日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(48261~48280件表示)
2019年8月16日
シンガポール港の7月のコンテナ取扱量は前年同月比3.2%増の323万5400TEUだった。3カ月ぶりに増加した。これにより1~7月累計では前年同期比0.5%増の2126万5774…続き
◆お中元など贈答品として喜ばれることが多い「今治タオル」。いまや海外でも知名度を誇るが、かつては中国産の安価なタオルに押されて業界消滅の危機に瀕していた。中国産タオルへのセーフガー…続き
2019年8月15日
「2050年のGHG排出削減目標に向けた対応策としてさまざまなエネルギーの活用が検討されていますが、いまのところカーボンフリー燃料か、生産過程でCO2を回収するメタネーション燃料が…続き
台湾大手のエバーグリーンラインとヤンミン・マリン・トランスポートの19年上期(1~6月)業績は前年同期比で大幅に改善したが、ヤンミンは赤字に留まった。また四半期別で見ても年初に比…続き
ケミカル船社チーム・タンカーズ・インターナショナルの2019年上半期(1~6月)決算は純損失が2527万ドル(前年同期は290万ドルの損失)となった。減価償却費の増加やケミカル船…続き
韓国紙によると、スポンサー企業を求めている成東造船海洋は、会社売却の期限を今年末まで延長する更生計画案を裁判所に提出したようだ。昨年来3回の売却入札が実施されたが、いずれも失敗に…続き
神戸大学海事博物館は企画展「和船の活躍した時代」を開催している。期間は来年の3月30日まで。また巡回展として19年12月2日~20年2月10日まで神戸大学百年記念館、20年3月1…続き
西日本を中心に地方銀行の船舶融資への関心は引き続き高いようだ。過去数年間、第二地銀などの新興勢力がシップ・ファイナンスを強化してきたが、案件の減少とともに今年に入ってからその動き…続き
日本郵船のインドネシア現地法人NYKライン・インドネシアの事業の特徴の1つは完成車輸送。坪井歩社長は「郵船グループは、シンガポールをハブに完成車を世界のどこへでも輸送できる体制とな…続き
日本郵船は9日、社員の子どもたちが職場を訪問し定時に親子で退社するイベント「親子で早帰りデー」を開催した。14日に発表した。働き方改革の取り組みの一環で、今回で3年目となる。子ど…続き
原油船社DHTの2019年上半期(1~6月)決算は純利益が721万ドルで、前年同期の3744万ドルの赤字から黒字転換した。売上高は前年同期比62%増の2億3849万ドル、営業利益…続き
マーケットレポートによると、韓国の現代重工業は、ギリシャ船主ツァコス・エナジー・ナビゲーションから17万8000立方㍍級LNG船1隻プラス・オプション1隻を受注したほか、ギリシャ…続き
国土交通省港湾局はこのほど、東京都と開催した東京五輪・パラリンピックに向けた円滑な港湾物流確保のための連絡協議会の議事内容を公表した。国と東京都が連携して、荷主や船社、港運事業者…続き
(8月15日) ▼エム・オー・エル・エルエヌジー輸送(LNG船部付<Oman Ship Management Company S.A.O.C.勤務>)坂本 勉 (8月27日) ▼育…続き
「港湾後背地の活用が今後の課題ですね」と話すのは清水港利用促進協会の宮崎總一郎会長。「来年には中部横断自動車道が開通し、山梨や長野から清水港への利便性が格段に高まります。eコマース…続き
オランダの重量物船運航船社ジャンボは13日、台湾沖の洋上風力発電事業「フォルモサ1オフショアウインドファーム」(総出力128メガワット)のフェーズ2向けのトランジションピース(=…続き
商船三井は14日、在日パラグアイ共和国大使館が本国に送る消防車などの海上輸送に協力したと発表した。2010年から継続的に輸送強力を行っており、今回で12度目、合計輸送台数は68台…続き
3000TEU級以下のコンテナ船の新造発注が今年に入ってから鈍化している。昨年は表面化した1000~3000TEU級のコンテナ船の新造発注が確定分で年間110隻に達する発注ブーム…続き
伊勢湾海運の2019年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比2.0%減の124億4700万円、営業利益が9.1%減の7億1700万円、経常利益が12.0%増の8億8800万円、…続き
現代商船は、今月末からザ・アライアンスのアジア/欧州サービス4ループを活用してサービス提供を開始する。これに伴い、自社運航する北米・欧州間の振り子配船サービス「AEX」の欧州側ル…続き
大
中