検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(49381~49400件表示)

2019年6月25日

VLCC市況週間レポート(6月17日~21日)、中東/極東航路、週後半WS50台に急伸

VLCC市況週間レポート(6月17日~21日) 中東/極東航路、週後半WS50台に急伸  中東/極東航路のVLCCスポットマーケットは2019年第25週、WS(ワールドスケ続き

2019年6月25日

商船三井、香港向けにFSRU長期契約締結

香港向けにFSRU長期契約締結商船三井、“MOL FSRU Challenger”を21年から 商船三井は香港で計画される洋上LNG受入基地プロジェクト向けにFSRU“MOL FS続き

2019年6月25日

MTI、技術アドバイザーに米大の金出氏

技術アドバイザーに米大の金出氏MTI、先進技術の研究深度化 日本郵船グループの技術開発会社MTI(石塚一夫社長)は24日、5月31日付で米国カーネギーメロン大学の金出武雄ワイタカー続き

2019年6月25日

三菱重工海洋鉄構、プロマネ型へ事業転換図る

プロマネ型へ事業転換図る三菱重工海洋鉄構、ガス船建造で人材育成 三菱重工業傘下で長崎造船所(香焼工場)での液化天然ガス船建造などを担う三菱重工海洋鉄構は、他工場での建造監督やプロジ続き

2019年6月25日

中国・コンテナ運賃市況、南米向け前週に続き今年最高値

南米向け前週に続き今年最高値中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が6月21日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は前週に引き続き、主要航路などで下落傾向となった。上昇を続き

2019年6月25日

ダイトーコーポレーション、新役員体制

ダイトーコーポレーション、新役員体制 (6月19日) ▼代表取締役社長 松川一裕 ▼専務取締役 長谷部良人 ▼同 福田守男=昇任 ▼同 大村達也=昇任 ▼常務取締役続き

2019年6月25日

横浜港国際流通センター、新役員体制

横浜港国際流通センター、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役社長 毛涯清隆 ▼常務取締役 西山知哉 ▼取締役 花島孝明 ▼同 中野裕也=新任 ▼同 伊東慎介 続き

2019年6月25日

初の電力ケーブル対応、KDDIの新造ケーブル船竣工

KDDIの新造ケーブル船竣工初の電力ケーブル対応、コロンボ造船で KDDI子会社の国際ケーブル・シップは6月21日、尾道造船グループのコロンボドックヤード(スリランカ)で建造してい続き

2019年6月25日

阪神海コン3団体が総会、G20への協力求める

G20への協力求める阪神海コン3団体が総会 兵庫県トラック協会海上コンテナ部会、大阪府トラック協会海上コンテナ部会、阪神港海上コンテナ協会は21日、神戸市内のホテルで今年度総会をそ続き

2019年6月25日

水先連合会・総会で西本新会長「安全で誠実な水先業務が使命」

「安全で誠実な水先業務が使命」水先連合会・総会で西本新会長 日本水先人会連合会は21日、都内で通常総会を開催した。新会長に東京湾水先区水先人会の西本哲明氏(写真)、副会長として伊勢続き

2019年6月25日

苫小牧港開発、新役員体制

苫小牧港開発、新役員体制 (6月20日) ▼代表取締役会長 石森 亮 ▼代表取締役社長 関根久修=新任 ▼常務取締役<総務部長> 工藤 勝 ▼同<ターミナル事業部長兼続き

2019年6月25日

ShipDC、公的データ提供要請が可能に

公的データ提供要請が可能にShipDC、船舶データ有効活用に前進 シップデータセンター(ShipDC)は24日、国などに対して公的データの提供を要請できる認定を関係省庁から取得した続き

2019年6月25日

日本郵船、水先人からみた優秀船舶に2隻選定

日本郵船、水先人からみた優秀船舶に2隻選定 日本郵船は21日、チップ船とメタノール船の2隻が日本水先人会連合会が選定する「ベストクオリティーシップ2018」を受賞したと発表した。同続き

2019年6月25日

上海フェリー、シー&レールのトライアル成功

シー&レールのトライアル成功上海フェリー 大阪/上海間で国際定期フェリー“蘇州号”を運航する上海フェリー(大阪市)はこのほど、JR貨物グループ、エーアイティー(AIT)と連携した海続き

2019年6月25日

ABS、米・豪当局と合同セミナー

ABS、米・豪当局と合同セミナー 米国船級協会(ABS)は24日、横浜で米国沿岸警備隊(USCG)と豪州海洋安全局(AMSA)との合同セミナーを開催した。セミナーは2部構成で、海事続き

2019年6月25日

名古屋港、3月は3%増の24万TEU

名古屋港、3月は3%増の24万TEU 名古屋港の2019年3月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比3.2%増の24万535TEUだった。内訳は輸出が1.6%増の12万3787TEU、続き

2019年6月25日

東京都港湾局長に古谷氏

東京都港湾局長に古谷氏 東京都港湾局長に7月1日付で、古谷ひろみ多摩水道改革推進本部長が就任する。斎藤真人港湾局長は収用委員会事務局長に就く。古谷氏は港湾局で港湾経営部長や総務部長続き

2019年6月25日

仏HAROPA、1~5月は120万TEU

仏HAROPA、1~5月は120万TEU フランスのルアーブル港からセーヌ川沿いのパリ港までを一体管理するHAROPAは17日、今年1~5月の累計コンテナ取扱量が前年同期比4%増の続き

2019年6月25日

【ログブック】商船三井・松坂顕太常務

インドガス公社とLNG船の定期用船契約を初めて締結した商船三井。松坂顕太常務は「インドは中国、米国に次ぐ世界第3位の一次エネルギー需要大国。LNGでは日本、中国、韓国に次ぐ第4位の続き

2019年6月25日

【ログブック】三島理・京都府港湾局局長

大阪で開催された韓国の東海・墨湖港セミナーは、境港と京都舞鶴港も協力して開催された。3港にはDBSクルーズフェリーが寄港しており連携して行った。フェリーは2港を往復する航路が多いた続き