日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(50001~50020件表示)
2019年5月27日
横浜港、2月は1%減の21万TEU11カ月ぶりに減少 横浜港の2月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比0.8%減の20万6619TEUだった。11カ月ぶりに減少した。輸出は6.0%増…続き
アフラ型タンカー最大4隻受注新時代造船、ギリシャ船主向け 海外紙によると、中国の新時代造船は、ギリシャ船主チャートワールド・シッピングから11万5000重量トン型のアフラマックス・…続き
カタール向け塩COA締結ノルデン、中東への配船拡大 デンマークの不定期船オペレーター大手ノルデンは22日、カタール国営会社傘下の石油化学メーカー、カタール・ビニール・カンパニーとの…続き
みずほ銀頭取、三菱商事会長が講演バリシップ国際会議最終日、舶用・船主座談会も バリシップ2019国際会議2日目の24日、みずほ銀行の藤原弘治頭取、三菱商事の小林健会長による特別講演…続き
NK、バリシップ国際会議でランチパーティー 日本海事協会(NK)はバリシップ2019国際会議を協賛し、同会議2日目の24日に今治国際ホテルでランチパーティーを開催した。 冒頭あいさ…続き
18年末71隻、2年連続で増加国内製紙会社のチップ船隊 日本製紙連合会がこのほどまとめた2018年12月末時点の国内製紙会社の木材チップ専用船隊(長期契約と期間1年程度までの短期契…続き
19年第1四半期6億5600万ドルの赤字A・P・モラー/マースク A・P・モラー/マースクが24日発表した2019年第1四半期(1~3月)業績は、最終損益が6億5600万ドルの赤字…続き
JMU、スエズ型タンカー受注へギリシャ船主サモス向け 海外紙によると、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は、ギリシャ船主サモス・スチームシップから15万7000重量トン級のスエズ…続き
大阪に地域商社連絡協議会食輸出、元関空・高橋氏事務局 大阪を中心に活動している地域商社9社が連携して今年4月、「食品輸出促進地域商社連絡協議会」を立ち上げた。20日発表した。自らで…続き
日本内航運送取扱業海運組合、総会開催 日本内航運送取扱業海運組合は23日、都内で総会を開催した。昨年度の事業報告・決算と今年度の事業計画・予算を承認した。 日本内航運送取扱業海運組…続き
コンテナ遠隔追跡装置5万基を発注CMA-CGM CMA-CGMは23日、TRAXENS社が開発したコンテナの遠隔モニタリング機器5万基を新たに発注したと発表した。これにより、陸上・…続き
シアヌークビル港湾公社の資本強化上組、取得株式13%に 上組は24日、カンボジアのシアヌークビル港湾公社(PAS)への資本を強化したと発表した。上組は2017年5月、PASの議決権…続き
TSR活用し横浜発欧州向け開始FESCOとロシア鉄道、試験輸送実施で式典 ロシア船社FESCOとロシア鉄道は23日、シベリア鉄道(TSR)輸送を活用した横浜発欧州向けサービスの試験…続き
北米航路で4便欠便、需要低迷オーシャン・アライアンス オーシャン・アライアンスは来月、北米航路の需要低迷に対応するため欠便を実施すると発表した。一般的には夏場に向け需要が伸びる時期…続き
3月は8%増の277万トン日中コンテナトレード、1~3月累計は前年並み 日本海事センターが23日発表した統計によると、2019年3月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計…続き
阪神港、東京で集貨事業説明会 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は24日、都内で2019年度の阪神港の集貨事業説明会を開催した。同説明会は大阪と神戸でも既に開催されており、東…続き
北九州港、1月は10%増の3.9万TEU 北九州港の1月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比10.1%増の3万9350TEUとなった。内訳は輸出が2.8%増の1万7970TEU、輸入が…続き
アジア域内コンテナ荷動き、3月は3.9%増の364万TEU 日本海事センターが23日公表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、2019年…続き
大阪通関業会の定期総会後の懇親会で、米澤隆弘理事長があいさつに立ち「わが国経済は緩やかに回復するも、景気動向指数は6年ぶりに悪化した。先行きの見通しは一部弱さが残るが、回復が期待さ…続き
「かつての人気アニメ『ひみつのアッコちゃん』の第1シリーズで、主人公のお父さんの職業は船長でした。船長があこがれの職業である表れです」と、日本船長協会の総会後の懇親会であいさつした…続き
大
中