検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(48721~48740件表示)

2019年7月24日

国際船員労使、中東タンカー攻撃受け対応を協議

 国際船員労使の国際運輸労連(ITF)と国際船員労務協会らが加盟する使用者側の団体交渉団(JNG)は、中東・オマーン湾で日本船社の運航船を含むタンカー2隻が攻撃された事件を受け、9続き

2019年7月24日

サノヤス、82型バルカー“Mondial Sun”竣工

 サノヤス造船は19日、水島製造所で建造していた8万2000重量トン型バルカー“Mondial Sun”の命名・引渡式を行った。契約船主はSUNDIA TWO SHIPPING.。続き

2019年7月24日

スコルピオ・バルカーズの4~6月期、営業損失334万ドル、赤字転落

 イタリア系船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズが22日発表した2019年4~6月期業績は、売上高が前年同期比19%減の4910万ドル、営業損失が334万ド続き

2019年7月24日

【ログブック】渡辺真二・「海の日」を祝う会実行委員会委員長

神戸で「国民の祝日『海の日』を祝う会」が開催され、同会実行委員会の渡辺真二委員長があいさつに立った。「海に囲まれた日本で、多くの子どもたちに海の素晴らしさ、厳しさ、愛しさを感じても続き

2019年7月24日

ONE、4~6月の東西航路輸送実績、太平洋航路東航、26%増の67万TEU

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は22日、2019年第1四半期(4~6月)の東西基幹航路における輸送実績を公表した。輸送量は往復合わせ太平洋航路が前年同期比36.続き

2019年7月24日

海上保安庁、ソマリア派遣捜査隊の任命式

 海上保安庁は22日、ソマリア周辺海域の海賊対策のため派遣される、第34次ソマリア周辺海域派遣捜査隊の任命式を行った。海上保安庁の岩並秀一長官が前田好一郎隊長ほか7人の隊員に同日付続き

2019年7月24日

韓進重工、売却へ

 韓国紙によると、韓国産業銀行などが経営不振の韓進重工業の売却に向けた準備を開始した。早ければ今秋には売却の方向が示される見通しだ。  最大株主となっている政府系の産業銀行らが、三続き

2019年7月24日

ダイアナ・シッピング、カムサ1.4万ドルで10カ月貸船

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは22日、パナマックス・バルカーの定期貸船契約を締結したと発表した。穀物メジャーのカーギルに2013続き

2019年7月24日

川崎汽船の“第十とよた丸”、日本初のPCC「ふね遺産」認定

 川崎汽船がかつて保有していた日本初の自動車専用船(PCC=Pure Car Carrier)“第十とよた丸”が、日本船舶海洋工学会が主催する「ふね遺産」(Ship Heritag続き

2019年7月24日

東京港、五輪まで1年、京浜港で混雑対策進む

 24日で東京五輪・パラリンピック開幕まであと1年となる。大会関係車両が増えることによる首都圏港湾周辺の交通渋滞が懸念される中、東京港では大会時の交通混雑緩和に向けた対策を相次いで続き

2019年7月24日

NK、技術委員会で規則53件改正

 日本海事協会は22日、都内の日本工業倶楽部で業界関係者からなる技術委員会を開催し、技術規則の改正案53件を承認した。  技術委員会は今年度3回目。主な改正は次のとおり。 ▼損傷事続き

2019年7月24日

コスコ・グループ、チャイナ・モバイルと提携

 コスコ・グループは19日、中国移動通信(チャイナ・モバイル)と5G(第5世代移動通信システム)を含む複数の分野で戦略的提携を結んだと発表した。提携の対象となるのは、5G技術を活用続き

2019年7月24日

商船三井、中学校の職場体験プログラムに協力

 商船三井は23日、荒川区立尾久八幡中学校の職場体験プログラムに日本船主協会とともに協力したと発表した。  このプログラムでは同校2年生がグループに分かれてさまざまな業種の職場を体続き

2019年7月24日

日舶工、「ビジネス英語初級講座」開講

 日本舶用工業会(日舶工)は11日、4回目となる「ビジネス英語初級講座」を開講した。同講座は、会員企業の社員を対象に、基礎的なビジネス英語の習得を目的として実施している人材養成対策続き

2019年7月24日

現代商船、韓中/インド東岸サービス開始

 現代商船は来月から、韓国・中国から海峡地を経由しインド東岸を結ぶ航路「AVS」を開始する。現代商船ジャパンが19日発表した。日本からは日韓フィーダー航路「JF1」による釜山トラン続き

2019年7月24日

山縣記念財団、19年「山縣勝見賞」贈呈式開催

 山縣記念財団は19日、「2019年山縣勝見賞」の贈呈式を都内の海運クラブで開催した。受賞者は、論文賞が丹羽康之氏著「海上無線通信を活用した船舶の位置情報共有に関する研究」、功労賞続き

2019年7月24日

現代重工、中国に大宇買収の審査申請

 韓国紙によると、現代重工グループの造船持株会社である韓国造船海洋はこのほど、中国の国家市場監督管理総局に大宇造船海洋の株式買収に関する企業結合審査申請書を提出した。  今月1日続き

2019年7月24日

富山県、ロシア・韓国にポートセールス

 富山県は今月9日から13日にかけて極東ロシアおよび韓国を訪問し、各国の船会社などに伏木富山港のポートセールスを行った。ロシア・ウラジオストクではロシア船社FESCOやロシア鉄道ロ続き

2019年7月24日

海事振興連盟所属議員、参院選で36人当選

 21日に投開票が行われた参議院議員選挙で、海事振興連盟所属議員36人が当選した。  当選者は次のとおり。 【副会長】 ▼山口那津男(公明、東京) 【常任理事】 ▼赤池誠章(自民、続き

2019年7月24日

サンスターライン、20周年企画第2弾

 大阪/釜山間で国際フェリー“パンスタードリーム”を運航する韓国パンスター・グループの日本総代理店サンスターライン(大阪市)はこのほど、設立20周年企画第2弾を発表した。旅客運賃(続き