検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,865件(49841~49860件表示)

2019年9月5日

マーシャルアイランド海事局、初の日本人政府公認弁護士が誕生

 マーシャルアイランド海事局は4日、都内で記者会見を開き、吉田麗子氏(写真中央)が日本人初の同国政府公認弁護士になったと発表した。外国船籍に対する政府公認の弁護士の日本人第一号にな続き

2019年9月5日

現代と大宇、合併審査、日本に申請へ

 韓国紙によると、現代重工業グループの造船持ち株会社、韓国造船海洋はこのほど、大宇造船海洋との合併について、日本の公正取引員会に企業結合審査の申請のための相談手続きを開始した。これ続き

2019年9月5日

セーフバルカーズの4~6月期、純利益182万ドル、減収減益

 米国上場のギリシャ船主セーフバルカーズの2019年4~6月期業績は、売上高が前年同期比3%減の4552万ドル、営業利益が26%減の866万ドル、純利益が56%減の182万ドルだっ続き

2019年9月5日

【ログブック】宮武宜史・国土交通省技術審議官

IMO(国際海事機関)の温室効果ガス(GHG)削減目標達成に向け産学官で設立された「国際海運ゼロエミッションプロジェクト」。国土交通省の宮武宜史技術審議官は「GHG戦略は日本の海運続き

2019年9月5日

ハパックロイド、欧州統括機能を南北に分割

 ハパックロイドは、これまで欧州全域を統括していた地域統括機能を、北欧州と南欧州の2地域に分割すると発表した。新設する南欧州地域ははイタリアのジェノアに本部を置き、主として地中海地続き

2019年9月5日

鈴与、人事異動

(9月1日) ▼取締役東南アジア拠点担当、国際事業室東南アジア総支配人(取締役<非常勤>スズヨタイランド社長)櫻井隆志 ▼働き方改革推進室長 取締役安全・品質・生産性向上/標準化/続き

2019年9月5日

VLGC市況月間レポート(2019年8月)、中東/アジア航路で平均トン61ドル

 2019年8月の大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況は指標となる中東/アジア航路のボルチック指数が平均でトン当たり61ドルとなった。7月平均の74ドルから大幅に下落した。L続き

2019年9月5日

日本郵船、スタートアップイベント開催

 日本郵船は4日、グループ会社のシンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ(SCS)が、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)と、シンガポール国立大学のスタートアップ続き

2019年9月5日

サムスン重工、アークティック2の砕氷LNG船15隻の設計受託

 北極圏のLNG開発プロジェクト「アークティックLNG2」向けに砕氷型LNG船を最大15隻建造するプロジェクトで、韓国のサムスン重工業が、ロシア国営のズベズダ造船と15隻の設計契約続き

2019年9月5日

2M、北米東岸サービスを一部改編

 2Mは今月から、アジア/北米東岸航路で提供する「TP17/アメリカ」と「TP18/ローンスター」を改編する。  「TP17/アメリカ」サービスでは、今月中旬から南沙への追加寄港を続き

2019年9月5日

鈴与、組織改正

 鈴与は9月1日付で働き方改革を専門的に担当する「働き方改革推進室」を新設する。各業務プロセスの検証やデジタル化などの業務改善策を構築し、時間外業務の削減や働きやすい職場づくりを実続き

2019年9月5日

造船鋼材需要、今期は3%減で低水準続く

 日本造船工業会(造工)加盟会社の2019年度の鋼材購入量は、前年比3%減の322万トンとなる見込みだ。造船所の建造量が低迷している影響で、引き続き300万トン台前半で横ばいで推移続き

2019年9月5日

熊本県、八代港クルーズ拠点の愛称「くまモンポート八代」に決定

 熊本県は8月28日、八代港クルーズ拠点の愛称が「くまモンポート八代」に決まったと発表した。6月18日~7月16日に一般公募。応募総数834件(重複35件含む)から、8月27日に開続き

2019年9月5日

NK、風力による補助推進装置の指針発行

 日本海事協会(NK)は4日、「風力を利用した船舶補助推進装置の設計に関するガイドライン」を発行したと発表した。風力を利用した船舶補助推進装置の設計の健全性と、搭載する船舶の安全性続き

2019年9月5日

三菱重工業、人事異動

(10月1日) ▼防衛・宇宙セグメント艦艇・特殊機械事業部品質保証部長(艦艇・特殊機械事業部特殊機械製造部次長)古賀正明

2019年9月5日

長錦商船・興亜海運、韓国/北日本航路を改編

 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月から、興亜海運と共同運航している韓国と北日本を結ぶ航路を改編し、中国の上海・寧波に追加寄港するサービス「CJP」を開始する。シノコー成続き

2019年9月5日

関東地整局の加藤副局長と森部長が就任会見

 7月9日付で就任した国土交通省関東地方整備局の加藤雅啓副局長と森信哉港湾空港部長は今月4日、横浜市内で就任会見を行い、抱負や事業の強化方針を語った。加藤副局長は、国際コンテナ戦略続き

2019年9月5日

商船三井ロジ、完成車物流に参入

 商船三井ロジスティクス(MLG)は3日、フィリピン現地法人のMOL Logistics Philippines(以下、MLGフィリピン)が同国バタンガス港に完成車向け専用施設「P続き

2019年9月5日

内外日東、新社長に飯塚常務、木島社長は会長に

 内外日東の新社長に8月29日付で飯塚利信常務取締役(写真)が昇任した。木島勲代表取締役社長は代表取締役会長に就任した。 (いいづか・としのぶ)明治大商学部卒。1979年入社、85続き

2019年9月5日

東京都港湾局、外貿CTは「A評価」

 東京都港湾局は3日、指定管理者制度を導入して管理・運営している港湾施設について、2018年度の指定管理者の業務実施状況を評価し、結果を公表した。東京港埠頭会社が管理運営する品川ふ続き