

滬東中華造船とDNVGL、世界最大級のLNG船を共同開発

世界最大級のLNG船を共同開発滬東中華造船とDNVGL、27万立方㍍型 ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)はこのほど、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の滬東中華造船と27万立続き

2019年4月8日

出光興産、執行役員・部長体制(需給本部関係)

出光興産、執行役員・部長体制(需給本部関係)(4月1日)▼常務執行役員<需給、販売担当(需給本部、販売本部)> 荒井裕冶▼上席執行役員<需給本部長(製品需給部、供給企画部、原油外航続き

2019年4月8日

川崎近海、“豊王丸”清水初入港

清水/大分航路で輸送能力統一川崎近海、“豊王丸”清水初入港 川崎近海汽船は清水/大分間のRORO定期航路の運航船を変更した。4日夜、新たに同航路に投入されたRORO船“豊王丸”が清続き