検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(48421~48440件表示)

2019年8月7日

船協、自動車船などの値上げに懸念表明

 日本船主協会は、パナマ運河庁(ACP)が7月24日に開催した通航料改定に関する公聴会に出席した。公聴会に出席した船協の中島孝副会長がその結果を6日に本紙などに説明し、「意見書とし続き

2019年8月7日

英H&W造船が破綻、親会社の倒産受け

 海外紙によると、英アイルランドのハーランド・アンド・ウルフ造船(H&W)が経営破綻した。親会社のノルウェーの掘削会社ドルフィン・ドリリング社が6月に倒産し、売却先を探したが、買い続き

2019年8月7日

Mマリタイム、60型BCが三井E&Sで竣工

 ギリシャ船主Mマリタイムは1日、三井E&S造船の玉野工場で建造していた6万394重量トン型バルカー“Atalanti.GR”の引き渡しを受けたと発表した。同社の船隊は10隻に拡大続き

2019年8月7日

オーシャン・アライアンス、欧州発アジア向けで2便欠便

 オーシャン・アライアンスは今月から来月にかけ、北欧州発アジア向けで2便を欠便とする。対象となるのは「FAL1」と「FAL3」。「FAL1」では、今月21日ダンケルク出港予定の“C続き

2019年8月7日

阪神内燃機、4~9月期の経常益4億円

 阪神内燃機工業の4~9月期単体決算は、売上高が前年同期比3%増の32億円、営業利益が4憶800万円(前年同期は1億3400万円の黒字)、経常利益が4憶1700万円(同1憶3800続き

2019年8月7日

商船三井フェリー、災害対応訓練に協力

 商船三井フェリーは5日、茨城港・大洗港区のフェリーターミナルで実施された茨城ACLS協会と橋本救急活動法務研究所、太陽工業の主催による災害対応訓練に協力した。  訓練では災害発生続き

2019年8月7日

日本財団、造船設備資金に6.7億円貸付

 日本財団は先月末、2019年度第2回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、2件に6億7000万円の融資を決定したと発表した。前年同期を金額ベースで18%上回った。  申請の続き

2019年8月7日

【青灯】新造船市場、後半の回復シナリオは

◆連日の猛暑が続き、夏休みの話題も聞かれるようになってきた。例年のことだが、この時期の新造船市場は“夏枯れ”の様相となっている。ただ、今年は夏になる前から動きにかける展開が続いてお続き

2019年8月7日

記者座談会/造船この1カ月<上>日中韓、価格競争力差の実態は

 日本造船所と中国・韓国造船所の船価差が、海事クラスターの中で問題視されている。価格競争力を喪失しているとの指摘に対し、日本の造船所からは「持続可能性のない赤字受注」との見方がある続き

2019年8月6日

【ログブック】石崎洋・商船三井インドネシア社長

商船三井インドネシアの石崎洋社長(インドネシア国代表)は同国に着任して1年強になるが、前回の駐在と合わせると通算5年。「肌の色が焼けていて、時々インドネシア人と間違えられますが、日続き

2019年8月6日

商船三井、メタネーション船舶燃料に注目

 商船三井は、IMO(国際海事機関)の2050年以降のGHG(温室効果ガス)排出削減目標を達成するための代替船舶燃料として、生産過程で二酸化炭素(CO2)を吸収するメタネーション燃続き

2019年8月6日

ONE、日/海峡地航路で蛇口追加寄港

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は来月から、日本と海峡地を結ぶ航路「JSM」の復航(北航)で蛇口に追加寄港する。ONEジャパンが5日発表した。そのほかの寄港地・起続き

2019年8月6日

STX造船、MR型プロダクト船最大4隻受注

 海外紙によると、韓国のSTX造船海洋は、ギリシャ船主レスティス氏傘下のゴールデン・エナジーから5万重量トン型のMR型プロダクト船2隻プラス・オプション2隻を受注したようだ。確定分続き

2019年8月6日

川汽と名村、LNG燃料鉱石船を共同開発

 川崎汽船と名村造船所は5日、両社が共同で開発したLNG燃料推進の鉱石船がDNVGLから設計基本承認(AiP:Approval in Principle)を取得したと発表した。LN続き

2019年8月6日

【ログブック】南方信雄・第三舶用工業社長

6月のG20大阪サミットでは各国首脳が集まるため、開催前から陸はもちろん海上でも警備は厳戒態勢がとられた。舶用機器類を手がける第三舶用工業の南方信雄社長は「少なからず影響はあったん続き

2019年8月6日

オーシャン・アライアンス、地中海航路で計5便を欠便

 オーシャン・アライアンスは、アジア/地中海航路で計5便を欠便すると発表した。対象となるのは西地中海で提供している「AAS(Asia Adriatic Sea)」サービスで、7月3続き

2019年8月6日

VLCC市況週間レポート(7月29日~8月2日)、中東/極東航路、週平均はWS42.74

 中東/極東航路のVLCCスポットマーケットは2019年第31週、WS(ワールドスケール)40~42.5の成約となった。指標となる中東/極東航路のボルチック指数は週平均がWS42.続き

2019年8月6日

内海造船、4~6月期は減益も黒字確保

 内海造船が5日発表した2019年4~6月期の連結経常利益は前年同期比76%減の6500万円だった。減益だったものの、黒字を確保した。通期業績は従来予想を据え置き、6期連続の黒字決続き

2019年8月6日

海洋少年団連盟・宮原会長、「友情深め、思い出深い大会に」

 日本海洋少年団連盟は3日と4日に、都内で第54回日本海洋少年団全国大会を開催した。日本各地と米国、英国、香港、カナダから700人にのぼる海洋少年団員と指導者が参加。手旗やロープワ続き

2019年8月6日

【ログブック】ビル・スマート・ベンガルタイガーライン社長

「1990年以来、毎年欠かさずゴルフコンペをシンガポールで開催しています。今年でついに30周年ですよ」。そう言って笑うのは、シンガポールに拠点を置くフィーダー船社、ベンガルタイガー続き