日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,080件(47721~47740件表示)
2019年12月23日
ギリシャのバルカー船主Mマリタイムはこのほど、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)建造の8万1056重量トン型バルカー(2014年建造)を中古買船した。これにより同社の船隊は自社…続き
日本造船工業会の斎藤保会長の定例記者会見では、造船再編についての質問が相次いだ。「あくまで個社ごとの問題」と毎回前置きしたうえで「大きな技術課題などで、単独では対応できない状況もあ…続き
国土交通省と東京都は20日、東京五輪・パラリンピック開催時の円滑な港湾物流確保に向けた対策を検討するため、3回目となる連絡協議会を開催した。同協議会は今年6月3日に設立。今回の協…続き
商船三井は20日、グループ会社のMOLマリン、海上・港湾・航空技術研究所の海上技術安全研究所、東京海洋大学と共同で「避航操船アルゴリズムと避航自動化に関する共同研究」を実施すると…続き
内海造船はこのほど、宮崎カーフェリーから1万4200総トン型フェリー2隻を受注し、1万総トン超の大型フェリー市場に再参入した。内海造船の建造フェリーとして最大船型となり、2隻は因…続き
エネルギーメジャーのシェルが新造LNG船の船隊整備を進めているようだ。海外紙によると、このほどノルウェーのクヌッツェンから4隻、韓国のコリアラインから2隻、JPモルガン・アセット…続き
日本海事センターが20日発表した2019年11月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年同月比8.5%減の140万3447TEUとなった。国別では昨年の米中貿易摩擦での駆…続き
国土交通省港湾局の2020年度予算案は、前年度比19%増の3012億円となった。通常予算2568億円に加え、防災・減災や国土強靭化などに向けた臨時・特別措置予算として港湾整備事業…続き
常石造船のフィリピン造船子会社、ツネイシ・ヘビー・インダストリーズ・セブ(THI)が今年設立25周年を迎えたことを記念し、11月30日に記念式典を開催した。来賓や社員ら1100人…続き
シンガポール政府系エネルギー会社パビリオン・エナジーと仏トタル・グループはシンガポールのLNG燃料供給で協調する。このほど10年間の契約を締結した。パビリオンが商船三井から用船す…続き
日本海事センターが20日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、2019年10月のアジア16カ国発欧州54カ国向け西航コンテナ荷動き…続き
商船三井は20日、高校生のキャリア学習に協力したと発表した。17日に筑波大学付属駒場高等学校の生徒11人の職場訪問を受け入れ、海運業の魅力を伝えた。 生徒たちはまず安全運航支援…続き
ドイツの重量物船社SALヘビーリフトは17日、800トン吊り重量物船3隻を中古買船し、2020年第1四半期に引き渡しを受けると発表した。欧州/極東間のセミライナーサービスに投入す…続き
アジア/北米航路における来年1・2月の主要3アライアンスによる欠便規模は、欧州航路と同じく前年を大きく上回る規模となる見通しだ。2Mは19日、来年1月から2月にかけて北米西岸・東…続き
ボルチック国際海運協議会(BIMCO)は19日、政府によって課せられる経済・貿易制裁に対応できるよう、期間用船契約と航海用船契約向けに制裁条項を作成したと発表した。制裁が科された…続き
LNG船社フレックスLNGは19日、伊エネル・グループでスペインのエネルギー大手エンデサとLNG船1隻を対象に定期用船契約を締結したと発表した。契約期間は最長2年。2018年にサ…続き
◆2019年の邦船のエネルギー輸送事業を振り返ると、挑戦に満ちた年となったように思う。およそ10年前にドリルシップやFPSO、シャトルタンカーをはじめとする海洋事業に進出したことに…続き
2019年12月20日
乾汽船は、世界的にも珍しいハンディサイズ・バルカーへの硫黄酸化物(SOx)スクラバー搭載を、新造船3隻と既存船8隻で行うプロジェクトを進めている。ジャパンマリンユナイテッド(JM…続き
今年の新造船マーケットは、年後半から新造発注が再開するとの当初の期待に反して、硫黄酸化物(SOx)全海域規制への様子見姿勢が強まり、年間を通じて新造発注は低迷した。発注の低迷で手…続き
古野電気は18日、舶用機器事業部の組織変更と人事異動を発表した。内容は次のとおり。 (2020年1月1日) <組織変更> ▼開発設計統括部内に自律航行システム開発部を新設する。2…続き
大
中