日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(50341~50360件表示)
2019年5月13日
コンテナ輸送量2年連続で増加横浜はしけ運送事業協同組合、京浜間など拡大 東京湾内でバージ輸送を手掛ける横浜はしけ運送事業協同組合(飯泉牧太郎理事長)の2018年度海上コンテナ輸送量…続き
中古船市況月間レポート(2019年4月) バルカー全船型で下落、タンカーは上昇 英ボルチック・エクスチェンジの中古船価インデックス(船齢5年、毎週発表)の今年4月の平均値…続き
内海造船、前期は経常益9%増5期連続黒字、新造船10隻受注 内海造船が10日発表した2019年3月期の連結経常利益は前の期比9%増の3億8000万円だった。各利益段階で黒字を確保し…続き
経常利益2億円、黒字転換玉井商船 玉井商船が10日発表した2019年3月期通期業績は、売上高が前の期比10%増の54億8800万円、営業利益が3億400万円(前の期は1億5100万…続き
SOx規制対応の潤滑油紹介ルクオイル、都内で技術セミナー 舶用潤滑油メーカーのルクオイル・マリン・ルブリカンツは9日に都内で技術セミナーを開催し、2020年の硫黄酸化物(SOx)一…続き
港湾専業労使、賃金交渉妥結20年4月から62歳定年延長で合意 港湾春闘の個別賃上げをリードする専業労使の8回目交渉が9日夕方に開催された。基準内賃上げについて、個別労使で確認作業を…続き
(6月25日) ▼常務取締役機械事業本部長兼社会インフラ事業本部担当(取締役機械事業本部長兼社会インフラ事業本部担当)芝山 直=昇任 ▼常務取締役事業企画・技術開発本部長兼IC…続き
19年1Qは9600万ユーロの黒字ハパックロイド ハパックロイドの2019年第1四半期(1〜3月)業績は、最終損益が9600万ユーロの黒字となり、3400万ユーロの赤字だった前年同…続き
阪神港、集貨事業説明会の応募概要 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会はこのほど、2019年度の阪神港集貨事業説明会の応募概要を発表した。国際コンテナ戦略港湾政策や、災害関連報…続き
前期経常益4%減の19億円栗林商船 栗林商船が10日発表した2019年3月期決算は、営業利益が前の期比9%減の17億2400万円、経常利益が4%減の19億2600万円だった。主力の…続き
新社長に日立造船出身の原常務内海造船、川路氏は相談役に 内海造船は10日の取締役会で、新社長に日立造船出身の原耕作取締役常務執行役員(写真)を内定した。川路道博社長は取締役相談役に…続き
95型バルカー最大4隻受注広船国際、耐氷仕様 中国船舶工業集団(CSSC)傘下の広船国際は先月末、米国のパンゲア・ロジスティクスから9万5000重量トン型バルカー2隻プラス・オプシ…続き
1Qの鉄鉱石生産量11%減ヴァーレ、ダム決壊事故と豪雨の影響で ブラジル資源大手ヴァーレが8日発表した2019年第1四半期(1~3月)の鉄鉱石生産量は、前年同期比11%減の7290…続き
プロダクト船市況上昇で営業増益ダミコ・インターナショナルの1~3月期 イタリアのプロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングの1~3月期決算は船隊の縮小により減収となったが…続き
今月からスーパーHDSを提供錦江航運、さらに早い東京港揚げ実現へ 上海錦江航運(集団)は今月から、上海発東京港揚げの輸入貨物を対象にスーパーHDS(Super HDS)の提供を開始…続き
(6月27日) ▼代表取締役副会長(代表取締役社長)藤森利雄 ▼代表取締役社長(専務取締役)髙橋 広 ▼専務取締役(常務取締役)柘植 要 ▼常務取締役(取締役)東京支店長・…続き
年30万TEU超規模、シナジー追求AIT・日新運輸 エーアイテイー(AIT)は先月、都内で決算説明会を開催した。子会社化した日新運輸は2020年2月期(今期)から連結対象となり、今…続き
内航海運研究会、モーダルシフト報告書作成 内航海運研究会(代表=森隆行・流通科学大学教授)はこのほど、「モーダルシフト」に関する報告書を作成した。同会は昨年度、モーダルシフトをテー…続き
J-ENG、19年3月期は経常益46%増 ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)の2019年3月期単体決算は、売上高が前の期比9%減の115億円、営業利益が27%増の2億2…続き
(5月21日) ▼大阪通関部・東京営業部・東京通関部・グローバル営業推進室・海外<北米>担当を解く 代表取締役社長事業戦略室・海上業務部・海外<中国>担当・矢倉英一 ▼取締役東…続き
大
中