日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(49341~49360件表示)
2019年6月26日
≪特別講演≫バリシップ2019国際会議「世界経済・為替はどう動く?~新時代『令和』のビジネス環境を占う~」みずほ銀行 藤原弘治頭取 ▼現在の米中貿易摩擦は、中国の存在感が高まる中で…続き
三菱重工マリンマシナリ、香港で新型過給機紹介 三菱重工マリンマシナリは来月9日、日本舶用工業会が香港で開催する「香港舶用工業セミナー」に参加し、新形MET過給機を発表する。 同セミ…続き
ロッテルダム港に物流センター釜山港湾公社、21年オープン目指す 釜山港湾公社(BPA)はこのほど、オランダのロッテルダム港湾局と、マースフラクテ背後団地での「BPA-ロッテルダム物…続き
FPSO北海投入取止め、代替探るティーケイ・オフショア ティーケイ・オフショア・パートナーズは21日、FPSO“Petrojarl Varg”の北海への投入を取り止めたと発表した。…続き
完成車海外輸送、初の100万台へトヨフジ海運、アジアのターミナル事業強化 トヨフジ海運は今年度、完成自動車の海外輸送台数が初めて100万台を突破する見通しだ。本紙の取材に応じた髙橋…続き
日舶工、英語プレゼン講座を大阪で初開催 日本舶用工業会(日舶工)は19日、「英語プレゼンテーション講座」を大阪で初開催し、会員企業8社・8人が参加した。同講座は昨年度まで東京のみで…続き
日系企業の台湾拠点開拓へ琉球海運、5月に駐在員事務所を開設 琉球海運は今年5月、台湾の台北に駐在員事務所を開設した。同時に所長として高崎裕氏(写真)が赴任し、現地日系企業の開拓、情…続き
MR型買船で船隊拡大に意欲ピクシス・タンカーズのヴァレンティスCEO ギリシャ船主ピクシス・タンカーズはMR型プロダクト船の買船による船隊拡大を視野に入れる。同社のヴァレンティオス…続き
池田社長「海洋事業に経営資源を投入」商船三井・株主総会 商船三井は25日に都内で定時株主総会を開催し、剰余金の処分や取締役の選任、新株予約権発行など第1~6号議案が原案どおり可決さ…続き
2カ月連続で大幅増ONE、5月の東西航路輸送実績 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は20日、2019年5月の東西基幹航路における輸送実績を公表した。輸送量は往復合わ…続き
ポストパナマックス1隻中古売船香港ノーブル・グループ 香港の大手資源トレーダーのノーブル・グループはこのほど、バルカー“Ocean Ruby”を1320万ドルで売船したと発表した。…続き
三井E&Sマシナリー、比国向けクレーン追加受注 三井E&Sマシナリーは25日、フィリピン最大の港湾オペレーターであるインターナショナル・コンテナ・ターミナル・サービス(ICTSI)…続き
高潮対策の大阪湾BCP案推進委、今年度策定へ 昨年の台風21号で被災した大阪湾の港湾の高潮対策を推進する「大阪湾港湾等における高潮対策推進委員会」(事務局=国土交通省近畿地方整備局…続き
デジタル基盤の刷新に投資船舶管理大手アングロ-イースタン 香港に本拠地を置く船舶管理大手アングロ-イースタンはデジタルプラットフォームの刷新に着手している。ピーター・クレマース・エ…続き
貨物船・油送船3%減4月の内航オペ輸送実績 日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の4月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40社)が前年同…続き
外貿5年で310万TEU目標名古屋港管理組合、中計案を公表 名古屋港管理組合は24日、2019年度から2023年度までの5カ年度を対象とした「中期経営計画2023中間案」および「中…続き
メキシコ向け新サービス開始日本コンセプト、MLG墨現法を代理店に タンクコンテナオペレーターの日本コンセプトは20日、メキシコ向け輸送サービスを開始すると発表した。現地の総代理店と…続き
大阪フェリー協会、総会を開催 大阪フェリー協会(会長=阿部哲夫・名門大洋フェリー会長)は21日、大阪市内で通常総会を開催し、2018年度事業報告や19年度事業計画を承認した。 18…続き
国交省内航統計3月、1.5%増 国土交通省総合政策局がこのほど発表した3月の内航船舶輸送統計月報によると、総輸送量は前年同月比1.5%増の3073万1000トンだった。トンキロベー…続き
KTX1改編、海峡地にも寄港OOCL OOCLは来月から、日本と台湾・ベトナムを結ぶ航路「KTX1」を改編し、新たに海峡地へ追加寄港する。また台湾では基隆寄港を台中寄港に変更する。…続き
大
中