検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,995件(48361~48380件表示)

2019年11月20日

【ログブック】宮村弘明・日本造船協力事業者団体連合会専務理事

残業規制が来年から中小企業にも拡大される。「船主さんと船舶修繕に対する考えを整理しないといけなくなるかもしれません」と日本造船協力事業者団体連合会(日造協)の宮村弘明専務理事。従来続き

2019年11月20日

自民党港湾議連、港湾予算確保へ財務省に要望、総会で緊急決議

 自民党港湾議員連盟は19日、都内で総会を開催した。2020年度の港湾関係予算の満額確保や19年度補正予算における所要の予算額確保などの要望を盛り込んだ「港湾整備の推進に関する緊急続き

2019年11月20日

《シリーズ》海事クラスターの危機と活路/内藤氏・三島氏・冨士原氏座談会(下)、海事業界の課題解決の処方箋

■クラスターの明確な目標を設定  司会 日本の海事クラスターの活路と処方箋に話を移したい。クラスター全体に対する課題の克服、処方箋、活路はどの辺にあると思うか。  内藤「国続き

2019年11月20日

新造船価、横ばいで推移、引き上げ気運と安値オファーが混在

 新造船価相場は横ばいでの推移が続いている。現在の新造船価水準では採算が厳しい造船所が多いため、受注を手控えて船価の引き上げを図る造船所がある一方で、手持ち工事確保のため安値で船主続き

2019年11月20日

VLCC市況、中東/極東航路で日建て6万ドル、1カ月ぶりに上昇に転じる

 10月の高騰から一転、下落基調が続いていたVLCC市況が約1カ月ぶりに上昇している。18日付のボルチック指数は中東/極東航路で前営業日比で約6ポイント上昇のWS82.4、用船料換続き

2019年11月20日

【ログブック】マッツ・バーグランド・パシフィックベイスンCEO

香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンが今年も都内でパーティーを開催。マッツ・バーグランドCEOは同社のスローガン“with you for the long haul続き

2019年11月20日

MSC、マースク出身のトフ氏がCEO就任、「デジタル・環境など変化に対応」

 MSCは18日、マースク出身のソレン・トフ氏がCEOに就任すると正式に発表した。MSCグループの社長を務めるディエゴ・アポンテ氏と創業者で会長のジャンルイジ・アポンテ氏に直接レポ続き

2019年11月20日

《講演》シンガポール日系海事産業セミナー、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス デピュティー・ゼネラル・マネージャー 遠山直人氏、角田領氏

 ▼邦船3社のコンテナ船事業統合会社であるオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は、昨年4月から営業を開始した。初年度はサービス混乱で顧客にご迷惑をおかけしたが、その後は続き

2019年11月20日

ディズニークルーズ、新造客船3隻の概要発表

 ディズニー・クルーズ・ラインはこのほど、ドイツの客船建造大手マイヤー・ベルフトで新造する客船3隻について概要を明らかにした。船型は14万4000総トン型で従来船よりも大型化し、L続き

2019年11月20日

ケープサイズ、2年物用船が1.5万ドル、FFA低迷が影響か

 9日付のボルチック・エクスチェンジ用船成約レポートによると、穀物メジャーのブンゲが2006年建造の17万6955重量トン型“XYG Fortune”を期間23~25カ月、日建て1続き

2019年11月20日

ワンハイ・1~9月業績、営業利益は約4倍に

 ワンハイラインズの今年1~9月期業績は、売上高が8.1%増の17億4500万ドル、営業利益が約4倍の6500万ドルで増収増益となった。売上高のうち65%をアジア域内、20%を中東続き

2019年11月20日

船協/川汽/JMU、呉で小学生に船長講話など実施

 日本船主協会は川崎汽船、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)と共催で、6日に呉市立倉橋小学校5年生14人を招待し、川崎汽船の現役船長講話とJMU呉事業所見学会を実施した。呉市教育続き

2019年11月20日

鼎衡造船、ガス焚きと電池推進のケミカル船受注、ターンタンク向け15型最大4隻

 中国航空工業集団(AVIC)傘下の造船所、中航鼎衡造船は、スウェーデン船社ターンタンク・レデリ(Terntank Rederi)からガス焚きの主機関とバッテリー推進を採用した1万続き

2019年11月20日

コスコ・エナジー、初のLNG燃料VLCCを建造、大連船舶重工で

 中国現地紙など海外報道によると、コスコ・シッピング・エナジー・トランスポーテーション(CSET)がLNGを燃料として使用できるVLCCを大連船舶重工集団(DSIC)で建造するよう続き

2019年11月20日

志布志港、18年取扱量が初の10万TEU台、大阪でセミナー、木材輸出量も国内トップ

 志布志港ポートセールス推進協議会は12日、大阪市内で「志布志港ポートセミナー」を開催した。志布志港の現状が紹介され、2018年のコンテナ取扱量は前年同期比7.3%増の10万658続き

2019年11月20日

〈新幹部紹介〉国土交通省海事局(次長・審議官)

(質問事項) ①入省後の経歴 ②印象に残っている仕事 ③抱負・重点課題 ④仕事をする上での信条 ⑤趣味、休日の過ごし方

2019年11月20日

バルチラ、星港に顧客支援センター開設

 バルチラはこのほど、技術部門がシンガポールに最新の専門センター(Expertise Center:EC)を設立したと発表した。ライフサイクルソリューション契約を締結している、マリ続き

2019年11月20日

港湾分科会、川内港の港湾計画改訂を了承、大分・宮崎も一部変更

 交通政策審議会は19日、第77回港湾分科会を開催した。鹿児島県の川内港で新たなコンテナターミナルを整備することなどを盛り込んだ港湾計画の改訂のほか、大分港と宮崎港における港湾計画続き

2019年11月20日

バルチラ/PSAマリン、スマート技術で協業

 バルチラはこのほど、同社の技術部門とシンガポール港でタグやパイロット業務を展開する子会社のPSAマリンがマリン分野向けスマート技術の開発で協力すると発表した。  今回の提携により続き

2019年11月20日

大阪港湾福利厚生協会、勤労福祉会館が竣工、住宅施設も併設、祝賀会を開催

 大阪港湾福利厚生協会(大阪市)は18日、新しく建設した「大阪港勤労福祉会館・みなと住宅複合施設」の竣工記念祝賀会を開催した。鴻池忠彦理事長は「港湾労働者のみなさんのニーズを的確に続き